前方一致 全文(カスタム検索)
Guest Guest
  1. JLogos検索辞書>
  2. 民間給与実態調査とは

「民間給与実態調査」の関連ワード⇒ 高輪ゲートウェイ 不用品回収 JUNON 

民間給与実態調査【みんかんきゅうよじったいちょうさ】


公務員の給与水準を決めるために行われる調査
人事院は毎年、職種別の民間給与実態調査(民調)を行い、公務員の給与と民間企業のサラリーマンの給与を比較するための資料を作成している。
調査の対象は、一定以上の規模をもつ全国各地の事業所で、8000か所近くを選び出す事業所ごとに、月給やボーナスの支給金額、各種手当の状況、給与改定の状況などについて、人事院都道府県など地方の人事委員会の職員が直接訪問して調査している。
人事院は、この民調の結果を分析・検討し、国家公務員の月給を計算するための俸給表ボーナスにあたる期末・勤勉手当などの適正な水準を内閣総理大臣(首相)と国会に勧告する。
人事院の給与勧告を受けた内閣は、給与法の改正案を閣議決定し、国会に提出。国会の審議を経て改正案が成立すれば、実際に国家公務員の給与に反映されるというわけだ。


[最終更新日:2002-07-22/JLogosid:14425103]
関連項目: 高輪ゲートウェイ 不用品回収 JUNON 


※この解説文は「JLogos無料版」で全文公開されています
→無料版JLogos【民間給与実態調査(みんかんきゅうよじったいちょうさ)】

時事用語のABC

今の社会が見えてくる話題のキーワードをやさしい言葉でわかりやすく解説しています。情報協力:松山大学檀研究室。社会貢献活動の一環としてメールマガジンなどのサービスを展開中。就職活動や資格試験のほか、教養・雑学の情報源として多く利用されている。

◆関連辞書(JLogos内)

時事用語のABC 

  1. amazon商品リンク
西暦2025年(平成37年)
715曜日
新着時事用語
タワマン・タワーマンションのデメリット
┗jabc【デメリットシリーズ】メリットはネット上に溢れている

タワマン・タワーマンションのデメリット
┗【デメリットシリーズ】メリットはネット上に溢れているため、敢

リースバック(住宅)の注意点
┗リースバックとは、自宅不動産を事業者に売却して即資金化しつつ

自筆証書遺言書保管制度
┗自筆の遺言書を法務局で保管してくれる制度のこと。2018年に

アポ電詐欺・強盗
┗ 高齢者を狙った詐欺犯罪の手法。オレオレ詐欺の一種とされる場

高輪ゲートウェイ
┗JR東日本が2020年に新設する駅名。田町駅と品川駅の間、東

不用品回収
┗ 部屋の片付けや老前整理・生前整理・遺品整理等で、業者が家庭

今日を知る

今日の記念日

『ファミコンの日、大阪港開港記念日』

1983(昭和58)年、任天堂が家庭用ビデオゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売しました。当時のゲームソフトは、ドンキーコング、ドンキーコングjr、ポパイの3本。ゲーム機本体は、まだ8ビットマシンでした。

今日の暦

月齢:19

月齢:19
月名(旧歴日):寝待月(ねまちづき)/臥待月(ふしまちづき)

・2025年(年/蛇)
・7月(文月/July)
・15日
・火
・Tuesday
・友引

二十四節気:「小暑<
・a>」から<
・font>8日「
大暑<
・a>」まで<
・font>7日