前方一致 全文(カスタム検索)
Guest Guest
  1. JLogos検索辞書>
  2. lとは

「l」の関連ワード⇒ zoster Zouave zounds 

l

[](名)
(複L's, Ls, l's, ls{~z})
(1)

全文を表示する


[最終更新日:2007-02-02/JLogosid:701961350]
関連項目: zoster Zouave zounds 

英和辞典

最新の現代英語研究の成果をもとに語彙・成句・用例を精選し社会生活に必要な約10万語を網羅しています。英語・日本語ともに口語表現をもっとも充実させた英和辞典。

◆関連辞書(JLogos内)

英和辞典 英和辞典 英和辞典 

  1. amazon商品リンク
line

(代表語義)
4
END
(複~s{~z})
(1)線,筋
She drew several lines on the ground
彼女は地面に線を数本引いた.
【【形容詞+~】】
直線
a straight ~
波線
a wavy ~
点線
a dotted ~
曲線
a curved ~
細い線
a fine ~
太い線
a thick ~
縦線
a vertical ~
横線
a horizontal ~
対角線
a diagonal ~
斜線
an oblique ~
平行線
a parallel ~
垂(直)線
a vertical ~.
(2)(a)境界(線)(boundary);国境線(borderline);限界,限度
cross the line between France and Italy
フランスとイタリアの国境を越える
ethnic lines
民族境界線
at the state line
州境で.
(b)(競技場などの)ライン
the goal line
(サッカー・ラグビーなどの)ゴールライン
the finish line
(競走などの)ゴール
the starting line
スタートライン.
(3)列,並び;(順番を待つ人の)行列(「座席の列」や写真の中の「横列」などはrow)(queue)
a line of cherry trees
桜並木
a long line of passengers toward the entrance
入り口に向かう乗客の長い列
wait in line
列になって待つ
cut in the line
列に割り込む
stand in line
列を作って立つ
We formed a line
私たちは1列に並んだ.
(4)電話線,電線
The line is busy [engaged]
お話し中です
The line suddenly went dead
突然電話が不通になった
He is on another line
彼は別の電話に出ています
Hold the line, please
切らずにそのままお待ちください
The line will be open 24 hours
お電話は24時間受け付けます.
(5)(a)(文章の)行((俳優の)せりふ
the second line of the first paragraph of page 35
35ページの第1段落の2行目
insert a line
行を挿入する
delete a line
行を削除する.
(b)一筆,短信
I dropped her a line
私は彼女に一筆書き送った.
(6)ひも,糸,綱;釣り糸;物干し綱
three meters of line
3メートル分のひも
pull the line
糸を引く[巻く]
She hung out the washing on the line
彼女は洗濯物を物干し綱にかけた.
(7)(バス・列車・飛行機などの)路線,航(空)路;線路;運輸会社
the main line
本線
a branch line
支線
a subway [an underground] line
地下鉄線
the Piccadilly Line
(Londonの地下鉄の)ピカデリーライン.
(8)輪郭,外形線(outline);顔立ち
the beautiful lines of a ship
船の美しい[優美な]輪郭.
(9)(a)進行方向,進路
the line of fire
銃の向けられた方向.
(b)方針,やり方,考え方
a party line
党の方針
the president's line on tax cuts
減税に関する大統領の政策
take a hard [tough, firm, strong] line
強硬な態度を取る.
(10)(活動・仕事・関心などの)方面;職業,商売;専門
My father's line is construction
私の父は建築関係の仕事をしている
It's out of my line
それは私の専門外だ
What line of business are you in?
あなたのお仕事はどういった関係のものですか.
(11)家系,血筋,血統
a line of kings
王の家系.
(12)(顔などの)しわ(wrinkle),筋
deep lines on his face
彼の顔の深いしわ
palm lines
手相.
(13)(a)赤道(the equator)
cross the line
赤道を越える
(b)(天球の円周に引いた)線(経線・緯線など)
(14)(品物・製品の)型,種類,口
a new line of cars
車の新型
(15)(a)(戦闘の)戦線,前線
(b)(軍隊などの)戦列,隊列;横隊
(c)戦闘部隊
(16)(…についての)有用な情報
(【on名】)
I've got a good line on summer sales
夏物のバーゲン情報があるわよ
(17)(水道・ガスなどの)導管;(エネルギーの)供給ライン
a sewage line
下水道
a power line
電力[燃料]供給ライン
(18)大げさな話;(ご機嫌とりの)作り話,ほら
(19)〔音楽〕(五線譜の)線
(20)経営部門
(21)〔放送〕(テレビの)走査線
(22)結婚証明書
(23)(工場の)生産ライン
an assembly line
流れ作業の組み立てライン
(all ) along the line
[1]あらゆる点で,全面的に,全く;始めから
[2]その過程で
along ‥ lines
…の類の
She didn't tell me for sure that she was coming, but she said something along those lines
彼女は来るとはっきりは言わなかったが,来るであろうようなことは言った
along the lines of ‥
…の基本線に沿って,…に忠実に
be in a person's line
(人の)十八番である;(人に)向いている
bring ‥ into line
[1]…を1列に並べる,整列させる
[2]〈人を〉(…に)同意させる,賛成させる;…を(…と)調和させる
(【with名】)
come fall, get into line
[1]1列に並ぶ
[2](…と)一致する,調和する
(【with名】)
down the line
[1]全く,完全に
[2]その過程で,途中で
draw a the line
[1](…を)区別する,(…の間に)境界線を引く
(【between名】)
[2]一線を画す,(行動に)制限を設ける,(…までは)しない
(【at名】)
I'd really like to join you, but I draw the line at skipping work
君たちに加わりたいのはやまやまなんだけど,仕事をサボることまではしたくないんだ
get have a line on ‥
…についての情報を手に入れる[持っている]
get have one's lines crossed
[1](電話の混線で)向こうに通じない
[2]他人を誤解する,他人と意思の疎通がうまくいかない
give a person a line on ‥
〈人に〉…についての情報を与える
in (a) line
[1](…と)1列に並んで,真っすぐに
(【with名】)
[2](…と)一致して,(…に)同意して
(【with名】)
It's not in line with our requirements
それは我々の要求と一致しない
in line for ‥
〈仕事・昇進などを〉手に入れる見込みがあって,…の候補で
keep ‥ in line
…を抑制する,制限する
lay put ‥ on the line
[1]…を率直に[きっぱり]言う(しばしばlay it on the lineの形で用いる)
[2]〈金・命などを〉かける,危険にさらす
[3]〈金を〉即座に払う
off line
停止中の,休んで
on a line
(…と)同じ高さで,同等で
(【with名】)
on line
〈人が〉作業中の;〈機械が〉稼動中で;〔コンピュータ〕オンラインで
⇒online
on the line
[1]〈絵が〉(鑑賞者の)目の高さに掛けられて
[2]即座に,ただちに
[3]〈名声などが〉危うくなって
[4]境目の
[5]電話に出て
out of line
[1]列からはずれて,(…と)並ばずに
(【with名】)
[2](…と)調和[一致]しないで
(【with名】)
;横柄で[な],無礼に[な]
[3]規則に従わないで
read between the lines
行間を読む,言外の意味を読み取る
the end of the line
(人生・関係などの)終わり,一巻の終わり
toe the line
命令[規則]に従う,言われたとおりにする;人の考えに従う.
(他)(1)…に線を引く,線で描く
line the drawing paper with a yellow pen
画用紙に黄色いペンで線を引く
(2)〈道などに〉(…を)並べる
(【with名】)
(通例受身で)
The street is lined with various trees
通りにはいろいろな木々が並んで植えられている
(3)〈顔に〉しわを寄らせる
―(自)〈道などに〉並ぶ
line up
[自]1列に並ぶ,整列する
Please line up behind me
私の後ろに1列に並んでください.
―[他]

[1]…を1列に並べる,整列させる
[2]…を(…のために)確保する,手配する
(【for名】)
line up against a person
〈人に〉(政治的に)対抗する,反対する
line up with behind, alongside a person
〈人を〉(政治的に)支援する,支持する

