前方一致 全文(カスタム検索)
Guest Guest
  1. JLogos検索辞書>
  2. rとは

「r」の関連ワード⇒ WPF* WPG WPI 

r

ratio
比.
ratio...

全文を表示する


[最終更新日:2006-12-11/JLogosid:11857303]
関連項目: WPF* WPG WPI 

略語大辞典

"現代社会を理解するためのキーワードである略語について、政治・経済・法律・IT・医学・バイオ・航空宇宙・軍事・宗教などを幅広い分野で使われている約36,000語を収録。略語の概念を明確にすることに留意し、正確な語源とともに、分野・用例・関連語なども併載。執筆には第一線で活躍している研究者・技術者6人が参画。略語辞典の決定版。"

◆関連辞書(JLogos内)

略語大辞典 

  1. amazon商品リンク
round

(代表語義)
4
END
(~er; ~est)
(1)丸い,円形の;球状の;円筒形の;半円形の
a round table
丸テーブル
big round oranges
大きくて丸いオレンジ
with round eyes
目を丸くして.
(2)丸みを帯びた,角(かど)のない;〈人の体形が〉ふっくらした
a round face
丸顔
round cheeks
ふっくらとしたほお
round hips
丸々としたしり
round shoulders
猫背.
(3)ぐるっと回る,1周する(名詞の前で用いる)
a round dance
円舞.
(4)〈数量などが〉ちょうどの,端数のない(比較変化なし;名詞の前で用いる)
a round dozen
ちょうど1ダース
a round number
端数のない数字(通例10の倍数).
(5)およその,大体の(比較変化なし;名詞の前で用いる)
a round estimate
およその見積もり,概算
in round figures
概数で.
(6)〈お金などが〉かなりの,相当な額の(比較変化なし)
a round sum of money
かなりの大金.
(7)〈言葉・表現などが〉率直な,遠慮のない,手厳しい
criticize a person in (good) round terms
(かなり)きつい言葉で人を批判する.
(複~s{~z})
(1)回転,循環;(時・出来事などの)一巡;(一連のものの)ひと区切り,(周期的な)繰り返し
(【of名】)
the round of the seasons
季節の巡り
the daily round
日課
the second round of peace talks
第2回和平会談.
(2)一周,ひと回り,一巡;(医師・警官・配達人などの)巡回,巡回[配達]区域
do a paper round
新聞[牛乳]配達をする
take a round
一巡する,歩き回る
make one's rounds
巡回する
on one's rounds
巡回中で.
(3)〔スポーツ〕ひと試合;(ゴルフ・ボクシングなどの)1ラウンド(rd);(トーナメントなどの)…回戦;(トランプの)ひと回り
fight twelve rounds
(ボクシングで)12ラウンド戦う
play a round of golf
ゴルフを1ラウンドプレーする
a preliminary round
予選
get through to the second round
2回戦に進む.
(4)(飲み物などの)ひとわたり;(酒を)全員におごること
buy a round of drinks
酒をみんなにおごる.
(5)(歓声などの)ひとしきり
a round of applause
ひとしきりの拍手
(6)(弾丸の)1発;一斉射撃
(7)サンドイッチ;パンのひと切れ
(8)円;丸い物;輪;球;円筒形の物
dance in a round
輪になって踊る
(9)〔音楽〕輪唱;円舞(曲)
sing a round
輪唱する
(10)(牛の)もも肉
⇒beef図
do go, make the rounds
[1](…を)ひと回りする,巡回する
(【of名】)
[2]〈ニュース・病気などが〉(…に)伝わる,広まる
(【of名】)
The news went the rounds of the town
そのニュースは町中に広まった
in the round
[1]〈舞台が〉円形の,客席に取り囲まれて
a theater in the round
円形劇場
[2]〈彫刻などが〉丸彫りの
[3]あらゆる角度から,包括的に
It's a person's round
ここは(人の)おごりだ
It's my round. What would you like?
ここは僕がおごるよ.何がいい?
(では通例aroundを用いる)(1)…の周りに,…を囲んで
They were sitting round the table
彼らはテーブルを囲んで座っていた
He had a bandana round his neck
彼はバンダナを首に巻いていた
There used to be a high wall round the city
その市の周りにはかつて高い壁がめぐらされていた.
(2)…を一周して,…の周りを回って
The earth moves round the sun
地球は太陽の周りを回る
travel round the world
世界一周をする.
(3)…を曲がって,…を曲がった所に;〈困難などを〉避けて
There's a bank round the corner
角を曲がった所に銀行があります
The car is round the back of the house
車は家の裏側にある
There is no way round the difficulty
その困難を免れるすべはない.
(4)…の至る所に,…のあちこちに;…のあたりに
I showed her round the town
私は彼女を町のあちこちに案内した
Do you live round here?
このあたりに住んでいるの?
(5)およそ…,約…,ほぼ
round midnight
真夜中ごろ
It'll cost round $50
50ドルくらいかかる.
(6)…の間ずっと
all round the year
1年中
(語法)
END
(では通例aroundを用いる.⇒(前)(語法))
(1)ひと回りして,ぐるりと回って
The baseball season will come round soon
野球シーズンがもうすぐやって来る
turn round
ぐるりと回る
look round
見回す;振り返る.
(2)周りに[を],周囲に[を];周囲が…で
Gather round, everybody
皆さん,周りに集まってください
The tree is 10 feet round
その木は周囲が10フィートある.
(3)至る所に[を],四方に[を],あちこちに[を];このあたりに[を]
show a person round
人をあちこち案内する
travel round
あちこち旅行する.
(4)行き渡って,回って;一巡して
There's not enough candy to go round
みんなに行き渡るだけのお菓子がありません.
(5)遠回りして,回り道をして
go a long way round
ずっと遠回りする
(6)そちらへ,こちらへ(ある場所から別の場所への意)
I'll be round in half an hour
30分でそちらへ行きます
(7)…中(時間・場所を表す語と共に用いる;「始めから終わりまで」「端から端まで」の意)
all (the) year round
一年中
The news spread all the country round in an instant
そのニュースはまたたく間に国中に広がった
all round
取り巻いて,周り中に
round about
[1]周囲に;近くに
[2]遠回りして
round about ‥
[1]…の周囲に[を],…のあたりに,ぐるりと
[2]約…,およそ…(approximately)
⇒(前)(5)
round and round
(何度も)ぐるぐる回って.
(~s{~z}; ~ed{~id}; ~ing)
―(他)(1)…を丸める,丸くする,円形にする.
【+名】
He rounded his lips and whistled
彼は唇をすぼめて口笛を吹いた.
(2)…を曲がる;…を回る,巡回する.
【+名】
round a corner
角を曲がる
round an island
島を一周する.
―(自)(1)丸くなる,円形になる;太る.
(2)曲がる,向きを変える;振り向く
round down

