前方一致 全文(カスタム検索)
Guest Guest
  1. JLogos検索辞書>
  2. freeとは

「free」の関連ワード⇒ zoster Zouave zounds 

free

[][(語源)friendと同語源][→freedom](形)(副)(動)(形)(副)(動)
(代表語義)
4
END<...

全文を表示する


[最終更新日:2007-02-02/JLogosid:702058870]
関連項目: zoster Zouave zounds 

英和辞典

最新の現代英語研究の成果をもとに語彙・成句・用例を精選し社会生活に必要な約10万語を網羅しています。英語・日本語ともに口語表現をもっとも充実させた英和辞典。

◆関連辞書(JLogos内)

英和辞典 英和辞典 英和辞典 

  1. amazon商品リンク
freedom

(複~s{~z})
(1)自由(であること);自主独立;束縛されないこと(libertyとほぼ同義だが「束縛から解放された自由」の意を含む)
a fight for freedom
自由を求める闘い
America is called the land of freedom
アメリカは自由の国と呼ばれる
gain freedom from colonial rule
植民地支配からの独立を勝ち取る.
(2)(…の/…する)自由
(【of名/to do】)
freedom of choice [speech, religion]
選択[言論,宗教]の自由
Citizens should have the freedom to get any kind of information
市民はあらゆる情報を入手できる自由を持つべきだ.
(3)自由闊達(かったつ)さ;気まま,無遠慮;なれなれしい行為.
(4)(規則・義務などからの)解放,免除;(悩み・障害などの)ないこと
(【from名】)
freedom from care
心配事[偏見]のないこと.
(5)特権;(…の)出入り[使用]の自由
(【of名】)
The law granted freedom of the facilities to the public
法律はその施設の公共使用を認めた

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

freely
(more ~; most ~)
(1)自由に,勝手に,じゃまされずに
You can read all the books in this room freely
この部屋の本はすべてご自由にお読みください
freely available
(商品などが)容易に入手できる.
(2)進んで,快く;素直に(自分にとって不快・困難なことを認めるときなどに用いる)
I freely admit I made some mistakes
間違いを犯したことを素直に認めます.
(3)気前よく,ふんだんに,惜しげなく
(4)意訳して
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

freezing
(more ~; most ~)
(1)凍るような;氷点下の,氷点に近い;凍えるほど寒い,酷寒の(しばしば形容詞の前に置き,副詞的に用いる)
⇒cold(類語)
It's freezing outside
外は凍えるような寒さだ
It was freezing cold at the top of the mountain
山頂は凍えるほど寒かった.
(2)〈態度などが〉冷たい,冷淡な
a freezing answer
冷たい返事.
(1)氷結,凍結;冷凍
(2)
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

freelance
(1)フリーランサー(組織に所属せず複数の会社と契約を結んで仕事する人)
(2)無所属派
フリーの[で],フリーで仕事する
a freelance interpreter
フリーの通訳
(自)フリーで働く
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

freelance
(1)フリーランサー(組織に所属せず複数の会社と契約を結んで仕事する人)
(2)無所属派
フリーの[で],フリーで仕事する
a freelance interpreter
フリーの通訳
(自)フリーで働く
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

freestyle
(1)〔スポーツ〕(水泳・レスリング・スキーなどの)自由形,フリースタイル
(2)〔音楽〕(即興の)ラップ
(自)(他)(ラップを)即興で演奏する
自由形の,フリースタイルの
自由形で;フリースタイルで
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

free hand
行動[決断]の自由,自由裁量
give a person a free hand
〈人の〉裁量にゆだねる
have get a free hand
全面的に任せられている[任せられる]
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

freehold
〔法律〕自由保有権(土地・建物などを無期限で所有する権利);自由保有不動産
cf. leasehold
〔法律〕自由保有(権)の
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

freerange
〈家畜が〉放し飼いの;〈肉・卵などが〉放し飼いの家畜の(名詞の前で用いる)
freerange eggs
放し飼いの鶏の卵
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

freezer
(複~s{~z})
(1)冷凍器,冷凍庫,フリーザー
a home freezer
家庭用冷凍庫.
(2)(冷蔵庫の)冷凍室
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

free
…のない;…免除の;…が無料の
caffeinefree
カフェイン抜きの
a dutyfree shop
免税店
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

西暦2024年(平成36年)
611曜日
新着時事用語
リースバック(住宅)の注意点
┗リースバックとは、自宅不動産を事業者に売却して即資金化しつつ

自筆証書遺言書保管制度
┗自筆の遺言書を法務局で保管してくれる制度のこと。2018年に

アポ電詐欺・強盗
┗ 高齢者を狙った詐欺犯罪の手法。オレオレ詐欺の一種とされる場

高輪ゲートウェイ
┗JR東日本が2020年に新設する駅名。田町駅と品川駅の間、東

不用品回収
┗ 部屋の片付けや老前整理・生前整理・遺品整理等で、業者が家庭

所有者不明土地
┗ 永年相続登記(不動産の名義変更)が行われずに、登記簿上で所

遺言控除
┗ 有効な遺言書による相続となった場合、相続税の基礎控除額に上

今日を知る

今日の記念日

『雨漏り点検の日、国立銀行設立の日』

雨漏り点検の日は、全国雨漏検査協会が1997(平成9)年4月に制定。本格的な梅雨のシーズンを前に、建物の雨漏りの点検をする日です。

今日の暦

月齢:4

月齢:4
月名(旧歴日):四日月(よっかづき)

・2024年(年/竜)
・6月(水無月/June)
・11日
・火
・Tuesday
・仏滅

二十四節気:「芒種<
・a>」から<
・font>6日「
夏至<
・a>」まで<
・font>10日


JLogos Now!!