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

leave
(~s{~z};過去・過分left{left}; leaving)
(代表語義)
3
END
(イメージ)
8
―(他)(1)(通例受身不可)(a)〈場所を〉去る,離れる;…を出発する,…から(…へ向けて)出発する(≠arrive).
【+名+(for名)】
May I leave the room?
部屋を出てよいでしょうか;トイレに行ってよいでしょうか
leave the hotel
ホテルを出る
leave a hospital
退院する
The flight left Guam for Kansai International Airport
その便は関西国際空港へ向けてグアムを離陸した
Nixon left the White House due to the scandal
そのスキャンダルでニクソンは大統領職を退任した(←ホワイトハウスを去った).
(b)〈家・故郷などを〉(永久に)後にする,出て行く
My daughter left home to become an actress
娘は女優を志して家を出て行った
Before the war the scientist left Germany for the U.S
戦前にその科学者はアメリカへ向けて(永久に)ドイツを後にした.
(2)〈学校を〉退学[中退,卒業]する;〈仕事・勤め先を〉辞める;〈クラブなどを〉脱退[会]する.
【+名】
leave school
退学[卒業]する;(特に中学・高校を)卒業する
leave the service
退役する
leave office
公職を退く
Several workers had to leave their jobs
数人の労働者は退職せざるをえなかった.
(3)〈家族・友人などの〉もとを去る,〈人と〉別れる;〈人を〉見捨てる.
【+名】
My assistant has left me
助手が辞めてしまった
He left his wife for another woman
彼は妻を捨てて別の女性に走った.
(4)…を置き忘れる.
【+名+(副)】
Don't leave your umbrella
傘を忘れないようにしなさい
I can't find my pen. Where could I have left it?
ペンがない.どこに忘れたんだろう
Oops, I left the key in my car
あ,しまった.車の中にかぎを忘れてきた
⇒forget(他)(2)(語法)
(5)…を残す;…を置いていく,残して去る;〈食べ物などを〉残す.
【+名】
leave a scar
傷跡を残す
The space shuttle has only 15 minutes left until the launch
スペースシャトル発射まであと15分を残すだけだ
Two more bottles are left in the refrigerator
冷蔵庫の中にあと2びん残っている.
【+名(人)+名】≒【+名+for名(人)】
〈人に〉…を置いていく
A Mr. Clark left you this message. [≒A Mr. Clark left this message for you.]
クラークさんという人があなたにこの伝言を残していきました.
(6)〈財産・妻子などを〉残して亡くなる.
【+名】
leave a good name
名声を残す
leave a daughter
娘を残して亡くなる.
【+名(人)+名】≒【+名+to名(人)】
〈人に〉〈財産などを〉残して死ぬ,遺贈する
She left her niece a great amount of money
彼女はめいに多額の遺産を残して死んだ
The artist wants to leave his property to the city after his death
その芸術家は死後市に財産を寄贈したいと言っている.
【+名(人)+形】
〈人を〉…の状態にして死ぬ
He left his family poor
彼が死んで家族は生活に困った.
(7)(a)…を~に預ける.
【+名+with名(人)[in名(場所)]】
May I leave my baggage with you?
荷物を預かってもらえませんか
leave the luggage in the hotel
ホテルで荷物を預かってもらう.
(b)〈物事を〉(人などに)任せる,ゆだねる;…を(…に)預ける.
【+名+(with[to]名)】
Leave everything to me, I'll deal with it
私が処理しますからすべてお任せください
I will leave that to your imagination
ご想像にお任せします
We can only leave the rest to God
後は神にゆだねるだけだ
Why don't you leave a message with Mike?
マイクに伝言を頼んだらどうですか.
【+名(人)+to do】
〈人に〉任せて…させる
I'll leave you to run the business
あなたに経営を一任します.
(8)〈人・物を〉…のままにしておく,…が~の状態にあるのを妨げない.
【+名+形】
Please leave the windows open
窓をあけたままにしておいてください
A big earthquake left most of the residents homeless
大地震で住人の大部分が住む家を失った.
【+名+doing[done]】
…を~している[される]ままにしておく
Don't leave the water running
水を出しっぱなしにしないで
We'd better leave the matter undecided
この件は未決定のままにしておいたほうがよいでしょう
The word was left unsaid
その言葉は口にされないままだった.
【+名+to do】
…が~するままにさせておく
Don't leave your child to take care of himself
子供をほったらかしにするな.
(9)〈問題などを〉後回しにする;…を延期する
Let's leave this work for tomorrow
この仕事はあすに延ばしましょう.
(10)〔数学〕(引き算で)…の差を生じる,…が余る
Six minus four leaves two. [≒Four from six leaves two.]
6引く4は2.
(11)…のそばを通る,通り過ぎる;…を見て通る
Go straight along this street, leaving the station on your left
駅を左手に見てこの通りを真っすぐ行きなさい.
―(自)
(1)去る,立ち去る;(…へ)出発する.
【+(for名)】
It's time to leave for the airport
空港へ行く時間です
I was aboard a vessel leaving for Shanghai
私は上海行きの船に乗っていた.
(2)(活動・職などを)やめる
leave alone ‥
…は言うまでもなく
leave ‥ alone
〈人を〉そっとしておく;…を放置する;〈話題などに〉触れない
Leave me alone!
ほっといてよ
leave aside

〈費用・問題などを〉考慮しない
Let's leave that problem aside for a while
その問題はしばらくそのままにしておこう
leave ‥ as it he, she is / leave ‥ as they are
…をそっと[そのままに]しておく
leave ‥ be
…をそのままにしておく
leave behind

[1]…を置き忘れる;…を置き去りにする
I left my wallet behind
財布を忘れた
He left his wife and kids behind when he went to Paris
彼は妻子を残してパリへ行った.
[2]〈場所を〉後にする
[3]〈遺産を〉残す;…の跡を残す
[4]…を追い越す
leave a person cold cool
〈人を〉感激させない,〈人の〉興味を引かない
leave go hold of ‥
…を放す,手放す(let go of ‥のほうがふつう)
leave in

…を中に入れっぱなしにする;〈火を〉燃やしたままにする;〈字句に〉手を加えない
leave it at that
それ以上言わないでおく
Leave it out!
うそをつくな;じゃまするな;いいかげんにやめろ
leave off
[他][1]

…をやめる
leave off work
仕事をやめる
[2]〈服などを〉脱ぐ,着ないでおく
[3]

…を(リストなどから)除外する
―[自]終わる;〈雨などが〉降りやむ
leave on

〈服などを〉着たままにしておく;〈明かり・テレビなどを〉つけたままにしておく
leave out

…を(…から)はずしておく;〈人・名前などを〉(…から)除外する,書き落とす;〈言葉・文字などを〉(…から)省く
(【of名】)
He was left out of the loop
彼は権力の中心からはずれた
feel left out
仲間はずれで寂しい思いをする
leave over

