ケータイ辞書JLogosロゴ 野崎村(近世)


青森県>金木町

江戸期〜明治9年の村名津軽郡田舎庄のうち津軽平野北部,大釈迦丘陵西麓の金木【かなぎ】台地末端に位置し,北部を岩木川支流金木川が西流している弘前藩領村高は,「寛文高辻帳」531石,「貞享4年検地水帳」464石余(田408石余・畑屋敷56石余),「天保郷帳」491石,「旧高旧領」508石余天和3年の御代官所村家人数之帳(八木橋文庫蔵)によれば,下ノ切御代官所支配の新田村として野崎村上御蔵新田が見えるが,同新田はのち当村に吸収されたものと思われる「貞享4年検地水帳」によれば,小字に「千苅・富田」があり,反別は田47町4反余・畑屋敷12町3反余元禄3年には金木組に属し,村位は下(平山日記)元禄7年の御国中道程之図(国立史料館蔵)によれば,当村は喜良市村を通る下之切通から西に分かれる作場道沿いに位置している享保13年の反別は田48町8反余・畑屋敷10町余・家数34・人数203,馬36,また地内の地名に「富田・千苅」が見える(金木郷土史)神社は,「安政2年神社書上帳」によれば,「喜良市村薬師堂境内借地」に当村産神の稲荷宮があり,建立年月は不詳であるが,野崎村中によって再建され,享保16年・明和5年・嘉永4年の棟札があるなお,同社はのち明治6年に小田川村立野神社に合祀されている(国誌)明治4年弘前県を経て,青森県に所属明治初年の戸数14(同前)明治9年喜良市村の一部となる
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7252000
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