ケータイ辞書JLogosロゴ 飯島村(中世)


秋田県>秋田市

 戦国期に見える村名。出羽国秋田郡のうち。文禄5年9月2日西崎又二郎宛秋田実季知行状に「飯嶋村の内百石扶持せしむ」とあるのが初見史料(秋藩家)。天正17年安東実季は湊城を拠点とし,地方の統一を完成すると新城の五十丁【ごじつちよう】から日吉八幡神社をこの地に遷すほどの要地となった。今も上飯島【かみいいじま】と鼠田【ねずみた】の中間に遺跡がある。文禄3年祭礼に統人制を実施し平野屋甚内が勤め,海路京都から神輿2基を求め,飯島と穀丁間の巡幸を始めた。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7258108
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