[1]〈食べ物などを〉残す,余す(通例受身で)
[2]…を延期する
leave ‥ standing
〈人より〉上達が早い;…よりすぐれている
leave a person to himself [herself
〈人を〉思うように[勝手に]させておく
leave well (enough) alone
(よい物を悪くならないように)そのままの状態にしておく;そっとしておく
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

lay
(代表語義)
4
END
(~s{~z};過去・過分laid{leid}; ~ing)
―(他)(1)…を(…に)横たえる;(水平に)…を置く(⇒put(類語));〈人を〉寝かせる.
【+名+副】
She laid her baby on the bed
彼女は赤ん坊をベッドに寝かせた
He laid himself on the riverbank grass
彼は川辺の草に身を横たえた
The war victims are laid in the west part of the cemetery
戦没者は墓地の西側に埋葬されている
The man laid an ear to the wall but couldn't hear a thing
その男は壁に耳を当てたが何も聞こえなかった.
(2)(a)…を敷く,広げる;…を敷設する;〈れんがを〉積む;〈基礎を〉築く;〈わなを〉仕掛ける.
【+名】
I'll lay a carpet in my tatami room
僕は畳の部屋にじゅうたんを敷くつもりだ
They laid the foundation for the Japanese economy
彼らは日本経済の基礎を築いた
lay a railroad
鉄道を敷設する
lay a piece of cloth on the floor
布を床に広げる
lay a trap for mice
ネズミ捕りを仕掛ける.
(b)〈塗料を〉一面に塗る,〈材料を〉(…に)張りつめる;〈塗料・材料を〉(…の表面に)広げる
(【on名】)
He laid tiles on the floor
彼は床にタイルを張った
lay red paint on the board
板を赤ペンキで塗る.
(3)…を用意する,準備する(prepare, set);〈計画などを〉立てる,案出する.
【+名】
lay the table for dinner
夕食の食卓の準備をする(ナイフ・フォークを並べるなど)
He is laying plans to settle down in Switzerland
彼はスイスに永住する計画を立てている.
(4)〈卵を〉産む.
【+名】
Does a crocodile lay eggs?
ワニは卵を産みますか
(ことわざ)Kill not [Don't kill] the goose that lays the golden eggs
金の卵を産むガチョウを殺すな(「目先の利益に目がくらんで元も子もなくすようなことをするな」という教え;イソップの寓話(ぐうわ)より).
(5)〈力点・信頼などを〉(…に)おく;〈望みを〉(…に)託す;〈重荷・罪・責任を〉(…に)負わせる,帰する;〈義務・税を〉(…に)課す
(【on[upon]名】)
The senator laid stress on the importance of banning guns
その上院議員は銃所持禁止の重要性を強調した
They laid the blame on me
彼らは私に罪をなすりつけた
Politicians often lay responsibility for their mistakes on their secretaries
政治家はよく自分の過ちを秘書のせいにする
Blame for the power failure was laid on lightning
停電は落雷が原因だとされた
The party laid the loads on their camels' back
一行はラクダに荷を負わせた.
(6)〈金・命を〉(…に)賭(か)ける
(【on名】)
;〈金を〉(…ということに)賭ける
(【that節】)
He laid £100 on the horse
彼はその馬に100ポンド賭けた
I'll lay five dollars that he will get here just in time
彼が時間ぎりぎりにここに来るほうに5ドル賭けます.
(7)〈事件・問題などを〉持ち出す,提出する;〈要求・告訴などを〉申し立てる
They laid charges against the extremist group
彼らはその過激派グループを告訴することにした.
(8)…を(ある状態に)する
【+名+副[形]】
He laid himself open to criticism
彼は非難に身をさらした
lay one's heart bare
胸の内を打ち明ける
lay a person low
人を病気にする.
(9)…を打ち倒す,たたきのめす(しばしばlowやflatを伴う)
Strong wind laid the poles flat
強風が柱を倒した
The shocking news of her son's death laid the woman low
息子が死んだという衝撃的な知らせはその女性を打ちのめした.
(10)〈火を〉おこす準備をする
(11)〈異性と〉寝る
get laid
セックスする
(12)〈糸などを〉よる.
―(自)(1)卵を産む.
【+(副)】
Frogs lay well
カエルはよく卵を産む.
(2)(…に)賭ける
(【on名】).
(3)(…に)専念する
(【to名】)
lay about

〈人を〉(…で)殴る;…を(…で)非難する
(【with名】)
lay aside

[1]…をわきへ[下へ]置く,わきへやる
He laid the magazine aside
彼は(読んでいた)雑誌をわきに置いた
[2]〈金などを〉(…の[…する]ために)しまっておく,取っておく
(【for名[doing]】)
They laid aside some money for traveling
彼らは旅行をするためにお金をためておいた
[3]…を(一時)やめる,放棄する
lay away

〈金を〉蓄える;〈商品を〉保管する,預かっておく
lay back
リラックスする
lay by

lay down

[1]…を下に置く,下ろす
lay down one's pen
ペンを置く
[2]〈武器などを〉捨てる;〈命を〉(…のために)ささげる
(【for名】)
;〈職を〉辞する
They'll soon lay down their arms
彼らは間もなく武器を捨てる[降伏する]だろう
[3]〈規則・法などを〉規定する;…を宣言する,述べる(しばしば受身で)
It is clearly laid down that the payment is not refundable
払い戻し不可と明確に述べられている
[4]〈鉄道などを〉敷設する;〈船を〉建造する
[5]〈ワインを〉貯蔵する
[6]〈金を〉賭(か)ける
[7]〈計画を〉立てる
[8]〈砲火を〉浴びせる
lay for ‥
…を待ち伏せする
lay in

…を(…のために)集めて蓄える,取っておく
(【for名】)
lay into ‥
…を激しく打つ,攻撃する;…を厳しく非難する,ののしる
lay it on (thick)
ひどく誇張する(exaggerate);やたらにお世辞を言う
lay off
[他]

[1](不況などで)(一時的に)〈雇用者を〉解雇する
He got laid off
彼は一時解雇された
[2]〈いやなこと・よくないことを〉やめる
―[自][1]休憩する
[2](他人がいやがることを)やめる(しばしば命令文で)
lay on

[1]〈絵の具・ペンキなどを〉塗る
[2]〈打撃を〉加える
[3]〈食事・会などの〉準備をする
lay oneself out
(…しようと/…を得ようと)努力する
(【to do/for名】)
lay open

[1]…をあけておく;…の覆いを取る
[2]〈計画などを〉暴露する
lay out

[1]…を広げる;…を並べる,陳列する
lay out food on a tray
トレイに食事を並べる.
[2]〈都市などを〉設計する;〈紙面などを〉割りつける
The trees and flowers are beautifully laid out in this garden
この庭には木や草花が美しく配置されている
[3]〈仕事などの〉計画を立てる
[4]〈死体の〉埋葬準備をする
[5]〈多額の金を〉(…に)費やす,使う,投資する
(【on[for]名】)
[6]〈人を〉たたきのめす;…を殺す
lay over
途中下車する(stop over)
lay to
[自]〈船が〉停止する
―[他]

〈船を〉停止させる
lay up

[1](将来のために)…を蓄える,(使わずに)取っておく
[2]〈面倒などを〉しょいこむ(通例進行形で)
[3]〈人を〉(病気などで)働けなくする
(【with名】)
(通例受身で)
[4]〈船・車などを〉(修理などのために)係留する,車庫に入れたままにしておく(通例受身で).
(複~s)
(1)位置,方向;地形;状態
the lay [lie] of the land
地勢.
(2)(糸・網の)より方,編み方;より目
(3)雇用条件;(売買の)値段
(4)性交;性交相手の女
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