〈端数のある数字を〉切り捨てる
round into ‥
…に発達する,完成する(受身不可)
round off

[1]…を(…で)仕上げる,完成させる
(【with名】)
We rounded off our dinner with ice cream
私たちはアイスクリームで夕食を締めくくった
[2]…を丸くする,…の角を落とす
[3]…を四捨五入する
round on upon a person
[1]〈人を〉(いきなり)攻撃する
[2]〈人に〉(いきなり)食ってかかる
round out
[他]

[1]…を丸くする,…に丸みをつける
[2]
―[自]丸くなる
round up

[1]…を駆り集める,寄せ集める
[2]〈犯人・容疑者などを〉逮捕する,検挙する
[3]〈ニュースなどを〉まとめる(ニュース番組などで1日に起きた出来事を振り返る)
[4]〈端数のある数字を〉切り上げる
[5]〈会議・演説などを〉(…で)締めくくる
(【with名】).
(派生)~ness(名)

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

right
(more ~; most ~ /~er; ~est)
(1)〈答えなどが〉正しい(correct),正確な;本当の(true);〈人が〉(…の点で/…するのは)正しい,正当な
(【in名[doing]/to do】)
(≠wrong)
the right answer
正解
What's the right time now?
正確な時間は今何時ですか
You were right in judging so
君がそう判断したのは正しかった
Am I right in thinking that ‥
…と考えていいのですね
You're quite right there [about that]
その点は全く君の言うとおりだ
His guess was half right
彼の推測は半分当たっていた.
(2)〈行動などが〉(道徳的に)正しい,正当な,正義の(≠wrong)
⇒correct(類語)
Always try to do what is right
常に正しいことをするよう心がけなさい.
【it is right+(of[for]名(人))+to do/that節】
(人が)…するのは正しい
It's not right to steal
盗みを働くのはよくない
It is right that we should protect the environment from destruction
我々が自然環境を破壊から守るのは当然のことだ
(表現)
END
(3)(…に)適切な,適当な,ふさわしい(proper);好都合な,申し分のない
(【for名】)
The flower is just right for the present
その花はプレゼントにちょうどいい
the right person for the job
その仕事の適任者
the right man in the right place
適材適所
He has come at the right time
彼はちょうどよいときに来た
Is this the right train for Tokyo?
この列車は東京行きですか
All's right
万事オーケーだ.
(4)〈心・精神などが〉健全な,正常な(sane);健康な(healthy)
He is not (quite) right in the head. [≒He is not (quite) in his right mind.]
彼は頭がおかしい
Do you feel all right?
(気分が悪そうですが)大丈夫ですか.
(5)表の,表面の,正面の(≠wrong)
Which is the right side of this paper?
この紙のどちらが表ですか.
(6)全くの,真の(名詞の前で用いる)
a right idiot
全くの間抜け
(7)〔数学〕直角の
all right
⇒all right(見出し)
get ‥ right
…を正しく理解する
put set ‥ right
…を元に戻す;…を整頓(せいとん)する;〈故障・病気などを〉直す,治す;〈間違いを〉正す
Whenever I made a mistake, he put me right
私が過ちを犯すと必ず彼が正してくれた
Right (you are)!
righto)
That's right
そのとおり(相手の意見に同意を示したり,相手の答えが正しいときに用いる)
“Our school is ranked No. 1 in the nation.” “That's right. We will win the championship this year.”
「私たちの学校が全国ランク1位だ」「そのとおり.今年は私たちが優勝するだろう」.
(more ~; most ~)
(1)ちょうど,まさに(just)
right after dinner
夕食後ただちに
He was arrested right here
彼はまさにこの場所で逮捕された
The accident occurred right in front of us
その事故は我々の目の前で起こった.
(2)(道徳的に)正しく,公正に;正確に,間違いなく(≠wrong)
act right
正しく行動[判断]する
if I remember right
私の記憶が正しければ
You guessed right
君の読みは当たったよ.
(3)真っすぐに,直接に;すぐに
go right home
真っすぐ家に帰る
I'll be right back
すぐに戻ります[そこへ行きます].
(4)完全に,すっかり,全く;ずっと
read a book right through
本をすっかり読み終わる
This apple is rotten right through
このリンゴはすっかり腐っている
turn right around
体をぐるりと回す
His voice reached right to the end of the hall
彼の声はホールの端まで届いた
(5)適切に,うまく,都合よく
Everything went right
すべてがうまく運んだ
be right behind a person
〈人を〉全面的に支持する
right along
ずっと続けて;順調に
right away off
すぐに,ただちに(at once)
Could I see him right away?
彼にすぐに会えますか
right now
⇒now(成句)
Right on!
賛成,そのとおり,いいぞ.
(複~s{~s})
(1)(…を受ける[に対する]/…する)権利;要求できる権利,法的権利;〔商業〕(財産に対して個人・企業などが持つ)利権,版権
(【to名/to do】)
civil rights
公民[市民]権
equal rights
平等の権利
basic human rights
基本的人権
the right to a fair trial
公正な裁判を受ける権利
We have the right to vote from the age of twenty
我々の国では20歳以上の国民には選挙権(←投票する権利)がある
You have no right to insult me
あなたに私を侮辱する権利はない
You have every right to be angry with him
あなたが彼に腹を立てるのも無理はない
All rights reserved
不許複製(←すべての権利は(著作権者のために)とってある).
(2)(道徳的に)正しいこと,公正(justice);正義,善(≠wrong)
do (a person) right
(人に)正しいことをする
tell right from wrong
善悪の区別をする
(ことわざ)Might is right
力は正義;「勝てば官軍」
as of right / by right
当然の権利として
He inherited a large fortune as of right
当然の権利として彼は莫大(ばくだい)な財産を相続した
bang to rights

be in the right
〈行動・言い分などが〉正しい(≠be in the wrong)
You are in the right
あなたの言うとおりです
by right of ‥
…の権限[権利]で;…の理由で
by rights
正当な権利によって;本来ならば
By rights, she should receive half the profit
本来なら彼女が利益の半分を受け取るべきだ
dead to rights
現行犯で
do right by a person
〈人を〉公正に扱う,正当に評価する
in one's own right
ほかに依存せずに,独力で;本来[生まれながら]の権利で
He is a billionaire in his own right
彼は自分で財を築いた億万長者だ
put set ‥ to rights
〈物・場所・状態などを〉正常な状態に戻す,直す,正す;…を整頓(せいとん)する;〈人を〉元気[健康]にする
the rights and wrongs of ‥
…の真相[真実]
within one's rights
(…する)権利[権限]があって
(【to do】).
(他)(1)…を真っすぐにする,起こす
right a capsized boat
ひっくり返ったボートを起こす.
(2)〈誤りなどを〉正す,直す(correct);〈損害などを〉償う
right errors
誤りを訂正する
right wrongs
不正行為を正す
(3)…を本来の状態に戻す
right oneself
〈傾いた船などが〉真っすぐになる,平衡を取り戻す;元の状態に戻る
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

