前方一致 全文(カスタム検索)
Guest Guest
  1. JLogos検索辞書>
  2. genとは

「gen」の関連ワード⇒ zoster Zouave zounds 

gen

(略語)
(1)全文を表示する


[最終更新日:2007-02-02/JLogosid:702047900]
関連項目: zoster Zouave zounds 

英和辞典

最新の現代英語研究の成果をもとに語彙・成句・用例を精選し社会生活に必要な約10万語を網羅しています。英語・日本語ともに口語表現をもっとも充実させた英和辞典。

◆関連辞書(JLogos内)

英和辞典 英和辞典 英和辞典 

  1. amazon商品リンク
gentleman

(複men{⌒m@¨n})
(1)(a)紳士(人格・教養にすぐれた男性)
a perfect gentleman
完璧(かんぺき)な紳士
He behaves like a gentleman at all times
彼はどんなときにも紳士的にふるまう
Lady, 35, seeks marriageminded gentleman
当方35歳の女性,結婚を前提としたおつきあいを希望する紳士を求む.
(b)〔歴史〕(英国の)紳士階級の人,ジェントルマン(knightの下,yeomanの上の階級).
(2)男性,男の方(目の前にいる男性を指すときにはmanの代わりに丁寧語として用いる)
I would like to introduce this gentleman to you
こちらの男の方をご紹介します.
(3)(a)皆さん(男性の聴衆に対して用いる;女性がいる場合はLadies and gentlemenと言う)
Ladies and gentlemen, the president of the United States
皆さん,合衆国大統領のお出ましです.
(b)拝啓(会社あての手紙の冒頭のあいさつ).
(4)(収入があって働く必要のない)上流階級の男性
(5)男性用お手洗い
(6)(上院・下院の)男性議員
the gentleman from Oregon
オレゴン州選出の議員

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

gentle
(tler; tlest)
(1)〈人・性質・態度などが〉温厚な,(人に)優しい,親切な
(【with名】)
;もの静かな,穏やかな
a gentle manner
穏やかな物腰
a gentle voice
優しい声
He was gentle with the needy
彼は貧しい人々に親切に接した.
(2)〈動きなどが〉軽い,静かな;〈批判などが〉穏やかな
A balanced diet and gentle exercise will help you slim down
バランスのとれた食生活と軽い運動が減量に役立ちますよ
a gentle touch
軽く触れること.
(3)〈天候・風雨などが〉穏やかな;〈坂などが〉ゆるやかな;〈酒・薬などが〉強くない
Cook over a gentle heat for three minutes
とろ火で3分間煮なさい
This medicine is gentle on your stomach
この薬は胃にやさしい.
(4)〈動物が〉おとなしい(docile),扱いやすい
(5)家柄のよい,良家の出の;洗練された,上品な.
(他)(1)…を穏やかにする,〈悲しみなどを〉やわらげる;〈人を〉なだめる
(2)〈馬を〉ならす
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

genius
(複~es{~iz},(5)ではgenii{⌒niai})
(1)(生まれつきの)才能,天分,創造的才能
a person of genius
天才
a writer of great genius
非常に豊かな才能をもつ作家
a stroke of genius
天才的な考え[ひらめき]
display one's musical genius
音楽的才能を発揮する.
(2)天才(しばしば知能指数140以上の人をいう)
a musical genius
音楽[数学]の天才
“She is trilingual.” “Gee, she must be a genius with languages.”
「彼女3か国語を話すんだ」「へえ,語学の天才だね」.
(3)(場所・時代・国民などの)特質,傾向,精神.
(4)多大な影響を及ぼす人.
(5)(人・場所などの)守り神,守護霊
one's good genius
(身につきまとう)守り神[悪霊]
have a genius for ‥ [doing
…が[…するのが]非常に上手である,…の才能がある
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

generation
(複~s{~z})
(1)では単数形で複数扱いになることがある)
the present generation
現代[弱]の人々
The song influenced the younger generation
その歌は若い世代に影響を与えた
a new generation of jazz pianists
新しい世代のジャズピアニストたち.
(2)(a)(家族の)代;(同じ代の)一家,一族
folklore passed on from generation to generation [from one generation to the next]
代々[親から子へと]語り継がれた民話.
(b)一世代(子供が成長して家庭を築くまでの約30年間).
(3)(機械などの)世代,型,タイプ
the nextgeneration Internet
次世代インターネット.
(4)発生,生成
(nuclear) power generation
(原子力)発電
(5)〔数学〕(線・図形などの)生成
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

