100辞書・辞典一括検索

JLogos

15

チリ(国のなりたち)


1536年スペイン人のアルマグロが北部沿岸に寄港するまでは,北部はインカ帝国の一部に属していた。41年以降,スペインペルー副王領直属の総督府によって統治されたが,18世紀後半から植民地支配に対する不満が高まり,1810年に自治政府を発足。この企てはペルー派遣軍により瓦解したものの,解放軍の反攻により18年に独立を宣言した。独立後は政治的混乱が絶えなかったが,79年硝石の採掘権をめぐってペルーボリビア連合軍との間に戦争(太平洋戦争)が始まり,これに勝利して硝石,銅,鉄など地下資源が豊富なペルーボリビア双方の領土の一部を獲得した。本格的な資源開発をてこに経済活動は活性化し,欧州や南米各地から移民が流入して人口は急増したにもかかわらず,1930年代から保守勢力対左翼勢力の政治的経済的抗争によって国政は大きく混乱することとなった。その頂点に立ったのが,70年に誕生したアジェンデ政権。ラテンアメリカ初めて合法的選挙により成立した社会主義政権という期待を背景に,強引な政策に踏み出した。しかし,財政を無視した経済運営,米国の干渉,国際金融界からの孤立,大胆で急進的な国有化などで経済は混乱状態に陥ったため,73年軍事クーデターによりアジェンデ政権は崩壊。代わって,徹底した人権弾圧で恐れられるピノチェト軍事独裁政権が登場した。




東京書籍
「世界各国要覧」
JLogosID : 14051112