roll
(代表語義)
3
END
(~s{~z}; ~ed{~d}; ~ing)
―(自)(1)〈球・車輪などが〉転がる,転がって進む.
【+副】
A coin dropped and rolled along the sidewalk
コインが落ちて歩道を転がった
The boys rolled down the hill
少年たちは丘を転がり下りた
The ball rolled into the pond
ボールは転がって池に落ちた.
(2)〈車などが〉なめらかに進む;〈人が〉車に乗って行く;〈涙などが〉流れ落ちる;〈時間が〉経過する;〈季節などが〉巡る.
【+副】
The train rolled into the station
列車が滑るように駅に入ってきた
Tears rolled down her cheeks
涙が彼女のほおを伝って流れた
Time rolled on
時は流れた.
(3)〈人・動物が〉転がる,転げ回る.
【+副】
The children were rolling on the floor
子供たちは床の上を転げ回っていた
roll about laughing
笑い転げる.
(4)〈船・飛行機が〉横揺れする,揺れる,ローリングする(≠pitch);〈人が〉よろよろと歩く.
【+(副)】
The ship rolled heavily in the storm
しけで船は大きく横揺れした.
(5)〈波・海などが〉うねる,波立つ;〈雲・煙が〉漂う,なびく;〈土地などが〉起伏する,うねる
Waves were rolling in
波が打ち寄せていた.
(6)〈雷・太鼓などが〉ゴロゴロ鳴る,とどろく
Thunder was rolling in the distance
雷が遠くで鳴っていた.
(7)〈目が〉ぎょろりと動く.
(8)〈人・動物が〉体[背中]を丸くする;〈紙などが〉丸まる
(【up】)
(9)〈機械・カメラが〉作動する;〈事柄が〉はかどる,順調にいく
(10)〈ペンキなどが〉よく伸びる
This paint rolls on easily
このペンキは簡単に伸ばせる.
―(他)(1)〈球・車輪などを〉転がす;…を転がして運ぶ;〈車などを〉走らせる.
【+名】
You don't throw a bowling ball; you roll it
ボウリングの球は投げるんじゃなくて転がすんだよ
Please roll the ball to me. [≒Please roll me the ball.]
ボールを私の所に転がしてください.
(2)…を(丸く)巻く,巻いて作る;〈そで・すそを〉まくる;…をくるむ,包む.
【+名】
(しばしばupを伴う)
roll up a rug
敷物[ポスター]を巻く
roll the yarn into a ball
糸を巻いて玉にする
roll a cigarette for him
彼に巻きたばこを作ってあげる
roll up one's sleeves
(物事に精力的に取り組むために)そでをまくり上げる
roll oneself in a blanket
毛布にくるまる.
(3)〈地面などを〉ローラーでならす;〈金属・パン種などを〉(打ち)延ばす
roll a soccer field
サッカーグランドにローラーをかける
roll dough flat
パン生地を平らに延ばす
(4)〈船・飛行機を〉横揺れさせる,揺らす
The waves rolled the yacht continuously
波がヨットを絶え間なく揺さぶった
(5)〈波などを〉うねらせる
(6)〈太鼓などを〉鳴らす,とどろかせる
(7)〈目を〉ぎょろりと動かす(主にいらだちを示す)
(8)〈さいころを〉投げる
(9)〈印刷機などを〉作動させる
(10)〈酔っ払いなどから〉金品を盗む
(all) rolled into one
(様々な要素が)1つに合わさった,1つにまとまった
be rolling in it money
金をうなるほど持っている
ready to roll
出発する[始める]準備ができて
roll around round
〈物事が〉再び巡ってくる,再び起こる
Autumn has rolled around again
秋がまたやってきた
roll back

[1]〈敵などを〉後退させる
[2]〈物価などを〉抑える
[3]…の力[影響力]を弱める
roll down

〈車の窓などを〉(取っ手などを)回して下げる
Roll the window down
(車の)窓をあけなさい
roll in
[1]大量にやって来る[もたらされる],〈注文などが〉殺到する
[2](遅れて)着く,来る;寝る
[3]〈雲などが〉広がる
Roll on ‥!
(日・季節について)…よ,早く来い
Roll on summer!
夏よ早く来い
roll out
[他]

[1]〈金属・練り粉などを〉打って延ばす
[2]〈じゅうたんなどを〉転がして延ばす
[3]…を低い声で歌う[言う]
[4]…を大量生産する
―[自][1]転がり出る
[2]起きる,起床する
roll over
[自]転がる,反転する;寝返りを打つ
―[他]

…を反転させる,ひっくり返す
roll one's r's
rを巻き舌で発音する
roll up
[他]

[1]…を巻き上げる,まくり上げる
⇒(他)(2)
[2]〈車の窓などを〉(取っ手などを)回して閉める
[3]…を包む
―[自][1]〈人・車などが〉(遅れて)着く;(大勢で)来る
[2]いらっしゃい(見せ物などの呼び込みに用いる).
(複~s{~z})
(1)巻いたもの,ひと巻き;巻物(scroll)
a roll of wallpaper
壁紙ひと巻き
a toilet roll
(巻いた)トイレットペーパー
a roll of film
フィルム1本.
(2)巻いた物,巻いたような形の物;(脂肪の)丸い塊(かたまり);ロールパン(bread roll)
four rolls of bread
ロールパン4個
I hate these rolls of fat on my belly
このおなかの脂肪がいやだ
a California roll
カリフォルニア巻き(アボカド・カニなどの手巻きずし).
(3)名簿,出席簿
call the roll
出席を取る
an electoral roll
有権者名簿
be on the rolls
名簿に載っている
(4)(雷・太鼓などの)とどろき,連打
a roll of thunder
とどろく雷鳴
a drum roll
太鼓の連打
(5)(船などの)横揺れ,ローリング(≠pitch)
(6)(波などの)うねり;(地面などの)起伏
(7)回転,転がり;さいころのひと振り
(8)(折りたたんだ)札束
on a roll
幸運続きで
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