generally
(1)一般に,広く;概して
People in that country generally want to buy Japanese cars because of their high quality
その国の人たちは品質のよさから一般に日本車を買いたいと思っている
His explanation was generally accurate
彼の説明はだいたい正確だった.
(2)ふつうは,たいていは(usually)
⇒always(類語)
They generally spend their summer vacation overseas
彼らはたいてい夏休みを海外で過ごす
generally speaking
一般的に言って,概して(通例文頭で)
Generally speaking, cats don't like water
一般的に言って猫は水が好きではない
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

generate
(~s{~s}; ated{~id}; ating)
(他)(1)〈状況・感情・考えなどを〉生み出す(produce),もたらす(cause).
【+名】
A series of scandals generated public distrust in politics
一連のスキャンダルが大衆の政治不信を招いた
generate profits [more income]
利益[より多くの収入]を生み出す.
(2)〈熱・電気などを〉発生させる,起こす
(3)〔コンピュータ〕〈プログラムなどを〉生成する
(4)〈新しい個体・子を〉生む
(5)〔数学〕…を生成する;〈線や図形を〉(点や線を使って)作り出す
(6)〔言語〕…を生成する
(語形成)-gen, gener(生む,生まれる,種)-
END
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

generous
(more ~; most ~)
(1)(金などに)気前のよい,(…を)惜しまない
(【with名】)
;寛大な,思いやりのある
a generous pay increase
大幅な昇給
be generous with one's time
時間を惜しまない
Japan is one of the world's most generous aid donors
日本は世界でも有数の対外援助大国だ
It was very generous of you to tell the truth
本当のことを教えてくれてありがとう.
(2)(予想より)たくさんの,豊富な
a generous contribution
多額の寄付
(派生)~ness(名)
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

generalize
(izes{~iz}; ~d{~d}; izing)
―(自)(1)(…について)一般論を言う.
【+(about名)】
You can't generalize about Japanese food from only one meal
たった1回の食事で日本食全般を語ることはできない.
(2)(少ない事実・例などから)一般原則などを導く,普遍化する
(【from名】)
(3)〔医療〕〈病気が〉全身に広がる.
―(他)(1)〈結論・芳などを〉導き出す,…を一般化[普遍化]する
(2)…を広める,普及させる
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

genuine
((2)でmore ~; most ~)
(1)本物の,本当の,偽りのない
genuine leather
本革
a genuine van Gogh
本物のゴッホの絵
the genuine article
本物.
(2)〈人・行為などが〉誠実な(sincere),心からの,まじめな
genuine admiration
心からの賞賛[心配]
(3)〈動物が〉純血種の;〈人が〉純血の;〔医療〕真性の
(派生)~ly(副)~ness(名)
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

gently
(more ~; most ~)
(1)穏やかに,静かに;優しく
talk gently to kids
子供たちに優しく話しかける
Cook gently until the carrot is soft
ニンジンが柔らかくなるまでとろ火で煮なさい.
(2)徐々に,ゆるやかに
gently waving hair
ゆるくウエーブした髪
Gently does it
ゆっくり慎重にやりなさい(Easy does it.)
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

generic
(名詞の前で用いる)(1)〔生物〕genus(属)の
(2)一般的な,共通の;典型的な
a generic term
一般名称,総称
(3)〔文法〕総称的な
(4)〈商品が〉商標登録されていない
a generic brand
ノーブランド商品

(派生)ically(副)
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

西暦2024年(平成36年)
63曜日
新着時事用語
リースバック(住宅)の注意点
┗リースバックとは、自宅不動産を事業者に売却して即資金化しつつ

自筆証書遺言書保管制度
┗自筆の遺言書を法務局で保管してくれる制度のこと。2018年に

アポ電詐欺・強盗
┗ 高齢者を狙った詐欺犯罪の手法。オレオレ詐欺の一種とされる場

高輪ゲートウェイ
┗JR東日本が2020年に新設する駅名。田町駅と品川駅の間、東

不用品回収
┗ 部屋の片付けや老前整理・生前整理・遺品整理等で、業者が家庭

所有者不明土地
┗ 永年相続登記(不動産の名義変更)が行われずに、登記簿上で所

遺言控除
┗ 有効な遺言書による相続となった場合、相続税の基礎控除額に上

今日を知る

今日の記念日

『測量の日、ムーミンの日』

ムーミンの日は、トーベ・ヤンソン作の「ムーミン」を愛する日本のファンらによって制定。「ムー(6)ミン(3)」の語呂合せ。

今日の暦

月齢:26

月齢:26
月名(旧歴日):二十六夜(にじゅうろくや)

・2024年(年/竜)
・6月(水無月/June)
・3日
・月
・Monday
・赤口

二十四節気:「小満<
・a>」から<
・font>14日「
芒種<
・a>」まで<
・font>2日


JLogos Now!!