ケータイ辞書JLogosロゴ 角柄折(近代)


青森県>階上町

 明治22年〜現在の大字名。はじめ階上村,昭和55年からは階上町の大字。明治24年の戸数71・人口465,厩2(徴発物件一覧)。同28年に奈須川光宝と関春茂,大正2年に近藤元太郎らが蛇口用水堰を復旧して蒼前平付近の開田を実施したが,一部利用されものの失敗に終わった。大正8年階上村役場が赤保内へ移転。明治45年階上尋常小学校石ノ鉢分教場が創立(生徒数32),昭和25年石ノ鉢小学校として独立開校。同29年曹洞宗海潮山応物寺が再興された。世帯数・人口は,同30年183・1,238,同50年241・1,087。同年当地区の簡易水道工事着手,同52年に完成。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7251584
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