rise
(代表語義)
3
END
(イメージ)
8
(rises{~iz};過去rose{rouz};過分risen{rizn}; rising)
(自)(1)〈物が〉上がる,上昇する(≠fall);〈煙などが〉立ち昇る;〈鳥などが〉舞い上がる;〈太陽などが〉昇る,出る(≠set).
【+(副)】
The curtain rose slowly
幕がゆっくりと上がった
Smoke is rising (up) from the chimney
煙突から煙が立ち昇っている
The sun rises in the east
太陽は東から昇る(×The sun rises from the east.).
(2)(場所などから)立ち上がる,起立する,起き上がる(stand up);起床する(この意味ではget upのほうがふつう).
【+(up)+(from名)】
He rose from his chair and greeted me
彼はいすから立ち上がって私を迎えてくれた
rise to one's feet
立ち上がる
rise from the table
(食事を終えて)食卓を立つ
He rises at six every morning
彼は毎朝6時に起きる.
(3)〈山・建物などが〉そびえ立つ;〈土地などが〉高くなる,〈道が〉上り坂になる.
【+(副)】
(通例進行形不可)
The Rocky Mountains rose up before us
我々の前にロッキー山脈がそびえていた
The tower rises above the surrounding buildings
その塔は周りの建物よりもはるかに高くそびえ立っている
The road rises gently from here
道はここからゆるやかな上り坂になっている.
(4)〈川などが〉水かさを増す,増水する;〈潮などが〉満ちる
The river rose three meters after the storm
あらしの後,川は3メートル水かさを増した.
(5)〈数量・物価・程度などが〉上昇する,上がる(≠fall).
【+(副)】
The temperature is rising sharply
気温はぐんぐん上昇している
The unemployment rate continues to rise
失業率は上がり続けている.
(6)〈人が〉(…から/…に)出世する,地位が上がる,昇進する
(【from名/to名】)
He rose from an ordinary workman to a millionaire
彼は一介(いっかい)の労働者から身を立て大富豪になった
rise to power
権力の座に就く
rise in the world
出世する.
(7)(a)〈声・音などが〉大きくなる,高くなる
The sound gradually rose
その音は徐々に高くなっていった
(b)〈風・あらしなどが〉強くなる
The wind is rising
風が強くなってきている
(c)〈色が〉濃くなる,〈顔色が〉赤くなる.
(8)〈感情・雰囲気が〉高まる;〈元気が〉出る
When he saw the scene, anger rose in him
彼はその光景を見て,怒りがこみ上げてきた
Our spirits rose at the good news
よい知らせを聞いて私たちは元気になった.
(9)(…に対して)反乱を起こす,反抗する
(【up/against名】)
The people rose against the tyrant
人々は暴君に対して反乱を起こした.
(10)〈議会・裁判所などが〉閉会する,散会する(≠sit)
Parliament will rise next Saturday
議会は次の土曜日で閉会する.
(11)〈パン生地などが〉(発酵で)ふくらむ.
(12)(a)〈川が〉(…に)源を発する,始まる
(【in名】)
(進行形不可)
The Mississippi rises in Minnesota
ミシシッピ川はミネソタ州に源を発している
(b)〈物事が〉生じる,起こる;〈建物が〉建つ
(c)〈音・声などが〉(…から)聞こえてくる,上がる
(【from名】).
(13)〈死者が〉生き返る,よみがえる;〈都市などが〉復興する
rise from the dead
生き返る
The city rose from the ashes
その町は灰燼(かいじん)から復興した
(14)(…に)応ずる,うまく対応する,対処する
(【to名】)
rise to an emergency
緊急事態に対処する
(15)〈魚などが〉(水面に)浮かび上がる;〈涙などが〉(目に)浮かぶ;〈考えなどが〉(心に)浮かぶ
(【to名】)
(16)〈髪などが〉逆立つ,立つ
rise above ‥
[1]〈感情・行動などを〉超越する,…の域を脱する,…から抜け出す
[2]〈困難などを〉克服する
rise against ‥
[1]
⇒(9)
[2]…に憤る
rise and shine
起床する(通例命令文で)
rise to the bait fly
〈人が〉誘いに乗る,わなにかかる.
(複rises{~iz})
(1)上昇(≠fall);(太陽・月などが)昇ること;(煙などが)立ち昇ること;(幕などが)上がること
the rise of the sun
日[月]の出
the rise and fall of the tide
潮の満ち引き.
(2)(数量・程度の)上昇,増大,増加
(【in名】)
(≠fall)
a rise in prices
物価の上昇
a sharp rise in crime
犯罪の急増
a rise in blood pressure
血圧の上昇.
(3)raise)
a rise in wages
賃上げ
(4)出世,昇進;進歩,向上
make a rise in life
立身出世する
a sudden rise to fame
突然有名になること
(5)上り坂[道],傾斜;高台,丘
a steep rise in the road
急な[ゆるやかな]上り坂
(6)起源,始まり;(川などの)源
(7)隆盛,繁栄,台頭
the rise and fall of the Roman Empire
ローマ帝国の興亡
get a rise out of a person
〈人を〉からかって怒らせる
give rise to ‥
〈事柄が〉〈通例よくないことを〉引き起こす,生じさせる
The announcement gave rise to a disturbance in the office
その発表は社内に騒動を引き起こした
on the rise
〈物価などが〉上昇中で,増加中で;〈景気などが〉上向きで;〈人が〉上向きで
Land prices have been on the rise recently
最近地価は上昇中である
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

reason
(代表語義)
4
END
(複~s{~z})
(1)(…の/…する)理由,根拠,わけ,動機
(【for名/to do】)
for this [no particular] reason
こういうわけで[特別な理由もなく]
for whatever reason
理由は何であれ
He quit his job for family [health, personal] reasons
彼は家庭の事情[健康上の理由,一身上の都合]で退職した
What's the reason for such behavior?
どうしてあんなふるまいをしたんだ
There's no reason to believe his story
彼の話を信用する根拠はどこにもない
We have every [(a) good] reason to doubt him
彼を疑う十分な根拠がある(やや堅い表現).
【+that[why]節】
…する理由
Tell me the reason why you were so late
なぜこんなに遅れたのか理由を言いなさい(口語ではしばしばthe reasonを省略).
(2)理性,判断力;正気
I lost my reason when I heard that news
その知らせを聞いて私は理性を失った[すっかり理性を失った]
I came [was restored] to reason
私は正気に返った.
(3)道理,理屈,筋道;分別,良識
reach the age of reason
物心がつく
There is reason in his suggestion
彼の提案は道理にかなっている
all the more reason
(…の/…する)さらにもっともな理由
(【for名/to do】)
beyond (all) reason
途方もない[なく],非常識な[に]
by reason of ‥
…という理由で,…のために(because of ‥)
She declined the invitation by reason of ill health
彼女は健康がすぐれないという理由からその招待を辞退した
for reasons best known to oneself
他人には分からない理由で,どういうわけかは知らないが
for reasons of ‥
…の理由で(because of ‥)
for some reason (or another)
どういうわけか,何らかの理由があって
For some reason or another, she didn't attend the meeting
何らかの理由があって彼女はその会合に出席しなかった
give a reason for ‥
…の理由を言う
have one's reasons
(人には言えないが)自分なりの理由がある
“Why didn't you call me last night?” “Oh, I had my reasons.”
「どうしてゆうべ電話をくれなかったの」「それにはわけがあるんだ」
in reason
理にかなった,もっともな
It stands to reason (that) ‥
…は理にかなっている,当然である
It stands to reason that her tremendous efforts will lead to success
彼女はものすごく努力しているのだから成功するのは当然だ
listen to reason
道理に従う;人の意見を受け入れる
No reason
別に,なんとなく(相手の質問に答えたくないときなどに用いる)
“Why didn't you choose it?” “Well, no reason.”
「なぜこれを選ばなかったの」「いや,なんとなく」
see reason
道理をわきまえる
with (good) reason
当然,もっともな理由があって
He's worrying about his future, and with good reason
彼が将来のことを心配するのも無理はない
within reason
常識の範囲で,理にかなった
You can do anything, within reason
常識の範囲内であれば何をやってもよろしい.
(~s{~z}; ~ed{~d}; ~ing)
―(自)(1)(いろいろな事実を考慮して)判断を下す,(論理的に)思考する,論ずる,推論する.
【+(副)】
reason about a problem
ある問題について推論する
reason from circumstantial evidence
状況証拠から判断する
Debating teaches students to reason logically
ディベートによって学生は論理的思考を学ぶことができる.
(2)(人を/…について)説得してかかる,(人に)道理を説く
(【with名/on[about]名】)
I tried to reason with him about his strange clothes, but he wouldn't listen
私は奇妙な服装をやめるように彼を説得しようとしたが,彼は聞こうとしなかった.
―(他)(1)…について判断を下す,論ずる,推論する,思考する.
【+名】
Our attorney reasoned the case brilliantly
我々の弁護士はみごとにその事件に論理的判断を下した.
【+that節】
…だと判断する
I reasoned that she should be competent for the work
私は彼女ならその仕事をこなせると判断した.
(2)〈人を〉説得して…させる[…させない]
【into[out of]名】
I tried to reason him out of his drinking habit
私は彼を説得して飲酒をやめさせようとした
reason out