little
(代表語義)
2
END
I
(less{les}; least{li:¨st}/ tler; tlest)
([1](1)(2)の比較級・最上級はsmaller, smallestで代用することが多い.[2]では比較級にlesserを用いることがある.[3]less, leastについてはそれぞれの項参照).
(1)小さい(≠big, great);かわいい,いとしい;少数の,少人数から成る(通例名詞の前で用いる)
a little bird
小鳥
live in a little house
小さい家に住む
The woman walked away with a little smile
その女性は小さくほほえんで立ち去った
Can I have that Mickey Mouse, a little one?
あそこにあるミッキーマウスをください,小さいほうの
(語法)
a pretty little baby
小さなかわいい赤ちゃん(×small)
END
(2)若い(young),年下の(比較変化なし)
My little sister, Meg, is nine years old
妹のメグは9歳です
The little Johnsons are all girls
ジョンソン家の子供たちはすべて女の子だ.
(3)ささいな,取るに足りない,重要でない(unimportant)(≠great);けちな(名詞の前で用いる)
the little things in life
人生のささいな事柄
Don't be afraid to take a little risk
ちょっとした危険を冒すことを恐れてはいけない.
(4)〈時間・距離などが〉短い(比較変化なし;名詞の前で用いる)(≠long)
in a little while
間もなく
drive a little way
車を少し走らせる
Shall we go for a little walk?
ちょっと散歩に行きませんか.
(5)〈見解・視野などが〉狭い,偏狭な
He has a little mind
彼は了見が狭い
(6)〈音・動作などが〉小さい,力のこもっていない
say in a little voice
小さな声で言う
(7)〈力・勢いなどが〉弱い;〈身分などが〉低い.
II
(less{les}; least{li:¨st})
(less, leastについてはそれぞれの項参照).
(1)少しはある,多少の,いくらかの(some)(不可算名詞の前で用いる;「ある」という意識が強い)
There is a little water left in the glass
コップには少し水が残っている
At least he has a little sense of responsibility
少なくとも彼だって多少の責任感はある.
(2)ほとんどない,少ししかない(≠much)(不可算名詞の前で用いる;「ない」という意識が強く,期待しているほどの量がないことを表す)
I have little knowledge of India
私はインドについてほとんど知識がない
There was little hope of her recovery
彼女の回復の望みはほとんどなかった
(語法)
END
a little bit
ほんの少し
She is sometimes a little bit nasty
彼女は時にほんのちょっと意地悪だ
little or no ‥
ほとんど…がない
There is little or no danger in his plan
彼の計画にはまず危険がない
not a little ‥ / no little ‥
少なからぬ…,相当多い…,かなりの…(much)
Not a little money is needed to buy such a castle
あんな城を買うには相当のお金が必要だ
only a little ‥
ほんのわずかの…,ほとんど…がない
They had only a little hope left
彼らにはごくわずかの希望しか残されていなかった
quite a little ‥
かなり多くの…(much)
He has quite a little trust in me
彼は私をたいへん信頼している
very little ‥
ほとんど…がない
We had very little rain this summer
この夏はほとんど雨が降らなかった(veryは話者の主観的な強調)
what little ‥ (that) ~ / the little ‥ (that) ~
なけなしの…,(少ししかないけれど)あるだけの…
He gave what little money he had to me
彼はなけなしの金を私にくれた.
(less{les}; least{li:¨st})
(1)少し(は)…ある,ちょっと
She can speak French a little
彼女はフランス語を少し話せます
The jacket is a little too small for you
その上着はあなたには少し小さすぎる
Take a little closer look at the picture
もうちょっと近くでよく写真を見て.
(2)ほとんど…ない,あまり…ない(≠much)
I slept little last night
ゆうべはほとんど眠れなかった
Unlike Emily, Kate was little shocked at the news
エミリーと違って,ケイトはそのニュースにあまりショックを受けなかった.
(3)全く…ない(never, not at all)(dream, expect, guess, imagine, know, thinkなどの動詞の前に用いたり,また文頭でLittle+do +主語+動詞のように倒置されて用いることが多い)
I little dreamt he would be so successful
彼が成功するとは夢にも思わなかった
Little had I expected that he would help me
彼が助けてくれるとは全然期待していなかった
not a little / more than a little
少なからず,かなり(much)
He was not a little pleased with the present
彼はそのプレゼントを少なからず[たいへん]喜んだ.
(1)少し(はある),ちょっと(some)
“Is there any jam left?” “Yes, just a little.”
「ジャムは残ってますか」「ええ,少しだけ」
You may know a little of this story
みなさんはこの話を少しくらいは知っているでしょう.
(2)わずかしかないもの,わずかのもの(しか…ない)(≠much)
He could understand little of her story
彼は彼女の話を少ししか理解できなかった
Very little is known about this actress
この女優についてはほとんど知られていない
(ことわざ)Every little (bit) helps
わずかでもすべて役立つ;「ちりも積もれば山となる」
after a little (while)
しばらくして
for a little (while)
しばらくの間
little by little
少しずつ,徐々に
After September it began to get cool little by little
9月以降徐々に涼しくなり始めた
little or nothing / little if anything
ほとんど何もない
make little of ‥
…を軽視する,悔(あなど)る;…をほとんど理解しない
I could make little of what she said
彼女の言ったことがほとんど理解できなかった
not a little
少なからぬもの,相当の量[額]
quite a little
たくさん(のもの)
the little / what little that ‥
(多量ではないが)…だけのすべて,なけなしのもの
He did the little [what little that] he could
彼は(微力ながら)できるだけのことをした
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

let
(代表語義)
4
END
(~s{~s};過去・過分let; letting)
―(他)(1)〈人・物を[に]〉…させる,…させておく,…させてやる,…するのを許す.
【+名+do】
We will let you know the estimated delivery date when you order
注文時にお届け予定日をお知らせいたします
I want to go out but the doctor won't let me (go out)
外出したいのだが医者が許してくれない(文脈から判断できる場合原形不定詞を省くことがある)
I'm determined to never let anything like this happen again
二度とこのようなことが起こらないようにします
(ことわざ)Live and let live
自分も生き,他人も生かせ;「人は人,我は我」「世は相持ち」
(類語)-…させる-
END
(語法)
END
(2)…しましょう.
【+名+do】
Let me ask you a question
1つ質問させてください
Let me get you something cold
冷たい物でもお持ちしましょう
Let the children play in the river
子供たちを川で遊ばせてあげなさい.
(3)…しよう({lets}と発音する;let us{let ^¨s}doでは「私たちに…させてください」の意.⇒(2))
Let's [Let us] go
さあ出かけよう
“Let's play soccer, shall we?” “Yes, let's.”
「サッカーをやりませんか」「ええ,やりましょう」(付加疑問の場合はshall weを用いる;答えは「はい」はYes, let's.,「いいえ」はNo, let's not.)
(表現)
END
(4)…を~の状態にさせる.
【+名+副[形]】
Let this dog out!
この犬を外へ出してちょうだい
Would you let me in, please?
中へ入れていただけないでしょうか
Let the shutter down
シャッターを下ろして[上げて]ください.
(5)仮に…が~するとしよう,…が~するならば;たとえ…が~しようとも
【+名+do】
Let x equal 5
x
(6)rent).
【+名+(to名)】
(しばしばoutを伴う)
This floor is to let
この階は賃貸です
House to let
For Rent)とする).
(7)〈仕事を〉(…に)請け負わせる,出す
(【to名】).
(8)〈液体・気体などを〉出す,もらす.
―(自)賃貸される,借り手がある
This house lets for 80,000 yen a month
この家の家賃は月8万円です
let alone ‥
ましてや…でない,…は言うまでもなく(通例否定文の後で)
It is impossible for an adult, let alone a child
それは大人でさえ不可能なのにましてや子供にできるはずがない
It is not easy to see, let alone touch
見るだけでも容易でないのに,ましてや触れることなどできない
let ‥ alone
…をかまわないでおく,ほうっておく;…に触れないでおく
Let me alone
ほうっておいてくれ
Let my motorbike alone
おれのバイクにさわるな
let ‥ be
…をほうっておく,そのままにしておく,かまわない
You have a problem with her again? Let it be for a while
また彼女のことで困っているんだって.しばらくほうっておけよ
let down
[他]

[1]

(期待や約束に反して)〈人を〉がっかりさせる,裏切る
You promised not to be late. Don't let me down
遅刻しないと約束したでしょう.私をがっかりさせないで
[2]〈飛行機などの〉高度を下げる
[3]〈服・髪などを〉長くする.
―[自]努力[緊張]をゆるめる
Don't let down in your effort
努力をゆるめるな
let a person down gently lightly
(悪い知らせなどを伝えるときに)〈人の〉気持ちを傷つけないようにする
let go
[自](…を)放す
(【of名】)
She never let go of my hand
彼女は私の手を放そうとしなかった.
―[他]

[1]…を放す(let go ‥の形もある)
Let go my arm!
腕を放してよ
[2]〈人を〉行かせる,…を解放する,自由にする;…を逃す
[3]〈人を〉解雇する(dismissの婉曲表現)
let a person have it
〈人を〉やっつける,どなりつける
let in

[1]〈人を〉中に入れる;〈水・空気などを〉通す,しみ込ませる
⇒(他)(4)
[2]

