前方一致 全文(カスタム検索)
Guest Guest
  1. JLogos検索辞書>
  2. さとは

「さ」の関連ワード⇒ 又のつとめて 又の年 又の朝 

さ【さ】

[代][人称代名詞・他称]
〔多く「さが」の形で〕それ。そいつ。
[類]其(し)→さが...

全文を表示する


[最終更新日:2007-12-11/JLogosid:5105073]
関連項目: 又のつとめて 又の年 又の朝 

全訳古語辞典

"古典の学習に必須の古語辞典決定版。教科書・入試で頻出の作品から用例を選出し、約23,000語を収録。
地名・人名から、和歌・俳句、歌舞伎・浄瑠璃なども幅広く採録。また用語解説のほか、百人一首や古典の主要作品解説も収録している。"

◆関連辞書(JLogos内)

全訳古語辞典 全訳古語辞典 全訳古語辞典 全訳古語辞典 全訳古語辞典 全訳古語辞典 全訳古語辞典 

  1. amazon商品リンク
さと【さと】

《場所》人家の集まっている所

全文を表示する

出典:東京書籍「全訳古語辞典」

さ・る【さ・る】
《季節・時間》やって来る...

全文を表示する

出典:東京書籍「全訳古語辞典」

さすが【さすが】
<形動>《不適・不都合》
そうもいかない...

全文を表示する

出典:東京書籍「全訳古語辞典」

さ・す【さ・す】
<一>
[1](光が)直射する...

全文を表示する

出典:東京書籍「全訳古語辞典」

さま【さま】
[名]《状態》ようす...

全文を表示する

出典:東京書籍「全訳古語辞典」

さまざまな状況での「長い時の流れ」
[過ぎ去った時]過去(かこ)・往時(おうじ)・来(こ)し方(かた)・既往(きおう)
[前に]以前(いぜん)・曾(かつ)て・都(かつ)て・嘗(かつ)て・先頃(さきごろ)・何時(いつ)ぞや
[ずっと以前]昔(むかし)・遥(はる)か昔(むかし)・大昔(おおむかし)・千古(せんこ)・太古(たいこ)・万古(ばんこ)
[限りない]永久(えいきゅう)・永遠(えいえん)・久遠(くおん)
[昔から現在まで]古今(ここん)・古来(こらい)・去来(きょらい)
[長い時の後にまた]久久(ひさびさ)・久(ひさ)し振(ぶ)り・久方振(ひさかたぶ)り・暫(しばら)く振(ぶ)り
[過去のその時]当時(とうじ)・一時(いちじ)
[過去のある時]一頃(ひところ)・一時(ひととき)
[日々の経過した時間]時日(じじつ)・月日(つきひ)・日数(にっすう)・日数(ひかず)
[経過した日の数]日数(にっすう)・日数(ひかず)・日日(ひにち)
[時と日]時日(じじつ)
[わずかな時日]一朝一夕(いっちょういっせき)・短時日(たんじじつ)
[のんびりと暇な月日]閑日月(かんじつげつ)
[長い時の流れ]年月(としつき)・年月(ねんげつ)・月日(つきひ)・歳月(さいげつ)・光陰(こういん)・日月(じつげつ)・星霜(せいそう)・春秋(しゅんじゅう)・年所(ねんしょ)
[長い年月の間]長年(ながねん)・長年(ちょうねん)・多年(たねん)・永年(ながねん)・永年(えいねん)
[非常に長い年月]永世(えいせい)・永代(えいたい)・永年(えいねん)・百年(ひゃくねん)・千年(せんねん)・千歳(せんざい)・千歳(ちとせ)・千載(せんざい)・千代(ちよ)・千秋(せんしゅう)・万年(まんねん)・万歳(ばんざい)・万歳(ばんぜい)・万万歳(ばんばんざい)・万万歳(ばんばんぜい)・万世(ばんせい)・万世(よろずよ)・万代(ばんだい)・万代(よろずよ)・百代(ももよ)・千秋万歳(せんしゅうばんぜい)・万劫末代(まんごうまつだい)・千百秋(ちおあき)・千五百秋(ちいおあき)・長秋(ながあき)・長五百秋(ながいおあき)・万歳(よろずとせ)
[きわめて長い年月]劫(こう)・劫(ごう)
[人間の想像を超えた長い年月]永劫(えいごう)・永劫(ようごう)・万劫(まんごう)・万劫(まごう)・曠劫(こうごう)・億劫(おくこう)・億劫(おっこう)
[月日が経つ]流光(りゅうこう)
[長い月日の]長(なが)の・永(なが)の
[長い時を経ている]久(ひさ)しい
[今後いつまでも]幾久(いくひさ)しく
[幾久しく変わらない]永久(えいきゅう)・永久(とわ)・常(とわ)・常(とこ)しえ・永久(とこしえ)・常(とこ)しなえ・永久(とこしなえ)・長久(ちょうきゅう)・恒久(こうきゅう)・悠久(ゆうきゅう)・悠遠(ゆうえん)・千古(せんこ)・万古(ばんこ)・終古(しゅうこ)
[永久といってよい]半永久(はんえいきゅう)
[いつまでもある]不滅(ふめつ)・不朽(ふきゅう)・不磨(ふま)
[永久に変わらない]常磐(ときわ)
[限りなく久しく続く]永遠(えいえん)・尽未来(じんみらい)・尽未来際(じんみらいさい)
[過去と未来と現在]去来今(きょらいこん)...