〈答えなどを〉(論理的に)考え出す,〈解決策を〉見いだす
reason the problem out
その問題の答えを導き出す
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

return
(代表語義)
4
END
(~s{~z}; ~ed{~d}; ~ing)
―(自)(1)(元の場所へ)戻る,帰る(go [come, get] backより形式ばった表現).
【+(副)】
She returned home
彼女は家へ帰った
He left Paris, never to return
彼はパリを去り,再び戻ることはなかった.
【+(from名/to名)】
(…から/…へ)帰る
When did your parents return from Europe?
ご両親はいつヨーロッパから帰られたのですか
return safe to one's home
無事に家に帰る.
(2)〈季節などが〉再びやってくる,巡ってくる;〈病気などが〉再発する,ぶり返す
When spring returns, we'll meet again
春になったらまた会いましょう
Unfortunately the lung cancer returned
不幸にも肺癌(がん)が再発してしまった.
(3)(元の話題・状態などへ)戻る.
【+to名】
Now then, let's return to the original subject
さて,最初の話題へ戻りましょう
return to work
〈出産・育児・病気の治療などを終えて〉職場に復帰する
return to life
生き返る
Rail services will return to normal soon
列車のダイヤは間もなく平常に戻るだろう.
―(他)(1)…を(…に)返す,戻す.
【+名+(to名)】
Return this book to that shelf
この本をあの棚へ戻しなさい.
【+名+to名(人)】≒【+名(人)+名】
…を〈人に〉返す
He didn't return the money to me. [≒He didn't return me the money.]
彼は金を返してくれなかった.
(2)…を(元の状態に)戻す,回復させる,復帰させる.
【+名+(to名)】
We made an effort to return him to his former post
私たちは彼が以前の役職に戻れるよう努力した.
(3)〈同じ行為・感情を〉返す;…に(…で)報いる,応じる.
【+名+(with名)】
return a smile
ほほえみ返す
return a phone call
折り返し電話をかける
The enemy didn't return our fire
敵は我々の銃撃に応戦しなかった
return good with evil [≒return evil for good]
恩をあだで返す.
(4)…を公式に報告する;〈税金などを〉申告する;〈判決などを〉下す
The election committee officially returned the list of candidates
選挙管理委員会は候補者名簿を正式に発表した
return a verdict
評決を下す.
(5)〈国会議員などを〉選出する,選ぶ(choose);…を再選する(reelect)(通例受身で)
He was returned as a member of the Diet
彼は国会議員に選出[再選]された
(6)〈利益・利子などを〉生む,もたらす,生じる
return a profit
利益を生む
(7)〔テニス〕〈ボールを〉打ち返す,リターンする;〔アメフト〕〈相手のパントなどを〉リターンする.
(複~s{~z})
(1)(…に)戻ること,帰り;帰宅;帰国
(【to名】)
the return of the space shuttle to earth
スペースシャトルの地球への帰還
I'm looking forward to your return
お帰りを心待ちにしています.
(2)返すこと,返却,返送,返還;返送品
He was pleased at the return of his stolen wallet
盗まれた財布が戻って彼はうれしかった
a due date for the return of books
本の返却期日.
(3)(前の状態などに)戻ること,復帰,回復
(【to名】)
;(病気などの)再発;(問題などの)再燃
(【of名】)
return to a former post
前の役職への復帰
He was afraid of a return of the disease
彼は病気の再発を恐れていた
Many happy returns (of the day)!
きょうのよき日が何度も巡ってきますように;お誕生日おめでとう
(4)(…に対する)返礼,お返し;仕返し,報復;返事,返答
(【for名】)
return for a kindness
親切に対するお礼
(5)利益,収入;利子
a return on savings
貯金の利子
a high rate of return on investment
高率の投資利益
(6)(公式の)報告(書);答申(書);(税金などの)申告(書);統計表
an income tax return
(所得の)確定申告
(7)(議員の)選出,当選
(8)〔テニス〕返球,リターン
(9)roundtrip ticket)(≠single)
(10)往復の;返送の,返礼の,仕返しの
a return envelope
返信用封筒
(11)〔コンピュータ〕リターン(キー)(return key)
by return (mail [of post)
折り返し(郵便)で,至急で
in return
(…の)返礼として,お返しに
(【for名】)
He gave me this book in return for my help
手伝ったお礼に彼がこの本をくれた
on one's return
(…から)帰ると,戻ってみると
(【from名】)
On my return from travel, I found some of my plants had withered away
旅行から戻ってみると植物のいくつかが枯れていた
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

