前方一致 全文(カスタム検索)
Guest Guest
  1. JLogos検索辞書>
  2. ひょうたん屋とは

「ひょうたん屋」の関連ワード⇒ 明神下 神田川本店 神田きくかわ 神田店 なかや蒲焼店 

ひょうたん屋【ひょうたんや】

良心的な値段の気取らない店
銀座一丁目の並木通りのはずれ近く、小さなお稲荷さんに並んで建つ木造2階建ての店。時分どきには周辺にうなぎを焼く煙と匂いを振りまいて、いかにも下町らしい雰囲気だ。

うなぎの割き方は背開きの江戸風、焼き方は蒸さずにじかに焼く関西風と、東西両様の調理法を取り入れている。表面はかりっとしていて香ばしく、身はうなぎ独特の脂のうまみを封じ込めて、やわらかさもほどよい。醤油と砂糖だけで作る、こくのある濃いめ辛口のたれを塗っては、お決まりの備長炭で照りよくこんがりと焼き上げる。創業当時からつぎ足しで使っているたれと、主人の両親のふるさと・新潟県から直送される魚沼産コシヒカリのご飯との相性もいい。

外観同様におよそ気のおけない庶民的な造りの店内は、9席のカウンターと8人がけの長テーブル2つ、そして小上がりのみ。銀座とは思えぬほどの気取りのなさと良心的なお値段に、特に昼食時には行列ができることも珍しくない。


[最終更新日:2013-12-06/JLogosid:14070705]
関連項目: 明神下 神田川本店 神田きくかわ 神田店 なかや蒲焼店 


※この解説文は「JLogos無料版」で全文公開されています
→無料版JLogos【ひょうたん屋(ひょうたんや)】

東京5つ星の鰻と天ぷら

◆関連辞書(JLogos内)


  1. amazon商品リンク
西暦2024年(平成36年)
610曜日
新着時事用語
リースバック(住宅)の注意点
┗リースバックとは、自宅不動産を事業者に売却して即資金化しつつ

自筆証書遺言書保管制度
┗自筆の遺言書を法務局で保管してくれる制度のこと。2018年に

アポ電詐欺・強盗
┗ 高齢者を狙った詐欺犯罪の手法。オレオレ詐欺の一種とされる場

高輪ゲートウェイ
┗JR東日本が2020年に新設する駅名。田町駅と品川駅の間、東

不用品回収
┗ 部屋の片付けや老前整理・生前整理・遺品整理等で、業者が家庭

所有者不明土地
┗ 永年相続登記(不動産の名義変更)が行われずに、登記簿上で所

遺言控除
┗ 有効な遺言書による相続となった場合、相続税の基礎控除額に上

今日を知る

今日の記念日

『路面電車の日、時の記念日』

1995(平成7)年のこの日、路面電車を持つ自治体が「路面電車サミット」を開催、「ろ(6)でん(10)」(路電=路面電車の略)の語呂合わせから、記念日に制定しました。最近では環境に優しい乗り物として見直されています。

今日の暦

月齢:3

月齢:3
月名(旧歴日):三日月/初月(ういづき)/月の剣

・2024年(年/竜)
・6月(水無月/June)
・10日
・月
・Monday
・先負

二十四節気:「芒種<
・a>」から<
・font>5日「
夏至<
・a>」まで<
・font>11日


JLogos Now!!