- JLogos検索辞書>
- 法眼とは
法眼【ほうげん】
【1】「法眼和尚位(かしようい)」の略...
[最終更新日:2006-12-11/JLogosid:705359560]
関連項目:
ワンステップ ワンタッチ ワンダン
※この解説文は「JLogos無料版」で全文公開されています
→無料版JLogos【法眼(ほうげん)】
- amazon商品リンク
![]() | 法眼寺【ほうげんじ】 黒石市山形町にある寺 |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典」
![]() | 法眼荘【ほうげんのしょう】 (中世)鎌倉期に見える荘園名... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典」
![]() | 法眼荘(中世) 鎌倉期に見える荘園名美濃国のうち「明月記」寛喜元年12月22日条に「花山院入道処分施法眼庄」と見える平家没官領で,源頼朝から姉妹に譲られた所領の1荘であった訓・比定地ともに不詳なお,明応元年12月14日付の九郎右衛門下地売券に「ますハ,沓井ますにて候,法香庄と同ます」と見え(竜徳寺文書),この荘も訓・比定地未詳であり,あるいは当荘と同一か... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 法眼【ほふ-げん】 ほふ-げん【法眼】(ホウ―)((仏教語))[1]((「法眼和尚位(ほふげんくゎしゃうゐ)」の略))僧位の一つ... |
出典:東京書籍「全訳古語辞典」