rest
(代表語義)
3
END
(複~s{~s})
(1)休み,休息,休憩(break);休養,静養;睡眠
have a rest
ひと休みする
She needs plenty of rest
彼女は十分に静養する必要がある
Did you have a good night's rest?
昨夜はよくお休みになれましたか
get some rest
少し休む
a wellearned rest
一生懸命働いた後の当然の休み.
(2)(心労などからの)解放,安堵(あんど),平穏
(【from名】)
a rest from work
仕事からの解放.
(3)(機械などの)停止,休止.
(4)(物を載せるための)台,支え
(【for名】)
(しばしば複合語を作る)
a chin rest
(バイオリンの)あご当て
an armrest
ひじ掛け.
(5)〔音楽〕休止;休止符
(6)死,永眠
go to one's eternal rest
永遠の眠りにつく
(7)休息所
at rest
[1]止まって,静止して;休息して,眠って;安心して
[2]死んで,永眠して(dead)
He lies at rest in this graveyard
彼はこの墓地で安らかに眠っている
[3]解決して
set the problem at rest
その問題を解決する
come to rest
止まる,停止する,静止する
Her eyes came to rest on the photo
彼女の視線はその写真の上で止まった
give ‥ a rest
…をやめる,中断する
give it a rest
おしゃべりをやめる
Give it a rest! I'm trying to sleep!
もうおしゃべりはやめてよ,寝ようとしているんだから
lay a person to rest
〈人を〉埋葬する(bury)
lay put ‥ to rest
〈うわさ・不安などを〉静める,消す,否定する
set put a person's mind at rest
(人の)不安を取り除く,(人を)安心させる
I tried to put her mind at rest
私は彼女を安心させようとした.
(~s{~s}; ~ed{~id}; ~ing)
―(自)(1)休む,休息する;横になる,眠る.
【+(副)】
We rested for a while
私たちはしばらくの間休憩した
If you are tired, you can rest here
疲れているなら,ここで横になってもいいですよ.
(2)安心している,平静である(通例否定文で)
The captain could not rest till the storm finally calmed down
船長はあらしがすっかり収まるまで安心することができなかった.
(3)止まる,静止する,そのままでいる;〈議論などが〉保留にされる
Put beaten egg into the soup and let it rest before stirring
スープに溶き卵を入れ,しばらくおいてからかき混ぜなさい
We'd better let the matter rest now
その件に関してはこのへんで終わりにしよう.
(4)(…に)置かれている,載せてある,寄りかかる,もたれかかる.
【+副】
The bridge rests on eight big pillars
その橋は8本の太い柱で支えられている
The ladder is resting against the apple tree
はしごはリンゴの木に立てかけてある
Her elbow rested on the table
彼女はテーブルにひじをついていた.
(5)永眠する
Rest in peace
安らかに眠れ(R.I.P.と略し墓石に刻まれる).
(6)〔法律〕(事件の)証拠提出を終了する;弁論を終える
(7)〔農業〕〈農地が〉休耕中である.
―(他)(1)…を休ませる,休息させる.
【+名】
rest a horse
馬を休ませる
Stop watching TV and rest your eyes
テレビを見るのをやめて目を休ませなさい
rest oneself
休む,休養する.
(2)…を(…に)置く,載せておく,もたせかける.
【+名+(on[against]名)】
He rested his feet on the table and relaxed
彼は足をテーブルの上に載せてくつろいだ.
(3)…を止める,静止させる;〈議論などを〉保留にする
(4)〈視線などを〉(…に)向ける
(【on[upon]名】)
She rested her eyes on his face
彼女は視線を彼の顔に向けた
(5)〈理論などを〉(事実などに)基づかせる;〈希望などを〉(人に)かける
(【on[upon]名】)
My parents rest their hope on me
両親は私に希望を託している
(6)〔法律〕〈事件の〉証拠提出を終了する
rest on upon ‥
[1]
⇒(自)(4)
[2]…に基づく;…にかかっている
Don't rest too much on her promise
彼女の約束を当てにしすぎてはいけない
The responsibility rests upon his shoulders
責任は彼の双肩にかかっている
[3]〈目・視線などが〉…に向けられる
His eyes rested on the ancient documents
彼の視線はその古文書に向けられた
rest with ‥
…しだいである,…に責任がある,…にかかっている
The final decision rests with you
最終的な決定はあなたに任されている
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

read
(代表語義)
4
END
(~s{~z};過去・過分read{red}; ~ing)(過去・過去分詞の発音に注意)
―(他)(1)〈本・文字などを〉読む,読んで理解する,判読する.
【+名】
read a book [a map, music]
本[地図,楽譜]を読む
Have you read any Camus before?
カミュを読んだことはありますか
He can read Chinese, but cannot speak it
彼は中国語を読めるが話すことはできない
Read the instructions before starting the machine
機械を始動させる前に説明書を読むこと.
【+that節/wh節[句]】
…だと読む,読んで知る
I read in today's paper that the company has gone bankrupt
その会社が倒産したことをきょうの新聞で知った.
(2)(人に)…を朗読する,音読する,読んで聞かせる.
【+名+to名(人)】≒【+名(人)+名】
He read the poem to the children. [≒He read the children the poem.]
彼は子供たちにその詩を読んで聞かせた.
(3)…を読み取る,見抜く;…を解釈する.
【+名】
read a person's mind
人の心[考え]を読む
read a person's hand
人の手相を見る
read a person's lips accurately
唇の動きで人の言葉を正確に読み取る.
【+名+as名】
…を~と解釈する(interpret)
I read her silence as a refusal
私は彼女の沈黙を拒絶と解釈した.
(4)〈計器の目盛りを〉読む;〈計器が〉…を表示する
read a gas meter
ガスメーターの目盛りを読む
The thermometer reads 30℃
温度計は摂氏30度を示している.
(5)名 ̄1_を名 ̄2_と訂正して読む,修正する.
【+名 ̄1_+as名 ̄2_】≒【+名 ̄2_+for名 ̄1_】
(通例命令文で)
Read “dear” as “gear.” [≒Read “gear” for “dear.” / For “dear,” read “gear.”]
dearはgearの誤りです(正誤表で).
(6)(大学で)〈科目を〉研究する
She is reading law at a university
彼女は大学で法律を勉強している
(7)〔通信〕(無線などで)〈相手の〉言葉を聞き取る[理解する]
(8)〔コンピュータ〕〈情報・データを〉読み出す.
―(自)(1)読む,読書する.
【+(副)】
She can read very well
彼女はとても上手に読むことができる
read silently [to oneself]
黙読する
read aloud
音読する
read on
読み続ける.
(2)(…について)読んで知る.
【+(about[of]名)】
(進行形不可)
I read about [of] the murder in the paper just now
ついさっき新聞でその殺人事件のことを読んだ.
(3)(…に)読んで聞かせる,音読[朗読]する.
【+(to名)】
He often read to his son
彼はよく息子に本を読んでやった.
(4)(…と)読める;(…と)書いてある;(…と)解釈される(進行形不可)
The article didn't read well
その記事は分かりにくかった
His letter reads as follows
彼の手紙には次のように書いてある
The rule reads in three different ways
その規則は3通りに解釈できる
Do you read me?
(私の言うことが)分かりましたか
read back

(確認のために)〈書いたものを〉読み返す
read between the lines
行間を読む,言外の意味をくみ取る
read for ‥
[1](オーディションで)〈…役の〉せりふを読む
[2]〈学位などを〉得るために(大学で)研究[勉強]する
read for a degree in history
歴史学の学位を取るために勉強する
read from ‥
[1]…から拾い読みする,〈本などの〉一部を声に出して読む
[2]

