ケータイ辞書JLogosロゴ 一本木村(近代)


青森県>今別町

 明治22年〜昭和30年の東津軽郡の自治体名。大字は編成せず。明治24年の戸数209・人口1,638,厩21,学校5,船213(微発物件一覧)。地内の袰月に役場がおかれた。大正9年の世帯数374・人口2,355,うち職業別人口は農業753,水産業1,145,鉱業176,工業70,商業43,交通業71,公務・自由業49,その他の有業13・無職業35。同10年の村況は農業2割・漁業8割,袰月郵便局が置かれており,産物に魚類・米・昆布・馬鈴薯などがある(東津軽郡統計書)。以後の世帯数・人口は,昭和3年360・2,635,同15年409・2,569,同30年512・3,328。昭和22年袰月中学校・奥平部中学校・今別中学校・第一一本木中学校が開校。のち同30年に奥平部中学校は袰月中学校に,同31年第一一本木中学校は今別中学校に合併された。昭和30年今別町の一部となる際,当村域が分割して今別町村元・山崎・大泊・袰月・砂ケ森・奥平部となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7250212
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