前方一致 全文(カスタム検索)
Guest Guest
  1. JLogos検索辞書>
  2. batとは

「bat」の関連ワード⇒ zoster Zouave zounds 

bat

[][(語源)「こん棒((4))」が原義](名)(動)(名)(動)[(由来)「10割の打率を残す」から]
複~s{~s})

全文を表示する


[最終更新日:2007-02-02/JLogosid:702249050]
関連項目: zoster Zouave zounds 

英和辞典

最新の現代英語研究の成果をもとに語彙・成句・用例を精選し社会生活に必要な約10万語を網羅しています。英語・日本語ともに口語表現をもっとも充実させた英和辞典。

◆関連辞書(JLogos内)

英和辞典 英和辞典 英和辞典 

  1. amazon商品リンク
bath

(複~s{⌒dz, ~s})
(1)入浴,(蒸気などを)浴びること(必ずしも湯ぶねにつかることを意味しない)
a water bath
水浴
a steam bath
蒸気浴,蒸し風呂
I take [have] a bath before I go to bed
私は寝る前に入浴する
Tom is in the bath
トムは入浴中だ.
(2)浴槽,湯ぶね(bathtub, tub);(浴槽の)湯[水];浴室(浴槽・シャワー・トイレ・洗面台を合わせもつものをfull bath,トイレと洗面台だけのものをhalf bathという)
a public bath
公衆浴場,銭湯
run a bath
浴槽に湯[水]を入れる.
(3)屋内プール;湯治場;公衆浴場
heated swimming baths
屋内温水プール
(4)(製造・化学処理で)処理液,調合液;処理液の入った水槽
take a bath
[1]
⇒(1)
[2](投機などで)大損をする.
(他)bathe)
―(自)have] a bathのほうがふつう)

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

battery
(複teries{~z})
(1)電池,バッテリー
a dry battery
乾[蓄]電池
a solar battery
太陽電池
The battery is dead [flat]
電池が切れている;(車などで)バッテリーが上がっている.
(2)〔軍事〕(軍艦・要塞(ようさい)などの)砲列;砲台;砲兵中隊
(3)(同種のものの)ひとそろい,(道具・工具などの)一組;(…の)勢ぞろい
(【of名】)
a battery of cooking utensils
料理道具一式
(4)〔野球〕バッテリー(投手と捕手)
(5)バタリー(鶏などを1羽ずつ入れる飼育用のかご)
(6)〔法律〕殴打
cf. assault and battery
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

bathe
(~s{~z}; ~d{~d}; bathing)
―(他)(1)…を水に浸す;…をぬらす(wet);〈傷口・体の部分を〉水や消毒液で洗う.
【+名】
Bathe your eyes with clean water
きれいな水で目を洗いなさい
bathe one's hands in water
水に手をつける.
(2)bath).
―(自)(1)bath).
【+(副)】
I bathe every night
私は毎晩入浴します.
(2)(海・川・湖などで)泳ぐ(swim),海水浴に行く;日光浴する
(3)(液体に)浸る.
(特に海での)水泳(swim)
go for a bathe
海水浴に行く
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

bathroom
(複~s{~z})
(1)浴室,ふろ場(英米では浴槽・洗面台・トイレがいっしょになっているのがふつう.⇒(2))
⇒(文化)cf. toilet
(2)トイレ,手洗い,洗面所,化粧室
I want to go to the bathroom
トイレに行きたい
cf. rest room, powder room
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

bat
(複~s{~s})
〔動物〕コウモリ(悪魔・盲目・夜・吸血などのイメージがある)
a vampire bat
吸血コウモリ
have bats in the [one's] belfry
(頭が)いかれている,変わっている
like a bat out of hell
猛スピードで
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

batter
(他)(1)…を続けざまに打つ;…をたたき壊す;〈波が〉…に激しく打ち寄せる;〈風が〉…に強く吹きつける
(2)(酷使して)…をすり減らす
(3)…を非難攻撃する
―(自)(…を)続けざまに打つ
(【at名】).
〔印刷〕(活字の)摩滅;摩滅した活字
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

bathed
(…で)ぬれた,覆われた;〈場所などが〉(光などで)あふれた;(…に)浸った
(【in[with]名】)
(名詞の前では用いない)
Her face was bathed in tears
彼女の顔は涙でぬれていた
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

baton
(1)(オーケストラの)指揮棒
(2)(警官の)警棒
(3)(リレーの)バトン;(バトントワラーなどの)バトン
pass the baton
バトンを渡す
(4)(官職・権威を象徴する)つえ,官杖(かんじょう)
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

batch
(1)(パンなどの)1焼き分,1かま
(2)一群,1束,一団
a batch of letters
手紙1束[少年の一団]
(3)〔コンピュータ〕バッチ(同一プログラムで一括処理される作業単位の集合)
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

batter
(複~s{~z})
〔野球・クリケット〕打者,バッター(野球ではhitterも用いる;クリケットではbatsmanを用いるのがふつう)
a lefthanded batter
左バッター
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

bat
(~s; batted; batting)
(他)〈目・まぶたを〉まばたきさせる
not bat an eyelid eye
平然としている,全く動じない,まばたき一つしない
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

西暦2024年(平成36年)
64曜日
新着時事用語
リースバック(住宅)の注意点
┗リースバックとは、自宅不動産を事業者に売却して即資金化しつつ

自筆証書遺言書保管制度
┗自筆の遺言書を法務局で保管してくれる制度のこと。2018年に

アポ電詐欺・強盗
┗ 高齢者を狙った詐欺犯罪の手法。オレオレ詐欺の一種とされる場

高輪ゲートウェイ
┗JR東日本が2020年に新設する駅名。田町駅と品川駅の間、東

不用品回収
┗ 部屋の片付けや老前整理・生前整理・遺品整理等で、業者が家庭

所有者不明土地
┗ 永年相続登記(不動産の名義変更)が行われずに、登記簿上で所

遺言控除
┗ 有効な遺言書による相続となった場合、相続税の基礎控除額に上

今日を知る

今日の記念日

『虫の日、虫歯予防デー』

虫の日は、漫画家・手塚治虫らのよびかけで、1988(昭和63)年に設立された日本昆虫クラブが記念日として提唱しています。「6(む)4(し)」の語呂合わせで、昆虫が住める街作りを願っています。また、カブトムシで有名な福島県・常葉町の常葉町振興公社が提唱する「ムシの日」でもあります。

今日の暦

月齢:27

月齢:27
月名(旧歴日):暁月/有明月(ありあけづき)/下弦後の三日月

・2024年(年/竜)
・6月(水無月/June)
・4日
・火
・Tuesday
・先勝

二十四節気:「小満<
・a>」から<
・font>15日「
芒種<
・a>」まで<
・font>1日


JLogos Now!!