~から…を拾い読みする
read in

〔コンピュータ〕〈データなどを〉読み込む,入力する
read ‥ into ~
[1]~の中に…が意図されていると考える
Don't read something into it
何かあるなどと勘ぐるな
[2]〔コンピュータ〕…を〈コンピュータに〉読み込む,入力する
read off

[1]〈目盛りなどを〉読み取る
[2]〈名前・手紙などを〉読み上げる
read out

[1]〈報告書などを〉読み上げる,音読する
[2]〔コンピュータ〕〈データを〉取り出す
read a person out of ‥
〈人を〉〈団体などから〉除名する
read over

read through

…を通読する,最後まで読み通す
read through a novel
小説を最後まで読み通す
read up


read up on ‥
(書物などで)…をよく調べる[勉強する]
take ‥ as read
…を周知のことと見なす;…を額面どおりに受け取る(このreadは過去分詞).
読書;読書時間;読み物
a good read
おもしろい読み物
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

report
⇒import(語形成)
(複~s{~s})
(1)(出来事・状態・業績などの)報告(書),レポート
(【on[of]名】)
(日本語の「(大学などで提出する)レポート」はpaperということが多い)
the company's annual report
会社の年次報告
give a report
報告する
present a report
報告書を提出する
draw up [make out] a report
報告書を作成する
He wrote a detailed report on the murder case
彼はその殺人事件に関する詳細な報告書を書いた.
(2)(…についての/…という)報道,記事
(【on[of]名/that節】)
a weather report
気象[交通]情報
the report on successive instances of medical malpractice
相次ぐ医療ミスに関する報道.
(3)(非公式な)情報,うわさ(rumor);評判
Report has it [The report goes] that he got married
うわさでは彼は結婚したらしい
a person of good report
評判のよい[悪い]人.
(4)report card)
Tom had a good report last term
トムは前学期は成績がよかった[悪かった]
(5)爆音;銃声
on report
(規則違反などで)出頭を命じられて.
(~s{~s}; ~ed{~id}; ~ing)
―(他)(1)(…に)…を報告する,伝える;…を報道する.
【+名+(to名)】
They reported the result to the authorities
彼らはその結果を関係当局に報告した
Any information on this case should be reported to the police
この事件に関するあらゆる情報は警察に報告されるべきだ.
【+doing】
…したと報告する
I reported hearing [having heard] a strange noise
私は妙な物音を聞いたと報告した.
【+that節】
…だと報告する
The local radio reports that the child was found safe and sound
地元のラジオはその子供が無事発見されたと伝えている
It is reported that the president intends to resign
大統領は辞任する意向だと報じられている.
【+名+to do】
…が~すると報告する(しばしば受身で)
He is reported to have taken over his father's business
彼が父親の事業を継いだと報じられている.
【+名+(as[to be])形[名]】
…が~だと報告する(しばしば受身で)
The nurse reported the patient fit and well
その看護婦は患者は体調がよく元気だと報告した
The plane was reported missing
その飛行機は行方不明であると報じられた.
(2)〈人を〉(…に/…のかどで)告げ口する,言いつける;…を告発する;…を(…に)申告する,届け出る
(【to名/for名】)
He was reported to the teacher for cheating
彼はカンニングをしたと先生に告げ口された
report one's marriage to the city hall
市役所に結婚届を出す
(3)〈記者などが〉(新聞などに)…の記事を書く,…を取材する;〈演説・議論などを〉記録する,速記する
(【for名】)
He reported the general election for Newsweek
彼は『ニューズウィーク』誌に総選挙の記事を書いた.
―(自)(1)(…について)報告する,報じる.
【+(on名)】
He reported on the murder case
彼はその殺人事件について報告をした.
(2)記事の取材をする,(…の)記者を務める
(【for名】)
This is Joe Smith, reporting from Paris
パリからジョー・スミスがお伝えします
He reports for CNN
彼はCNNの記者をしている.
(3)(…に/…で)出頭する,(…に)到着の報告をする
(【to名/for名】)
;(…に)直属している
(【to名】)
(進行形不可)
She has to report to the police
彼女は警察に出頭しなければならない
Please report to his office tomorrow
あした彼のオフィスに出向いてください
report for work
出勤する
(4)…であると届ける,知らせる
report injured
けがしたことを[病欠すると]届ける
report back
[自](…に/…について)帰って[折り返し]報告する
(【to名/on名】)
Report back to the committee on the extent of damage
被害状況について委員会に折り返し報告せよ
―[他]

…を帰って[折り返し]報告する
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

rush
(~es{~iz}; ~ed{~t}; ~ing)
―(自)(1)突進する;大急ぎで行く;〈水などが〉激しく流れる.
【+副】
The boy rushed into [out of] the room
少年は部屋の中へ飛び込んできた[部屋から飛び出してきた]
The rescuers rushed to the scene of the plane crash
救助隊は飛行機の墜落現場に急行した
The audience rushed for the exit
観客は出口に殺到した
The muddy water rushed in
泥水が急に押し寄せてきた
Suddenly the dog rushed at me
突然その犬は私に襲いかかってきた.
(2)(…を)あわててする,軽はずみにやる,大急ぎでやる.
【+to[into]名】
Don't rush to conclusions
あわてて結論を出してはいけない
She rushed into marriage, only to regret it bitterly
彼女は軽率に結婚し,ひどく後悔した.
【+to do】
大急ぎで…する
They rushed to book tickets for the musical
彼らは大急ぎでそのミュージカルのチケットを予約した.
(3)急に現れる,急に起こる;突然思い浮かぶ.
【+副】
Blood rushed to my head
頭に急に血が上った
Memories of her lost son rushed back to her mind
亡き息子の思い出が急に彼女の脳裏によみがえった.
(4)〔アメフト〕ボールを持って突進する,ランプレーする
He rushed for more than 200 yards
彼はラッシングで200ヤード以上を獲得した.
―(他)(1)〈仕事などを〉大急ぎでやる.
【+名】
Don't rush this piece of work
この仕事はあわててやるな
It's not good for your health to rush your meals
あわてて食事をとるのは体によくありません.
(2)…を大急ぎで運ぶ.
【+名+副】
They rushed the injured pilot to (a) hospital
彼らは負傷したパイロットを大急ぎで病院へ運んだ
Emergency supplies were rushed to the refugee camps
難民キャンプに緊急物資がただちに搬入された.
(3)〈人を〉せかす,せかして(…)させる.
【+名(人)+(into名[doing])】
I was rushed into signing the contract
私は考える暇もなく契約書にサインさせられた.
(4)…を急襲する,突撃する
We rushed the rebels' stronghold and captured it
我々は反乱軍の拠点を急襲し占拠した
(5)〔アメフト〕〈ボールを〉持って突進する;〈相手チームのクオーターバックなどに〉ラッシュをかける
(6)〈大学の新入生に〉クラブ入会を勧誘する;〈女性に〉しつこく言い寄る
rush around about
大急ぎでやる,あわてふためいている
rush a person off his [her] feet
〈人を〉せかす
rush out

