前方一致 全文(カスタム検索)
Guest Guest
  1. JLogos検索辞書>
  2. payとは

「pay」の関連ワード⇒ zoster Zouave zounds 

pay

[][(語源)「平和にする」が原義;「支払う」の意は「(債権者を)満足させる」ことから][→payment](動)(名)(動)(他)(自)(名)
(代表語義)
4
END<...

全文を表示する


[最終更新日:2007-02-02/JLogosid:702314620]
関連項目: zoster Zouave zounds 

英和辞典

最新の現代英語研究の成果をもとに語彙・成句・用例を精選し社会生活に必要な約10万語を網羅しています。英語・日本語ともに口語表現をもっとも充実させた英和辞典。

◆関連辞書(JLogos内)

英和辞典 英和辞典 英和辞典 

  1. amazon商品リンク
payable

〈貸付金などが〉支払うべき,支払い満期の;〈手形などが〉(…あてに)振り出された;支払い可能な
(【to名】)
(名詞の前では用いない)
a loan payable in a year
1年間で返済する貸付金

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

payroll
(1)給料支払い簿;従業員名簿
on the payroll
雇われた[解雇された]
He is no longer on our payroll
彼はもう当社では働いていない
(2)給料支払い総額
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

payoff
(1)(給料・借金などの)支払い(日);(解雇時の)給料支払い
(2)わいろ,そでの下
(3)成果,決着;報い,かい;処罰
(4)(出来事・物語などの)結末;クライマックス
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

payload
(1)有料荷重(乗客・貨物など)
(2)〔宇宙〕(宇宙船の)許容搭載物,ペイロード
(3)〔軍事〕(ミサイルの)有効搭載量;爆発力
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

payperview
ペイ・パー・ビュー(ケーブルテレビで個々の番組視聴に対して料金を支払う方式)
〈テレビ放送が〉ペイ・パー・ビューの
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

paymaster general
(複paymasters general, ~s)
〔軍事〕(陸[海]軍の)主計総監
(2)(大蔵省の)主計長官
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

pay dirt
有望な鉱脈;金脈
hit strike pay dirt
金のなる木を見つける,大もうけする;貴重な発見をする
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

paymaster
(1)(会社などの)給与支払係;(軍の)主計官
(2)(犯罪などの)資金提供者,黒幕
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

payback
(1)(投資・努力などに対する)見返り
(2)仕返し,報復
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

paycheck
(1)給料(支払い)小切手
(2)pay packet)
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

pay phone
公衆電話(pay telephoneともいう)
...

全文を表示する

出典:東京書籍「英和辞典」

西暦2024年(平成36年)
67曜日
新着時事用語
リースバック(住宅)の注意点
┗リースバックとは、自宅不動産を事業者に売却して即資金化しつつ

自筆証書遺言書保管制度
┗自筆の遺言書を法務局で保管してくれる制度のこと。2018年に

アポ電詐欺・強盗
┗ 高齢者を狙った詐欺犯罪の手法。オレオレ詐欺の一種とされる場

高輪ゲートウェイ
┗JR東日本が2020年に新設する駅名。田町駅と品川駅の間、東

不用品回収
┗ 部屋の片付けや老前整理・生前整理・遺品整理等で、業者が家庭

所有者不明土地
┗ 永年相続登記(不動産の名義変更)が行われずに、登記簿上で所

遺言控除
┗ 有効な遺言書による相続となった場合、相続税の基礎控除額に上

今日を知る

今日の記念日

『母親大会記念日、水道週間(6月1日〜7日)』

1955(昭和30)年、東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開催されました。1954(昭和29)年、ビキニ環礁での水爆実験実施をうけ、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることになった。これに先立ち第1回日本母親大会が開催されました。「生命を生みだす母親は、生命を育て、生命を守ることをのぞみます」のスローガンの下に、生命と暮らし、子供と教育、平和、女性の地位向上等に関する分科会や講演会等が開催されます。

今日の暦

月齢:0

月齢:0
月名(旧歴日):朔(さく)

・2024年(年/竜)
・6月(水無月/June)
・7日
・金
・Friday
・赤口

二十四節気:「芒種<
・a>」から<
・font>2日「
夏至<
・a>」まで<
・font>14日


JLogos Now!!