前方一致 全文(カスタム検索)
Guest Guest
  1. JLogos検索辞書>
  2. lightとは

「light」の関連ワード⇒ zoster Zouave zounds 

light

[](動)
(~s;過去・過分~ed, lit{<...

全文を表示する


[最終更新日:2007-02-02/JLogosid:701949940]
関連項目: zoster Zouave zounds 

英和辞典

最新の現代英語研究の成果をもとに語彙・成句・用例を精選し社会生活に必要な約10万語を網羅しています。英語・日本語ともに口語表現をもっとも充実させた英和辞典。

◆関連辞書(JLogos内)

英和辞典 英和辞典 英和辞典 

  1. amazon商品リンク
light

(~er; ~est)
(1)軽い(≠heavy);(規定量より)少ない
a light parcel
軽い小包
light metals
軽金属
a light summer suit
軽量夏用スーツ
The new cell phone is the lightest in the world
その新しい携帯電話は世界最軽量だ
This load is light in weight
この荷物は目方が軽い
I am five kilos lighter than I used to be
私は以前より5キロやせた(⇔重の軽い人をa light personとはいわない).
(2)(量が)少ない,少量の;(程度・力などが)弱い,軽い
light traffic
少ない交通量
a light eater
小食な人
a light meal
軽い食事
a light wind
そよ風[小雨]
a light touch on the shoulder
肩に軽く触れること
They do a light workout for 15 to 20 minutes before they swim
彼らは泳ぐ前に15分から20分間軽くトレーニングをする.
(3)〈病気・税・負担・罰などが〉軽い;〈仕事などが〉容易な,楽な(easy);重要でない
a light tax
軽い税金
light work
楽な仕事
catch a light cold
軽いかぜをひく
a light punishment
軽罰.
(4)〈文学・音楽・劇などが〉軽い,肩の凝らない,娯楽的な(≠serious)
light reading
軽い読み物
enjoy a light conversation
軽い会話を楽しむ.
(5)〈動作などが〉軽快な,敏捷(びんしょう)な
light steps
軽やかな足取り[動作]
She is light on her feet
彼女は足取りが軽い[軽やかに動く].
(6)〈気分・心などが〉軽い,晴れやかな;気楽な
with a light heart
快活に
in a light voice
陽気な声で.
(7)〈飲食物が〉消化のよい,あっさりした;低カロリーの;〈酒類が〉アルコール分の少ない
light beer
軽いビール
(8)(酔い・発熱などで)めまいがする,くらくらする
have a light head
頭がくらくらする
(9)〈土壌が〉砂を多く含む,砕けやすい
(10)〈パン・ケーキなどが〉ふわっとした
(11)〔軍事〕軽装備の;〈車・船・貨車などが〉軽荷物用の;積み荷が軽い(比較変化なし)
a light truck
軽トラック
(12)〈労働力・資金などが〉不足している
(13)〔音声〕強勢のない
make light of ‥
…を軽んじる,意に介しない(≠make much of)
They made light of his warning
彼らは彼の警告を軽く考えた.
(~er; ~est)
(1)軽快に,軽く,軽やかに(lightly)
(2)軽装で,身軽に;簡単に,容易に(easily)
travel light
軽装で旅行する

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

lightly
(more ~; most ~)
(1)軽く;少しだけ;(焼きかげんなどが)軽く
touch a baby's cheek lightly
赤ちゃんのほほにそっと触れる
It's raining lightly outside
外は少しだけ雨がふっている
cook meat lightly
肉を軽く焼く.
(2)軽率に,軽んじて;無関心に,冷淡に(通例否定文で)(≠seriously)
We should not take the decision lightly
その決定を軽んじてはならない
(3)〔軍事〕軽装備で(比較変化なし)
a lightlyarmored vehicle
軽装備の軍用車両
(4)容易に,やすやすと
He didn't come to this decision lightly
彼はたやすくこの決定に至ったわけではない
(5)明るく,快活に;気軽に
get off escape lightly
(重い罰・被害などを)免れる
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

lighten
(~s{~z}; ~ed{~d}; ~ing)
―(他)(1)…を明るくする,照らす(≠darken).
【+名】
A large window lightened the room
大きな窓が部屋を明るくしていた.
(2)〈表情などを〉輝かせる,晴れやかにする
The news lightened her expression
その知らせは彼女の表情を明るくした
He smiled, trying to lighten the moment
彼はその場を明るくしようと笑みを浮かべた.
(3)〈色を〉薄くする,白みがからせる.
―(自)(1)〈空・表情などが〉明るくなる;〈目などが〉輝く,晴れやかになる.
【+(副)】
The sky lightens about six o'clock in the morning
朝の6時ごろ空が明るくなる.
(2)稲光がする
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