〈新製品などを〉急いで作る,大量に製造する
rush through
[1]

〈議案などを〉大急ぎで通過させる;〈仕事などを〉大急ぎで片づける
[2]

〈議案などを〉〈議会などで〉大急ぎで通過させる
The bill was rushed through Parliament
その法案はあっという間に議会を通過した.
(複~es{~iz})
(1)突進,急に動くこと;突撃;(水・風の)勢いよい流れ
a rush of wind
突風
Everyone made a rush for the door
みんながドアの方へ殺到した.
(2)(人・注文などの)殺到,ラッシュ;(需要などの)急増;ラッシュ時,混雑して忙しい時
the Christmas rush
(買い物客がいっせいに繰り出す)クリスマス景気
a gold rush
ゴールドラッシュ
There will be a rush for oil
石油の需要は急増するだろう.
(3)急ぐこと,急ぎ;あわただしさ,忙しさ
What's the rush?
何をそんなに急いでいるの
There's no rush
急ぐ必要はない
the rush of life in a big city
大都市での生活のめまぐるしさ.
(4)急ぎの,あわただしい;ラッシュの
a rush order
急ぎの注文.
(5)(感情・気分の)高揚,盛り上がり
a rush of excitement
興奮の高まり
(6)ラッシュ(映画の編集用プリント)
in a rush
急いで,あわただしく
He started his car in a rush
彼は急いで車を発進させた
I'm in a bit of rush
ちょっと急いでいます
The maple leaves have turned red in a rush
カエデが一気に紅葉した
with a rush
急に,一気に,どっと;大急ぎで
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

rule
(代表語義)
4
END
(複~s{~z})
(1)規則,ルール,規定,きまり
the rules of baseball
野球のルール
rules and regulations
規約
unwritten rules
不文律
It's against the rules to keep pets here
ここではペットを飼うのは規則違反だ.
【【動詞+~】】
規則を作る
make (the) ~(s)
規則を守る
obey [follow, observe] the ~(s)
規則を破る
break a ~
規則を適用する
apply a ~
規則を守らせる
enforce a ~.
(2)習慣,習わし
It is his rule to take a walk before breakfast
朝食の前に散歩をするのが彼の習慣だ.
(3)ふつうのこと,常態
Frost in Florida is the exception, not the rule
フロリダで霜が降りるのはふつうのことではない.
(4)支配,統治;支配[統治]期間
majority rule
多数派による支配
the rule of law
法の支配
during the rule of ‥
…の治世下で
This island was under the colonial rule of Great Britain
この島は英国の植民地支配下にあった.
(5)(生活上の)規範;(常識的)ふるまい
Picasso became famous by breaking all the rules
ピカソはその型破りな生き方で有名になった.
(6)(文法などの)規則;(数学の)公式,解法;(ある体系の)芳
(7)物差し,定規(ruler)
(8)〔印刷〕罫線(けいせん)
as a (general) rule
一般に,ふつうは
As a rule he comes home before six
彼は通常6時前に帰宅します
bend stretch the rules
規則を曲げる
make it a rule to do
いつも…することにしている
She makes it a rule to take a shower every morning
彼女は毎朝シャワーを浴びることにしている
I make it a rule not to eat after 9 p.m
午後9時以降は物を食べないようにしている
work to rule
〈労働者が〉順法闘争を行う.
(~s{~z}; ~d{~d}; ruling)
―(他)(1)〈国・国民などを〉支配する,統治する
⇒govern(類語)
【+名】
The country is ruled by the Queen
その国は女王によって統治されている.
(2)〈感情などが〉〈人・行動などを〉支配する.
【+名】
(通例受身で)
Don't let your heart rule your head
感情に思考が支配されてはいけない
She is never ruled by her emotions
彼女は決して感情に流されることがない.
(3)〈感情・欲望などを〉抑制する,抑える.
【+名】
Learn to rule your tongue
言葉を慎む[怒りを抑える]ことを覚えなさい.
(4)〈裁判官などが〉…であると裁決する.
【+that節】
The judge ruled that he was innocent
判事は彼が無罪であると判決を下した.
【+名+形】
…に~の判決を下す
The judge ruled him guilty
裁判官は彼に有罪の判決を下した.
(5)〈線を〉定規で引く;…に定規で線を引く
rule a line on the paper [≒rule the paper with a line]
紙に線を定規で引く.
―(自)(1)(国・国民などを)支配する,統治する.
【+(over名)】
Queen Elizabeth I ruled over England from 1558 to 1603
エリザベス1世は1558年から1603年までイングランドを統治した.
(2)〈裁判官などが〉(…に)判決を下す
(【on名】)
;(…に不利な/…に有利な)裁決を下す
(【against名/in favor of名】)
It will be several days before the Supreme Court will rule on the case
最高裁がその件に対する判決を下すまでには数日かかるだろう.
(3)〈物価などが〉持ち合う,一定を保つ
Stock prices rule high
株価は高値で持ち合っている
rule off

〈欄などを〉線を引いて区切る
rule out

…を(…として)除外する
(【as名】)
;〈可能性などを〉否定する,…を不可能にする
He was ruled out as a potential successor
彼は後継者候補から除外された
She ruled out a run for the next Presidency
彼女は次期大統領への立候補の可能性を否定した
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

西暦2024年(平成36年)
526曜日
新着時事用語
リースバック(住宅)の注意点
┗リースバックとは、自宅不動産を事業者に売却して即資金化しつつ

自筆証書遺言書保管制度
┗自筆の遺言書を法務局で保管してくれる制度のこと。2018年に

アポ電詐欺・強盗
┗ 高齢者を狙った詐欺犯罪の手法。オレオレ詐欺の一種とされる場

高輪ゲートウェイ
┗JR東日本が2020年に新設する駅名。田町駅と品川駅の間、東

不用品回収
┗ 部屋の片付けや老前整理・生前整理・遺品整理等で、業者が家庭

所有者不明土地
┗ 永年相続登記(不動産の名義変更)が行われずに、登記簿上で所

遺言控除
┗ 有効な遺言書による相続となった場合、相続税の基礎控除額に上

今日を知る

今日の記念日

『東名高速全線開通記念日、ル・マンの日』

1923(大正12)年、自動車耐久レースの最高峰、ル・マン24時間耐久レースの第1回大会が、フランス北西部の町ル・マンで開催されました。

今日の暦

月齢:18

月齢:18
月名(旧歴日):居待月(いまちづき)

・2024年(年/竜)
・5月(皐月/May)
・26日
・日
・Sunday
・仏滅

二十四節気:「小満<
・a>」から<
・font>6日「
芒種<
・a>」まで<
・font>10日


JLogos Now!!