全文を表示する

出典:あすとろ出版「日本語使いさばき辞典」

さまざまな状況での「時刻」
[時の流れの中のある一点]時刻(じこく)・時(とき)・時(じ)・時点(じてん)
[日のある間]日中(にっちゅう)・昼間(ひるま)・昼(ひる)・昼間(ちゅうかん)・デイタイム
[日の落ちた後]夜間(やかん)・夜(よる)・夜中(よなか)・夜分(やぶん)・ナイトタイム
[太陽の日周運動を基準に測る時刻]太陽時(たいようじ)
[その地の子午線を基準とした]地方時(ちほうじ)・ローカルタイム
[標準とする地方時]中央標準時(ちゅうおうひょうじゅんじ)・スタンダードタイム
[月のない明け方]暁闇(ぎょうあん)・暁闇(あかつきやみ)
[朝方の薄暗い時刻]彼(か)は誰(たれ)・彼(か)は誰時(たれどき)・彼(かれ)は誰時(たれどき)・彼(かれ)は誰(た)そ時(どき)
[夜の十二時から昼の十二時まで]午前(ごぜん)
[夜明けから十二時まで...

全文を表示する

出典:あすとろ出版「日本語使いさばき辞典」

さ-て【さ-て】
[副]《状態》そのような状態で...

全文を表示する

出典:東京書籍「全訳古語辞典」

さぶら・ふ【さぶら・ふ】
さぶら・ふ【候ふ・侍ふ】(サブラ(ロ)ウ)
[自]《伺候》おそばにお仕え申し上げる...

全文を表示する

出典:東京書籍「全訳古語辞典」

さきよた【さきよた】
「おもろさうし」に見える地名...

全文を表示する

出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典」

さか・し【さか・し】
才能・知恵・理性があって、すぐれた判断力や処理能力を有しているさまを表す語...

全文を表示する

出典:東京書籍「全訳古語辞典」

西暦2024年(平成36年)
69曜日
新着時事用語
リースバック(住宅)の注意点
┗リースバックとは、自宅不動産を事業者に売却して即資金化しつつ

自筆証書遺言書保管制度
┗自筆の遺言書を法務局で保管してくれる制度のこと。2018年に

アポ電詐欺・強盗
┗ 高齢者を狙った詐欺犯罪の手法。オレオレ詐欺の一種とされる場

高輪ゲートウェイ
┗JR東日本が2020年に新設する駅名。田町駅と品川駅の間、東

不用品回収
┗ 部屋の片付けや老前整理・生前整理・遺品整理等で、業者が家庭

所有者不明土地
┗ 永年相続登記(不動産の名義変更)が行われずに、登記簿上で所

遺言控除
┗ 有効な遺言書による相続となった場合、相続税の基礎控除額に上

今日を知る

今日の記念日

『バイキングの日、学校の安全確保・安全管理の日』

バイキングは北欧出身の海賊の総称です。793(延歴12)年のこの日、バイキングの活動が初めて記録に現われました。剣や斧で武装した彼らがイギリスのリンディスファーン修道院を襲撃し、人々を驚かしたといいます。

今日の暦

月齢:1

月齢:1
月名(旧歴日):新月

・2024年(年/竜)
・6月(水無月/June)
・8日
・土
・Saturday
・先勝

二十四節気:「芒種<
・a>」から<
・font>3日「
夏至<
・a>」まで<
・font>13日


JLogos Now!!