つち(中世)
福島県
>
喜多方市
戦国期から見える地名。耶麻【やま】郡のうち。天正17年7月23日伊達政宗知行充行状(笹川幸助氏所蔵文書)に「つち」とあるのが初見で,同年6月蘆名義広を破って会津を占領した伊達政宗が,その家臣某に辻村など耶麻・河沼両郡の村々の一部を宛行っている。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7268783
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