〈人を〉(困難などに)巻き込む
(【for名】).
[3]

〈人に〉(秘密などを)打ち明ける;〈人を〉(企てなどに)加える
(【on名】)
let ‥ into ~
[1]…を~の中へ入れる,通す;〈人を〉~に入会させる
[2]〈人に〉〈秘密などを〉知らせる
Let it be so
それならそれでしかたがない(So be it.)
let it go (at that)
それ以上は問題にしない[言及しない],言わないでおく,そのままにする
Don't be so persistent. Let it go
そんなにこだわるな.ほうっておきなよ
Let me see. / Let's see
(考えながら)ええと,はてな
“How can I get there?” “Let me see ‥”
「そこへはどう行けばいいですか」「ええと,…」
let off

[1]〈銃などを〉発射する;〈花火などを〉爆発させる,打ち上げる.
[2]〈人を〉(仕事から)放免する;

〈人を〉〈罰・仕事から〉放免する.
[3]〈人を〉(乗り物から)降ろす;

〈人を〉〈乗り物から〉降ろす
let on
[1](…について)秘密をもらす
(【about名】)
;…と[…かを]口外する
【+that[wh]節】
(否定文・疑問文・条件節で)
Don't let on that I told you
私がしゃべったなんて言わないでね
[2]ふりをする
He let on like [as though] he was her fiance
彼は彼女の婚約者のふりをした
let oneself go
[1](いつもより)自由に[自然に]ふるまう
[2]身なりをかまわない
let out
[他]

[1]…を(…から)外に出す;…を自由にする,解放する;〈空気・水などを〉(…から)抜く
(【of名】)
⇒(他)(4)
Let the water out of the bathtub
ふろの水を抜いておいて
[2]〈叫び声などを〉発する,あげる
let out a sigh of relief
安堵(あんど)のため息をもらす
[3]〈秘密などを〉うっかりしゃべる;…であると口外する
【+that節】
[4]〈洋服の〉寸法を直して大きくする
[5]〈火を〉消す
[6]
⇒(他)(6)
―[自]
[1](人を)殴る;非難する
(【at名】)
[2]〈学校・芝居などが〉終わる,引ける
let ‥ pass
…を見逃す,大目に見る
let's say / let us say
例えば
let ‥ through
[1]…を通す,通過させる;

…に~を通過させる
[2]〈誤りなどを〉見逃す
[3]〈人を〉合格させる;

〈人を〉〈試験で〉合格と認める
let up
[1]〈風・雨などが〉やむ
[2]仕事の手を休める
[3](人に)優しくなる
(【on名】).
(1)(家などを)貸すこと
(2)貸し家,貸し間
look for a let in business district
ビジネス区域で貸し部屋を捜す
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

long
(longer{lo:¨ng@¨r#/long@¨}; longest{lo:¨ngist/long⌒})
(1)(長さ・距離が)長い(≠little, short)
a long road
長い道
a long dress
(丈(たけ)の)長いドレス
a long distance
長距離
a long nose
高い鼻(×a high nose)
men's long sleeve shirts
男性用長そでシャツ
This rope is as long as that one
このロープはあのロープと同じくらいの長さだ
Sharks can be as long as 50 feet
サメは50フィートにもなる
The world's longest river, the Nile, is located in Africa
世界最長のナイル川はアフリカにある
There is a long way to go
この先の道のりは長い(比喩的にも用いる).
(2)(時間が)長い,長くかかる(≠short)
a long stay
長い滞在
a long trip
長旅
a long vacation
長期休暇
It will take a long time to finish this work
この仕事を片づけるにはずいぶん時間がかかる
The days are getting longer and longer
だんだん日が長くなっている
In the long run, it may be the right choice
長い目で見ればそれは正しい選択かもしれない
How long do you sleep?
何時間寝ますか
(表現)
END
(3)長さが…で;縦が…の長さで(比較変化なし)
This table is five feet long and three feet wide
このテーブルは縦5フィート,横3フィートです
This report is over 60 pages long
このレポートは60ページ以上もある.
(4)(通常より)長い,多い;長ったらしい
a long talk
長い話
a long book
分厚い本
a long name
長ったらしい名前.
(5)〈物事が〉遠くまで及ぶ
She has a long memory
彼女は昔のことをよく覚えている
a long hit
〔野球〕長打
(6)〔音声〕〈母音が〉長い,長音の
a long vowel
長母音
(7)〈確率・賭(か)け率が〉高い
(8)〔金融〕(値上げを見込んで)株式[商品など]を保有している
at (the) longest
長くても,せいぜい
be as broad as it is long / be as long as it is broad
どっちみち同じだ,結局同じだ
be long on ‥
…がたっぷりある,…をたくさん持っている
for a long time
長い間
⇒(副)(1)(語法)
We've been friends for a long time
私たちは古くからの友人どうしです
It was not will not be long before ‥
まもなく…した[するだろう]
It was not long before the party reached the summit
登山隊はまもなく頂上に到達した
It won't be long before your dream comes true
君の夢が実現するのはもうすぐだ
Long time no see
久しぶりですね.
(longer{lo:¨ng@¨r/long@¨}; longest{lo:¨ngist/long⌒})
(1)長く,長い間,久しく,はるかに(通例否定文・疑問文で)(far)
How long have you been in Japan?
日本に来てどれくらいですか
Have you known her long?
彼女とは古い知り合いですか
The good weather didn't last long
好天は長続きしなかった
What took you so long?
どうしてそんなに時間がかかったの
(語法)
END
(2)(ある時点から)ずっと(ago, after, before, sinceなどの前で用いる;比較変化なし)
We continued to live here long after the war
私たちは戦争の後もずっとここに住んでいた
I had admired him long before I talked to him
彼のことは,話をするずっと前から尊敬していた
Long, long ago there was a beautiful girl
昔々,ある所に美しい娘がおりました.
(3)…の間中(through)(通例allを伴う)
all day long
一日[一晩]中
as long as ‥
[接][1](期間を表して)…する間[かぎり]は(while)
I'll never go there again as long as I live
生きているかぎりもう二度とあの場所には行くもんか.
[2]…でありさえすれば(provided, if only)
Any book will do, as long as it is interesting
おもしろければどの本でもいい.
―[前]…もの長い間
He kept me waiting for as long as two hours
彼は私を2時間も待たせた
how long
どのくらい(長く)
⇒(副)(1)
Long live ‥!
…万歳,…が長生きしますように
Long live the Queen
女王陛下万歳
no longer / not ‥ any longer
もはや…でない,もう…でない
They no longer live here. [≒They don't live here any longer.]
彼らはもうここに住んでいません
I'm no longer a child
もう子供じゃないわ
It's not possible to keep living like this any longer
こうした生活を続けていくのはもはや不可能だ
So long!
さようなら,じゃあまたね(目上の人には用いないほうがよい)
so long as ‥
…するかぎり,…でありさえすれば(if only)
You may eat anything so long as you don't eat too much
食べすぎさえしなければ何を食べてもいいよ.
(1)長い間,長期.
(2)(男性服の)トールサイズ,長身用サイズ.
(3)〔音声〕長音
before long
やがて,間もなく(soon)
Before long it began raining
間もなく雨が降り始めた
for long
長い間(通例否定文・疑問文で)
This building hasn't been here for long
この建物が建ったのはそれほど前のことではない
The long and (the) short of it is that ‥
つまるところ…である
The long and (the) short of it is that I've been dumped
要するに私はふられたのよ
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

