100辞書・辞典一括検索

JLogos

22

ブラジル(国のなりたち)


1500年にポルトガル人航海者カブラルが来航して,ポルトガル領を宣言。30年に砂糖産業と牧畜を中心とした植民を開始し,先住民インディオアフリカから導入した黒人を労働力に,18世紀中頃までほぼ現在の版図を占めるまでに開発は進められた。1808年ナポレオン戦争で追われたポルトガル王室のブラジル逃亡を機に,宗主国ポルトガルは従来の富の収奪という政策を転換して16年には王国扱いとし,ポルトガルブラジル連合王国を形成した。21年ナポレオン失脚で国王は本国に帰国し,摂政として残った皇太子ペドロは翌年一方的に独立を宣言,ブラジル帝国皇帝として即位した。のち欧州各地から大量の移民を呼び寄せ,サトウキビコーヒーなどの栽培を進めた。88年世界で最後となる奴隷制廃止すると,帝政の支持基盤であった地主階級が離反し,翌年に軍部が無血革命を起こして帝政は崩壊,連邦共和制が誕生。1930年軍事クーデターで権力の座についたバルガス中央集権的な独裁政治を強行したが,同時に工業化も進めて近代国家としての体裁を整えた。64年大統領となったブランコ以来,軍事政権が続いていたが,85年広範な国民の支持によりネベスが大統領となり,89年には29年ぶりに大統領直接選挙に復帰した。




東京書籍
「世界各国要覧」
JLogosID : 14051128