100辞書・辞典一括検索

JLogos

25

二重課税(の回避)
【にじゅうかぜい;にじゅうかぜいのかいひ】


同一の課税対象に対して、重複して課税があること。企業の利益については、法人税の課税と株主の配当に対する所得税の課税があることが二重課税といわれる。
不動産証券化においては、証券化のために設立されるSPVに対する所得税と投資家への収益の分配に対する所得税の課税があるが、不動産から得られる利益を直接投資家に分配できるようにするため、SPVに課税されない仕組みが必要となり、これを二重課税の回避という。TMKや投資法人の場合には一定の配当要件(配当可能利益の90%超の配当等)を満たせば、導管性が保たれたとされ、運営主体への直接課税が避けられる。また、SPCを使う場合には、匿名組合として二重課税を避ける方法(パススルー課税)が取られている。
【参照キーワード】
導管性




(c)2011 Mitsubishi UFJ Trust and Banking Corporation
日経BP社
「プロフェッショナル用語辞典 不動産ビジネス」
JLogosID : 8524420