前方一致 全文(カスタム検索)
Guest Guest
  1. JLogos検索辞書>
  2. 洗いとは

「洗い」の関連ワード⇒ ワンステップ ワンタッチ ワンダン 

洗い【あらい】


【1】洗うこと...

全文を表示する


[最終更新日:2006-12-11/JLogosid:704863540]
関連項目: ワンステップ ワンタッチ ワンダン 


※この解説文は「JLogos無料版」で全文公開されています
→無料版JLogos【洗い(あらい)】

ベネッセ国語辞典 電子特別編集版

『福武国語辞典』を元に編集した電子特別編集版。日々の仕事・生活の中で使われる言葉や意味、用法が重要な現代語を中心に約6万語を収録。文章を書く際に役立つよう用例を多く掲載するなど使いやすさを追求した国語辞典。

◆関連辞書(JLogos内)

ベネッセ国語辞典 電子特別編集版 ベネッセ国語辞典 電子特別編集版 ベネッセ国語辞典 電子特別編集版 ベネッセ国語辞典 電子特別編集版 ベネッセ国語辞典 電子特別編集版 ベネッセ国語辞典 電子特別編集版 

  1. amazon商品リンク
洗い物【あらいもの】

(食器)the dishes;(洗濯物)wash[U],《集合的》laundry[U]洗い物をする do the dishes
*洗い物がたまっている(→洗うべき皿[服]がたくさんある) I have a lot of dishes [clothes] to wash.

全文を表示する

出典:東京書籍「アドバンスドフェイバリット和英辞典」

洗い直す【あらいなおす】
(もう一度洗う)wash ‥ again;(再検討する)reconsider(他)∥汚れが落ちていなかったので靴下を洗い直した Since the stain didn't come out, I washed the socks again. / その計画は全面的に洗い直す必要がある We need to reconsider the whole plan thoroughly....

全文を表示する

出典:東京書籍「アドバンスドフェイバリット和英辞典」

洗い出す【あらいだす】
*計画の問題点を洗い出す bring the problem of the plan to light / 警察は全力で事件の背後関係を洗い出した(→明らかにした) The police did their best to illuminate the background of the case....

全文を表示する

出典:東京書籍「アドバンスドフェイバリット和英辞典」

洗い流す【あらいながす】
wash away [off];(すすいで流す)rinse out∥シャンプーを洗い流す rinse the shampoo out of one's hair / 私は車についた泥を洗い流した I washed the mud off my car....

全文を表示する

出典:東京書籍「アドバンスドフェイバリット和英辞典」

洗い上げる【あらいあげる】
*真っ白に洗い上げる wash to a very bright white / 人の身辺を洗い上げる make a thorough investigation of a person...

全文を表示する

出典:東京書籍「アドバンスドフェイバリット和英辞典」

洗い出し【あらいだし】
【1】れんがなどの壁を塗り込まないで、生地(きじ)を出しておくこと...

全文を表示する

出典:ベネッセコーポレーション「ベネッセ国語辞典 電子特別編集版」

洗いざらし【あらいざらし】
━━洗いざらしの
washed‐out, faded∥彼はいつも洗いざらしのジーンズをはいている He always wears washed‐out jeans....

全文を表示する

出典:東京書籍「アドバンスドフェイバリット和英辞典」

洗い張り【あらいはり】
*着物を洗い張りする unsew a kimono and wash, starch and press the pieces separately...

全文を表示する

出典:東京書籍「アドバンスドフェイバリット和英辞典」

洗い落とす【あらいおとす】
wash out [off];(すすぎ落とす)rinse off∥手の汚れを洗い落とす wash the dirt off one's hands...

全文を表示する

出典:東京書籍「アドバンスドフェイバリット和英辞典」

洗い立て【あらいたて】
*この洗いたてのシャツは着心地がいい I feel comfortable in this freshly washed shirt....

全文を表示する

出典:東京書籍「アドバンスドフェイバリット和英辞典」

洗いざらい【あらいざらい】
*彼は自分の犯した罪を洗いざらい白状した He made a full confession of his crimes....

全文を表示する

出典:東京書籍「アドバンスドフェイバリット和英辞典」

西暦2025年(平成37年)
113曜日
新着時事用語
リースバック(住宅)の注意点
┗リースバックとは、自宅不動産を事業者に売却して即資金化しつつ

自筆証書遺言書保管制度
┗自筆の遺言書を法務局で保管してくれる制度のこと。2018年に

アポ電詐欺・強盗
┗ 高齢者を狙った詐欺犯罪の手法。オレオレ詐欺の一種とされる場

高輪ゲートウェイ
┗JR東日本が2020年に新設する駅名。田町駅と品川駅の間、東

不用品回収
┗ 部屋の片付けや老前整理・生前整理・遺品整理等で、業者が家庭

所有者不明土地
┗ 永年相続登記(不動産の名義変更)が行われずに、登記簿上で所

遺言控除
┗ 有効な遺言書による相続となった場合、相続税の基礎控除額に上

今日を知る

今日の記念日

『たばこの日、聖ケンティガーンの祝日』

たばこの日について。1946(昭和21)年、高級たばこ「ピース」が初めて発売されたことを記念し、この日に制定されました。当時は一箱10本入り・7円で販売し、生産量が少なかったため、購入できるのは日曜・祝日のみで、一人一箱という制限つきでしたが東京・有楽町の売店では、1000箱が1時間で売り切れたといいます。

今日の暦

月齢:13

月齢:13
月名(旧歴日):十三夜月(じゅうさんやづき)

・2025年(年/蛇)
・1月(睦月/January)
・13日
・月
・Monday
・先勝

二十四節気:「小寒<
・a>」から<
・font>8日「
大寒<
・a>」まで<
・font>7日


JLogos Now!!