life
(複lives{laivz})
(代表語義)
3
END
(1)生命,命;生存(≠death)
the origin of life
生命の起源
the struggle for life
生存競争
There was no sign of life after the fire
火災の後生存者がいる気配はなかった
a matter of life and death
死活問題.
(2)(個人の)命,人命,生命
The doctor saved her life
その医者が彼女の命を救った
During the building of the bridge, two lives were lost
橋を建造中,2人が命を失った(⇒die(類語))
I'd give my life for my children
子供のためなら命を捨てます
The riot was brought under control without loss of life
暴動は死者を出さずに鎮圧された
The flood claimed more than 300 lives
洪水で300人以上の命が奪われた.
(3)生き物,生物
animal [plant, vegetable] life
動物[植物]
marine [sea, ocean] life
海洋生物
Is there life on Mars?
火星に生物はいるだろうか.
(4)(人の)一生,生涯;寿命;(物の)耐久[有効]期間
for the first time in one's life
生まれて初めて
early in life
若いころ[晩年]に
He devoted his life to founding that hospital
彼はその病院の創立に一生をささげた
the life of a battery
電池の寿命
(ことわざ)Art is long, life is short
学芸は長く,人生は短い;「少年老いやすく学成りがたし」
⇒art(ことわざ)
(5)人生;現世,世間
this life
この世
the other life [≒the life to come]
あの世
an active life
活動的な[刺激的な]人生
You know nothing about life
君は世間というものを知らない
A meeting with the president changed her life
大統領に会ったことで彼女の人生が変わった
Life is but an empty dream
人生ははかない夢にすぎない(米国の詩人Longfellowの詩より).
(6)生活,暮らし方
lead a happy campus life
楽しい大学生活を送る
move from country life to city life
いなかの生活から都市の生活へ移る
start a new life
新しい生活を始める,出直す
a way of life
生活様式.
【【形容詞+~】】
質素な暮らし
a simple ~
穏やかな暮らし
a quiet ~
独身生活
single ~
結婚生活
married ~
都会生活
urban ~
田園生活
rural ~
私生活
private ~
公の生活
public ~
社会生活
social ~
楽な生活
an easy ~
つらい生活
a hard ~
日常生活
daily ~
多忙な生活
a busy ~
充実した生活
a full ~.
(7)伝記(biography)
the lives of great men and women
偉人伝
a life of Mozart
モーツァルト伝.
(8)活力,活気,元気
The players are full of life
選手たちは元気いっぱいだ
The show is beginning to take life
ショーは活気を帯びてきた.
(9)活力源;活気[華やかさ]を与えるもの;花形,中心人物;最も大切なもの
the life (and soul) of the party
場を盛り上げてくれる人,中心人物
Music is his life
音楽は彼の人生だ.
(10)実物,本物;実物大
a portrait drawn from life
実物を元にして描かれた肖像画
a life class
(ヌード)モデルを題材にする絵画のクラス.
(11)〔法律〕終身刑
The judge gave him life
裁判官は彼に終身刑を宣告した
all one's life
終生,一生涯
She worked as a scholar all her life
彼女は生涯学者として働いた
(as) large [big as life
[1]実物の,正真正銘の;実際に
[2]実物大の
bring ‥ to life
…を活気づかせる,おもしろくする
come to life
[1]生き返る,正気づく;活気づく,おもしろくなる
[2]〈故障していた機械などが〉再び動き出す,突然機能し始める
for life
一生の,終身の
a friend for life
生涯の友
for one's life / for dear life
命がけで,必死で
fight for one's life
命がけで戦う
get a life
しゃきっとする,しっかり生きる(通例命令形で)
have the time of one's life
これまでにないほど楽しい思いをする
I can't for the life of me do / I can't do for the life of me
どうしても…できない
in (all) one's life
生まれてこのかた,一生で(通例最上級の形容詞または完了の否定形と共に用いる)
I have never seen such a beautiful sight in all my life
私はいまだかつてこんなに美しい光景を見たことがない
The experience was one of the best times in my life
その経験は私の人生最高の時の一つだった
larger than life
大げさに,誇張されて
lay down one's life
(国家などのために)命を捨てる[投げ出す]
(【for名】)
Not on your life!
とんでもない,まっぴらだ
risk life and limb
非常に危険なことをする
roar into life

take a person's life
(人を)殺す
take one's life in one's (own) hands
死の危険を冒す
take one's (own) life
自殺する
That's life
人生とはそんなものだ,しかたがない
This is the life
これこそが人生だ;最高の気分だ
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

lead
(代表語義)
4
END
(~s{~z};過去・過分led{led}; ~ing)
―(他)(1)(先に立って)〈人を〉導く,案内する;(手・手綱(たづな)などを取って)…を連れていく.
【+名+(副)】
The secretary led us to the conference room
秘書が私たちを会議室に案内してくれた
The kindergartners were led across the road
園児たちは手を引かれて通りを渡った
(類語)-案内する-
END
(2)〈道などが〉〈人を〉(ある場所に)連れていく.
【+名+to名】
Which street will lead us to Church Park?
チャーチパークへ行く道はどれですか
The arrows lead you to the art gallery
矢印に沿って進むと美術館に着く.
(3)(a)〈人を〉(ある状態・結果などに)導く.
【+名+to[into]名】
His lectures led students to a better understanding of Asia
彼の講義で生徒はアジアに対する理解を深めた.
(b)〈人に〉…する気にさせる
【+名+to do】
What led you to leave your hometown?
どうして故郷を出る気になったの.
(4)〈運動・軍隊などを〉指導する,指揮する.
【+名】
He led the movement for independence
彼は独立運動を指揮した
He wants to lead the school band
彼は学校のバンドを指揮したいと思っている.
(5)…の先頭に立つ;…で1位[1番,トップ]である;(スポーツで)…を引き離す,リードする.
【+名】
Rita led the class in music
リタは音楽ではクラスで1番だった
We are now leading our opponent 41 [by three points]
今のところ敵を4対1で[3点]リードしている(41はfour (to) oneと読む).
(6)〈ある生活を〉送る
lead a happy life
幸せな[静かな]生活を送る
(7)〈水を〉(…へ)引く,送る
(【in[to]名】)
(8)(裁判などで)〈人に〉誘導尋問する
(9)〔トランプ〕(ゲームで)最初に〈カードを〉出す.
―(自)(1)案内する,先導する,先に立って行く.
【+(副)】
If you lead, we'll follow
あなたが案内してくれるならば,私たちはついて行きます.
(2)(…で)1位である;他より抜きんでる;(スポーツで)リードする.
【+(in名)】
The U.S. leads in the development of multimedia
米国はマルチメディアの開発において抜きんでている
Our team led by five points
我々のチームは5点リードした.
(3)〈道などが〉(…に)通ずる,至る,達する.
【+to[into]名】
(進行形不可)
The underpass leads to the subway station
その地下道を行くと地下鉄の駅に出ます
(ことわざ)All roads lead to Rome
すべての道はローマに通ず
⇒Rome(ことわざ)
(4)率いる,指揮する;(ダンスで)リードする
Who will lead in that situation?
その状況でだれが指揮するのか
(5)(結果として)〈事が〉(…に)至る,(…を)もたらす,(結局)(…と)なる
(【to[into]名】)
His efforts in his youth led to success
彼の若いころの努力が成功をもたらした
Eating too much junk food can lead to many health problems
ジャンクフードの食べ過ぎはいろいろな健康上の問題を引き起こすおそれがある
(6)〔トランプ〕(ゲームで)カードを出す
(7)〔ボクシング〕最初に攻撃する
lead away

〈人を〉引っ張って行く,誘う,連れ去る
lead off
[他]

