ケータイ辞書JLogosロゴ 塩田村(近世)


山形県>櫛引町

江戸期〜明治9年の村名庄内地方,赤川左岸に位置するはじめ櫛引【くしびき】郡,寛文4年からは田川郡のうちはじめ上杉氏領,慶長6年最上氏領,元和8年庄内藩領,寛永9年丸岡藩領,承応2年幕府領,元治元年からは再び庄内藩領村高は,元和8年の御知行目録では丸岡町塩田中村共と見え543石余,寛永元年の庄内検地高辻では159石余,「天保郷帳」「旧高旧領」ともに140石余幕末期の「弐郡詳記」によれば家数4軒元禄2年以後は大山陣屋の支配となったり,庄内藩預り地となるなど支配は安定しなかった鶴岡県を経て明治9年山形県に所属同年川口村・添原村と合併して寿村となる
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7263050
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