- JLogos検索辞書>
- ガイドとは
「ガイド」の関連ワード⇒ ワンステップ ワンタッチ ワンダン
[最終更新日:2006-12-11/JLogosid:704925760]
関連項目:
ワンステップ ワンタッチ ワンダン
※この解説文は「JLogos無料版」で全文公開されています
→無料版JLogos【ガイド(ガイド)】
- amazon商品リンク
![]() | ガイドランナー【がいどらんなー】 伴走者 |
出典:朝日新聞社「知恵蔵2009」
![]() | ガイドランナー【ガイドランナー】 伴走者... |
出典:朝日新聞社「知恵蔵2009」
![]() | ガイドナンバー カメラで用いるフラッシュの光量を示す指標... |
出典:日経BP社「パソコン用語辞典」
![]() | ガイドナンバー [記]:GN [種]:写真 適正露出を与える絞り値(F数)が簡単に求められるように,閃光電球やストロボにGN14のように表示されている数値.この数値は感度ISO100のフィルムに対して距離はメートルを単位として与えられている.Dを光源から被写体までの距離〔m〕とすると,適正露出を与えるF数はF=GN/Dで与えられる.ISO100以外のフィルムに対しては,その感度に応じて絞りを加減する.ガイドナンバー自体は次式から求められる. 閃光電球:GN=0.3√(C・Q・M・Sx) ストロボ:GN=... |
出典:丸善「単位の辞典」
![]() | ガイド【ガイド】 (人)guide[C];(本)guidebook[C]∥レストランガイド a restaurant guidebook / ガイドが美術館を案内してくれた The guide conducted us around the museum. [複合語]ガイドブック a guidebook / ガイドライン a guideline... |
出典:東京書籍「アドバンスドフェイバリット和英辞典」
![]() | ガイド・ナンバー 【解説】閃光{せんこう}撮影の露出を決定するための露光係数... |
出典:あすとろ出版「カタカナ語の辞典」
- カタカナ語の辞典>>
![]() | ガイドライン 【補足解説】原義は「(岩場の)案内綱」... |
出典:あすとろ出版「カタカナ語の辞典」
- カタカナ語の辞典>>
![]() | ガイドブック 【解説】①手引書... |
出典:あすとろ出版「カタカナ語の辞典」
![]() | ガイドゾーン 【解説】経営者が従業員に示すある程度の許容範囲をもった次年度賃上げの指標... |
出典:あすとろ出版「カタカナ語の辞典」
![]() | ガイドウエー・バス 【解説】一般道路と軌道の両方を走行するバス... |
出典:あすとろ出版「カタカナ語の辞典」
![]() | ガイドライン関連法 日本の「周辺事態」の際の日米協力などを定めた周辺事態法などからなる法律のこと... |
出典:東京書籍「anki pocket「現代社会」」