…を(…で)始める,〈話などの〉口火を切る
(【with名】).
―[自](…で)始める,(話などの)口火を切る
(【with名】)
lead on

[1]〈人を〉(うその約束などで)だます;〈人を〉(…するように)誘う,仕向ける,そそのかす
(【to do】)
[2]先頭に立って行く
lead up to ‥
[1]〈事が〉ついには…で終わる,…という結果に至る
A series of small incidents led up to the outbreak of war
小さな事件が重なってついには戦争の勃発(ぼっぱつ)につながった
[2]…の方向に話を持っていく.
(複~s{~z})
(1)先導,指揮,率先;模範,手本,手引き
give a person a lead
人に手本を示す
He followed the lead of his father
彼は父の先導[指導]に従った.
(2)リードした距離[得点],優位
A German racer has the lead in the race now
現在ドイツ人レーサーがレースのトップにいる
The Rockies took a 10 lead over the Dodgers in the bottom of the sixth
6回の裏ロッキーズはドジャーズを1対0とリードした(10はone (to) nothingと読むのがふつう.one oh, one (to) zeroとも読む)
The boat has a lead of two meters
そのボートは2メートルリードしている.
(3)手がかり,ヒント
(4)(劇などの)主役,主演俳優
(5)(新聞記事の)リード(冒頭の要約)
(6)(犬などをつなぐ)革ひも(leash)
(7)〔電気〕導線
(8)〔トランプ〕リード(の権利),先に出されたカード
(9)〔地学〕(古河床の)金鉱脈
(10)〔野球〕(走者の)リード
(11)(氷原中の)水路
be in the lead
リードしている
Our school is in the lead in the men's 1,600meter relay
私たちの学校が男子1,600メートルリレーで先頭に立っている
take the lead
先頭を切る,先に立つ.
最も重要な,先導的な(名詞の前で用いる)
Noel plays lead guitar in the band
ノエルはバンドのリードギターを担当している
the lead car
先導車
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

last
(代表語義)
4
END
(lateの最上級の一つ;通例名詞の前で用いる)(1)(順序・時間・場所が)最後の;最終の,終わりの,(活動・出来事などが)終結する(final)(≠first, initial)
the last flight
(飛行機の)最終便
the last line on the page
そのページの最終行
the last three classes of the fall term [≒the three last classes of the fall term]
秋学期の最後の3回の授業
the last day of junior high school
中学校生活最後の日
What time does the last bus leave?
最終バスは何時に出ますか
(語法)
END
(2)最後に残った
The last leaf on the tree finally fell
最終まで残った木の葉もついに散った
The piece of biscuit was their last food
その1枚のビスケットが彼らの最後の食料だった.
(3)(名詞の前で用いる)
(a)この前の,先…,昨…(≠next)
last Thursday [≒on Thursday last]
この前の木曜日に
last year
昨年
last summer
この前[去年]の夏
last week's Billboard charts
先週のビルボード誌のチャート
It was 10 below zero in Seoul last week
先週ソウルは氷点下10度だった
(The) last time the Bears won was 1995
ベアーズが前回勝利したのは1995年のことだった
He hit 40 homers last season
彼は昨シーズン40本のホームランを打った
(語法)
END
(b)この,最近の
the last decade [few days]
この10年間[ここ数日]
A seasonal rain front has stayed over the Kanto area for the last two weeks
梅雨前線がここ2週間関東地方に停滞している
We have missed you these last three months
ここ3か月間あなたに会えなくて寂しかった
World temperatures have risen significantly over the last 100 years
過去100年間で世界の気温がかなり上昇した.
(4)最も…しそうでない;いちばん不適な
(【to do/that節】)
He's the last person to be trusted
彼は最も信頼できない人だ
The last thing (that) I want to do is (to) go to the dentist
私がいちばんいやなのは歯医者に行くことだ.
(5)最新の(商品・ニュース・ファッションなどが最新であることを指すには,latestを用いるほうがふつう)
(6)最低の;最下位の
(7)決定的な;最終の;究極の
This is my last offer
これが私の最終提案です
(8)(一生の)終わりの;臨終の
one's last hours
死ぬ間際,最期
(9)個々の,一人の(強調するときに用いる)
Make sure every last person is present
一人残らずいるか確認しなさい
for the last time
それを最後に
last thing (at night)
(1日の)最後に,夜寝る前に
the last time
[接]この前…したときに
⇒(3)(a)
―[副]この前
I'd like the room I had the last time
この前泊まった部屋にしてほしいんです.
(lateの最上級の一つ)(1)最後に;いちばん終わりに(≠first)
She comes to the office first and leaves last
彼女は最初に出社し最後に退社する
Last, I want to thank my brother, Jesse, who always supported me
最後に私をいつも支えてくれた兄のジェシーに感謝したい
The white horse came in last
その白い馬が最後にゴールした.
(2)この前;最近
You haven't changed at all since we last met
この前会ったときから君はちっとも変わっていないね
first and last
みんなひっくるめて
last but not least
最後にだいじなことを1つ申し上げますが,だいじなことを言い忘れましたが
last of all
最後に.
(1)(…する)最後のもの[人];最後に残ったもの[人];この前のもの(週,月,年または出来事など);最も…しそうにないもの[人]
(【to do】)
the last of the wine
ワインの残り
The next typhoon will be even worse than the last
次の台風はこの前のものよりももっとひどいだろう
Billy was the last to enter the house
ビリーが最後に家に入った.
(2)最後,終わり,結末;臨終
the last of July
7月の終わり
the last of one's life
人生の終末
at (long) last
ついに,とうとう(通例長い間待ち望んでいたことが起こったというニュアンスを含み,否定文では用いない)
⇒finally(類語)
At last, my homework is finished
やっと宿題が終わった
Thank God Almighty, we are free at last
全知全能の神よ感謝します,我々はついに自由になった(キング牧師の演説より)
‥ before last
一昨…,先々…
the year before last
一昨年
the week before last
先々週
haven't heard the last of ‥
…はまだ終わっていない,問題がまだ残っている
see the last of a person
〈人と〉二度と会わない,縁を切る
the last but one
the next to last)
The last I heard, ‥
最近聞いた話によると…
to the last
最後までずっと;死ぬまで
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

like
(~s{~s}; ~d{~t}; liking)
―(他)(通例進行形不可)(1)…が好きである;〈人に〉好意をもつ(loveはlikeよりも強く深い感情を表す)(≠dislike).
【+名】
All members of my family like dogs
私の家族はみな犬好きだ(一般的な好みをいうときは,目的語の普通名詞は複数形)
Do you like fish?
魚(料理)は好きですか
This is a small present for you. I hope you like it
あなたにささやかな贈り物です.気に入ってくれるとよいのですが
Americans usually like baseball better than soccer
アメリカ人はたいていサッカーより野球のほうが好きだ
That's the thing I like most about you
私はあなたのそこがいちばん好きなのです
The star player was liked by football fans all across America
そのスター選手はアメリカ中のフットボールファンから好かれていた(人が主語で,多くの人に好かれているという場合のみ受身可).
(2)…するのが好きである;…する気がない,…したくない.
【+to do/doing】
I like playing [to play] the piano
私はピアノを弾くのが好きだ
I don't like to talk with him
彼と話をするのはごめんだ
My cat likes to be rubbed on her throat
うちの猫はのどをなでてもらうのが好きだ
(表現)
4
1
END
(3)〈人に〉…してほしい.
【+名(人)+to do[doing]】
(受身不可)
I'd like them to act quickly
私は彼らに素早く行動してほしいと思う
He doesn't like me getting up late
彼は私が朝寝坊をするのをよく思っていない(このように目的語に所有格を用いることもある;否定文では名詞[人称代名詞の目的格]+doingが多く用いられる).
(4)〈物事が〉…であるのを好む,望む.
【+名+形】
Some like noodles cold
冷たい麺(めん)が好きな人もいる.
(5)…を欲する,望む
“What would you like for lunch?” “I think I'd like a sandwich and a Coke.”
「昼食は何がいいですか」「サンドイッチとコカコーラがいいです」
As you like it
お好きなように.
(6)〈食物・風土・服などが〉〈体に〉適する,合う.
―(自)好む,気に入る,望む
You can use this car whenever you like
いつでもこの車を使っていいですよ
How do you like ‥?
…をどう思いますか,…はいかがですか(好き嫌いを聞いたり,意見・判断を求める場合に用いる)
How do you like Japanese kimonos
日本の着物をどう思いますか
How would you like ‥?
[1]…はいかがでしょうか,…するのはどうでしょうか(料理・飲み物を勧めたり,相手を誘ったりする場合などに用いる)
How would you like a cup of coffee
コーヒーはいかがですか
How would you like (to play) tennis
テニス(をするの)はいかがですか.
[2]…はどういたしましょうか(料理・飲み物などの調理のしかたを尋ねる)
How would you like your steak
ステーキの焼きかげんはどのようにいたしますか
I'd like to see ‥
(できると言うなら)…をやって見せてほしいものだ(「できるはずがない」の意味で,反語的に用いる)
I'd like to see my husband do all the household chores
やれると言うのなら,夫に家事を全部やって見せてほしいものだわ
if you like
[1]よろしければ,そうしたいのなら,お望みとあれば
We can stay at this hotel if you like
このホテルに泊まるのはいっこうにかまいませんよ
[2]そう言いたいのなら,別の言い方[とらえ方]をするならば
[3]そうしましょうか,そうですね
I like that!
それはひどいじゃないか(怒り・驚きなどを表す;I like that.は「それはいいねえ」というよい意味になる)
I would [I'd like ‥
(wantの丁寧な言い方)
[1]…が欲しい
I'd like this necklace
(店で)このネックレスが欲しいのですが.
[2]…したい
【+to do】
I'd like to rest a little
少し休みたいのですが.
[3]…したかった
【+to have done】
(実現できなかったことを意味する)
I would like to have attended the meeting
その会議に出席したかったのですが.
[4]〈人・物に〉…させたい
【+名+to do】
I'd like him to come
彼に来ていただきたい
like it or not
好むと好まざるとにかかわらず
Would you like ‥?
(丁寧な言い方)[1]…はいかがですか,…をお望みですか(相手に物を勧める場合)
“Would you like some cookies” “Yes, please.”
「クッキーはいかがですか」「いただきます」(いらないときはNo, thank you.などと答える).
[2]…するのはいかがですか
【+to do】
Would you like to see a movie
映画を見るのはいかがですか
[3]〈人に〉…してもらいたいですか
【+名(人)+to do】
Would you like her to call back
彼女に電話をかけ直させましょうか.
[4]…していただけませんか
【+to do】.
好み,好きなこと[物]
a person's likes and dislikes
(人の)好き嫌い
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