lighten
(~s{~z}; ~ed{~d}; ~ing)
―(他)(1)…を軽くする,…の荷を減らす.
【+名】
lighten a load
荷物[箱の中身]を軽くする
lighten a ship of its cargo
船の荷を軽くする.
(2)〈苦労・税金・痛みなどを〉軽減する,軽くする
His cooperation lightened my burden
彼の協力のおかげで私の負担が軽くなった
lighten the responsibility
責任を軽くする
lighten the local tax
地方税を軽くする
(3)〈気持ち・心などを〉元気づける,軽くする.
―(自)(1)〈物が〉軽くなる;〈規制・負担が〉緩和される.
(2)〈気分などが〉楽になる,陽気になる
Lighten up!
気楽にいこう;そう深刻に考えるな
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

lightning
稲妻,稲光,電光(lighting, lighteningは照明などの明るさに関して用いられる)
Lightning hit the church steeple
雷が教会の尖塔(せんとう)に落ちた
like (a bolt of) lightning
電光石火のごとく
forked lightning
二またに分かれた稲妻
(ことわざ)Lightning never strikes the same place twice
雷は二度同じ場所には落ちない(「同じ人が同じ不幸に二度見舞われることはない」の意).
at lightning speed
驚くべき速さで.
(自)稲光がする
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

light year
(1)〔天文〕光年(光が1年間に進む距離;約9兆4,600億km)
(2)非常に長い間
lightyears ago
大昔に
lightyears ahead
はるかに進んで[すぐれて]
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

lightyear
(1)〔天文〕光年(光が1年間に進む距離;約9兆4,600億km)
(2)非常に長い間
lightyears ago
大昔に
lightyears ahead
はるかに進んで[すぐれて]
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

lightweight
(1)〔ボクシング〕ライト級の選手
(2)取るに足りない人,小物
(3)標準体重[重量]以下の人[物]
(1)取るに足りない,つまらない
(2)標準体重[重量]以下の,軽量の
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

lighting
(1)照明
(2)照明法[装置];(舞台・映画などでの)照明効果
street lighting
街灯設備
(3)点火
(4)(絵画・写真などの)明暗
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

lightheaded
(1)(高熱・飲酒などのせいで)めまいのする,ふらふらする(dizzy)
(2)軽薄な,思慮のない
(派生)~ly(副)~ness(名)
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

lighthouse
(複houses{⌒hauziz})
灯台
a lighthouse keeper
灯台守
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

西暦2024年(平成36年)
64曜日
新着時事用語
リースバック(住宅)の注意点
┗リースバックとは、自宅不動産を事業者に売却して即資金化しつつ

自筆証書遺言書保管制度
┗自筆の遺言書を法務局で保管してくれる制度のこと。2018年に

アポ電詐欺・強盗
┗ 高齢者を狙った詐欺犯罪の手法。オレオレ詐欺の一種とされる場

高輪ゲートウェイ
┗JR東日本が2020年に新設する駅名。田町駅と品川駅の間、東

不用品回収
┗ 部屋の片付けや老前整理・生前整理・遺品整理等で、業者が家庭

所有者不明土地
┗ 永年相続登記(不動産の名義変更)が行われずに、登記簿上で所

遺言控除
┗ 有効な遺言書による相続となった場合、相続税の基礎控除額に上

今日を知る

今日の記念日

『虫の日、虫歯予防デー』

虫の日は、漫画家・手塚治虫らのよびかけで、1988(昭和63)年に設立された日本昆虫クラブが記念日として提唱しています。「6(む)4(し)」の語呂合わせで、昆虫が住める街作りを願っています。また、カブトムシで有名な福島県・常葉町の常葉町振興公社が提唱する「ムシの日」でもあります。

今日の暦

月齢:27

月齢:27
月名(旧歴日):暁月/有明月(ありあけづき)/下弦後の三日月

・2024年(年/竜)
・6月(水無月/June)
・4日
・火
・Tuesday
・先勝

二十四節気:「小満<
・a>」から<
・font>15日「
芒種<
・a>」まで<
・font>1日


JLogos Now!!