- JLogos検索辞書>
- ボタンとは
- amazon商品リンク
![]() | ボタン【ボタン】 button[C]∥3つボタンのジャケット a three‐button jacket / ▼▼ボタンフライの▽▽ジーンズ button‐fly jeans / コートのボタンをかける[はずす] 「do up [undo] the buttons of one's coat; 「button (up) [unbutton] one's coat / コートにボタンをつける sew a button on a coat / ボタンが1つはずれているよ One of your buttons is undone. / シャツのいちばん上のボタンがとれてしまった The top button of my shirt has come off. / このボタンを押せば機械が始動します Push [Press] this button to start the machine. [複合語]ボタンダウンシャツ a button‐down shirt / ボタン電池 a button cell [battery] / ボタンホール a buttonhole / 飾りボタン a fancy button / カフスボタン [注意]cuff links |
出典:東京書籍「アドバンスドフェイバリット和英辞典」
![]() | ボタン【ぼたん】 和服は男女の区別なく右の身頃が下になる襟の合わせだが、洋服になると、男性は右身頃が下にくる合わせで、女性は右身頃が上になった合わせである... |
出典:東京書籍「雑学大全2」
![]() | ボタンボウフウ【ぼたんぼうふう】 学名Peucedanum japonicum... |
出典:日経BP社「サプリメント事典第4版」
![]() | ボタンホール【ぼたんほーる】 会社の社章などをスーツの襟元にあるボタンホールに付けている姿をよく目にするが、実はこれ、日本人独自のスタイルである... |
出典:東京書籍「雑学大全2」
![]() | ボタン WindowsやMac OSの画面上に表示される、機能を実行するための領域... |
出典:日経BP社「パソコン用語辞典」
![]() | ボタンの日[11/22] 1870(明治3)年、西洋風のネイビールックが日本海軍の制服に採用されることとなり、前面に2行各9個・後面に2行各3個の金地桜花のボタンをつけることが定められたという出来事を記念し、1987(昭和62)年に「ボタンの日」に制定されました... |
出典:「」
![]() | ボタン【ボタン】 【1】衣服の合わせ目などをとめるためのもの... |
出典:ベネッセコーポレーション「ベネッセ国語辞典 電子特別編集版」
![]() | ボタンダウン 【解説】襟{えり}先をボタンで身頃に留めるタイプのシャツ... |
出典:あすとろ出版「カタカナ語の辞典」
![]() | ボタンダウン【ぼたんだうん】 襟先をボタンで留めるワイシャツ... |
出典:朝日新聞社「知恵蔵2009」