くハしま(中世)
福島県
>
桑折町
戦国期に見える地名伊達【だて】郡のうち天文段銭古帳に「伊達にしね」のうちとして「一,九百文 くハしま」と見え,当地に900文の段銭がかかっていたことがわかる(伊達家文書/県史7)中通り北部,福島盆地北部の阿武隈川沿岸の台地上に位置し,現在の桑折町市街地の南の区域に比定される
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7267414
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