light
(複~s{~s})
(1)光,光線;明るさ(≠darkness)
bright light
強い光
dull light
弱い光
a ray of light
光線
Light travels fastest of all
すべての中で光がいちばん速く進む
She was reading a book by the light of a lamp
彼女はランプの明かりで本を読んでいた
(関連)
END
(2)明かり,照明,電灯(electric light);交通信号灯(traffic light);信号灯(signal light)
a streetlight
街灯
landing lights
(空港の)着陸灯
a brake light
(自動車の)ブレーキライト
The lights are on [off, out]
ライトがついている[消えている]
Would you turn on the light in the room?
部屋の明かりをつけて[消して]くれますか
The stage lights went out
ステージの明かりが消えた[ついた]
The light changed to green
信号が青に変わった
(関連)
END
(3)日光(sunlight, daylight);昼間,日中(daytime);夜明け(dawn)
In Northern Europe, there is only a short period of light in winter
北欧では冬の昼間はごく短い
She gets up before light every morning
彼女は毎朝夜明け前に起きる
The house gets light through the glass ceiling
その家はガラス張りの天井から採光している.
(4)(ライター・マッチ・たばこなどの)火;(点火のための)火,火花
strike a light
マッチの火をつける
Do you have a light?
たばこの火はありますか
cook meat over a low light
弱[強]火で肉を調理する.
(5)(物の)見方,観点,光の当て方(aspect)
look at the facts in a different [the same] light
その事実を別の[同じ]観点で見る.
(6)(目・顔などの)輝き,明るさ
(7)天窓,小窓,明かり取り(窓)
(8)精神的な理解,光明;知識;知力
(9)指導者,大家,権威者
a guiding light of philosophy
哲学の指導的権威者
(10)(絵・写真などの)明るい部分(≠shade)
(11)(独自の)考え,私見;能力;情報
according to one's (own) lights
自分なりに,自分の知識[判断]に従って
a the light at the end of the tunnel
試練[困難]の後の光明,好転のきざし
be stand in a person's light
(人の)明かりをさえぎる,陰になる
by the light of nature
直感で,自然に
come be brought to light
〈秘密などが〉暴露される,明らかになる
go out like a light
あっという間に寝入る;たちまち意識を失う
in a good bad light
有利[不利]に(なるように),よい[悪い]点が強調されて
in (the) light of ‥
…を考慮すると,…から見て(in view of)
in the light of reality
現実的観点で
see the light
[1]〈人が〉生まれる;〈物事が〉世に出る,日の目を見る(see the light of dayともいう)
[2](他人に説得されて)ようやく理解する,悟る;(違う意見・宗教などを)受け入れる
set light to ‥
…に火をつける
shed throw, cast light on upon ‥
…に新たな光を当てる,…を(より)明らかにする
The discovery shed new light on the study of dinosaurs
その発見は恐竜の研究に新たな光を当てた
the light of a person's life
(人の)最愛の人.
(~er; ~est)
(1)明るい(bright)(≠dark)
a light room
(日当たりのよい)明るい部屋
It was getting light outside
外がだんだん明るくなってきていた
It is lighter here than in the cabin
小屋の中よりもここのほうが明るい.
(2)〈色が〉淡い,薄い(pale),白みがかった;〈顔が〉色白の(≠dark)
light blue
淡い青.
(~s{~s};過去・過分~ed{~id}, lit{lit}; ~ing)
(では形容詞として名詞の前に置くときはlighted,それ以外では通例litを用いる).
―(他)(1)〈たばこ・燃料などに〉火をつける,点火する;〈火を〉つける;…を燃やす.
【+名】
(しばしばupを伴う)
light a cigarette [match, candle]
たばこ[マッチ,ろうそく]に火をつける
light the gas
ガスに点火する
light a heater
ストーブをたく.
(2)…を明るくする,照らす.
【+名】
(しばしばupを伴う)
The small lamp lit (up) the room
小さなランプが室内を照らしていた
a dimly lit [lighted] restaurant
ほの暗い照明のレストラン.
(3)明かりをつけて〈人を〉(…へ)案内する
(【to[into]名】).
―(自)(1)〈マッチ・燃料などが〉点火する,火がつく;〈明かりが〉つく,〈火が〉ともる.
【+(up)】
This match won't light
このマッチは火がつかない.
(2)〈空・スクリーンなどが〉明るくなる;〈顔・目などが〉晴れ晴れとする,輝く
(【up】)
Her face lit up when she heard the news
その知らせを聞いて,彼女の表情が輝いた
light up
たばこに火をつける
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

西暦2024年(平成36年)
63曜日
新着時事用語
リースバック(住宅)の注意点
┗リースバックとは、自宅不動産を事業者に売却して即資金化しつつ

自筆証書遺言書保管制度
┗自筆の遺言書を法務局で保管してくれる制度のこと。2018年に

アポ電詐欺・強盗
┗ 高齢者を狙った詐欺犯罪の手法。オレオレ詐欺の一種とされる場

高輪ゲートウェイ
┗JR東日本が2020年に新設する駅名。田町駅と品川駅の間、東

不用品回収
┗ 部屋の片付けや老前整理・生前整理・遺品整理等で、業者が家庭

所有者不明土地
┗ 永年相続登記(不動産の名義変更)が行われずに、登記簿上で所

遺言控除
┗ 有効な遺言書による相続となった場合、相続税の基礎控除額に上

今日を知る

今日の記念日

『測量の日、ムーミンの日』

ムーミンの日は、トーベ・ヤンソン作の「ムーミン」を愛する日本のファンらによって制定。「ムー(6)ミン(3)」の語呂合せ。

今日の暦

月齢:26

月齢:26
月名(旧歴日):二十六夜(にじゅうろくや)

・2024年(年/竜)
・6月(水無月/June)
・3日
・月
・Monday
・赤口

二十四節気:「小満<
・a>」から<
・font>14日「
芒種<
・a>」まで<
・font>2日


JLogos Now!!