ケータイ辞書JLogosロゴ 釜石(近代)


岩手県>釜石市

 明治22年〜現在の釜石市の大字名。はじめ釜石町,昭和12年からは釜石市の大字。明治22年の戸数730・人口3,895。一部が,昭和35・39年大只越町1〜2丁目・大町1〜3丁目・大渡町1〜3丁目・鈴子町・只越町1〜3丁目・天神町・浜町1〜3丁目・松原町1〜3丁目・東前町1丁目(昭和39年からは東前町),昭和37年魚河岸・港町1〜2丁目,同39年嬉石【うれいし】町1〜3丁目・大平町1〜3丁目・新浜町1〜2丁目,同40年上中島町1〜4丁目・源太沢町1〜2丁目・新町・住吉町,同44年岩井町・駒木町・千鳥町1〜2丁目・中妻町1〜3丁目・八雲町,同47年大平町4丁目となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7253385
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