100辞書・辞典一括検索

JLogos

14

詩歌からみた「詠む」


[詩歌などを作る。また、うたう]詠(よ)む・詠(えい)ずる・詠(えい)じる・吟(ぎん)ずる・吟(ぎん)じる・吟詠(ぎんえい)・詠歌(えいか)・詠歌(えいが)・諷詠(ふうえい)・詠吟(えいぎん)
[詩歌などを声高くうたう]朗詠(ろうえい)・朗吟(ろうぎん)・吟誦(ぎんしょう)・吟唱(ぎんしょう)・吟嘯(ぎんしょう)・詠誦(えいしょう)・詠唱(えいしょう)・高詠(こうえい)
[詩歌の詠みくせ、詠み方]詠(よ)み振(ぶ)り・詠(よ)み口(くち)
[詩歌の会で詩歌を]披講(ひこう)
[その場で詩歌を作る]即詠(そくえい)・即吟(そくぎん)・即興(そっきょう)
[題を設けて詩歌を作る。また、その作品]題詠(だいえい)
[題を決めずに詩歌を作る。また、その作品]雑詠(ざつえい)
[自然物の名を題として詩歌を作る。また、その詩歌]詠物(えいぶつ)
[歴史上の事実を主題に詩歌を作る]詠史(えいし)
[近作の詩歌]近詠(きんえい)
[心に思うことを]詠懐(えいかい)
[偶然心に浮かんだことを]偶詠(ぐうえい)・偶吟(ぐうぎん)
[酒を飲み詩歌を吟ずる]觴詠(しょうえい)
[和歌に特定の文字を隠して詠み入れる]入(い)れ文字(もじ)
[和歌で、古歌の意味や語句などを詠み入れる]本歌取(ほんかど)り
[他人に代わって詩歌を]代詠(だいえい)
[歌の末句の言葉をとって次の初句とし、これを続けて]鎖題(くさりだい)
[他人の詩歌を敬っていう]玉詠(ぎょくえい)・玉吟(ぎょくぎん)・芳詠(ほうえい)・芳咏(ほうえい)・芳吟(ほうぎん)・尊詠(そんえい)
[自分の詩歌をへりくだっていう]拙詠(せつえい)・愚詠(ぐえい)
[故人の遺(のこ)した詩歌]遺詠(いえい)
[知らないふりして歌を]知(し)らず詠(よ)み
[天皇や皇族が詩歌を作る。また、その詩歌]御詠(ぎょえい)
[神が詠んだという和歌]神詠(しんえい)
[宮中・神社などに詩歌を詠んで献上する]献詠(けんえい)
[和歌の下書き]詠草(えいそう)・歌稿(かこう)




あすとろ出版
「日本語使いさばき辞典」
JLogosID : 4381586