ケータイ辞書JLogosロゴ 手岡村(近世)


福島県>富岡町

江戸期の村名たかつど村ともいった浜通り中部,富岡川流域に位置する楢葉【ならは】郡のうちはじめ磐城平領,慶長7年磐城平藩領,延享4年幕府領,天保7年からは棚倉藩領たかつど村と称していたが,年不詳だが江戸初期頃手岡村と改称したと思われる村高は,文禄4年の検地高目録(磐城志案録/県史3)には富岡村・たかつど村として645石余とある慶長15年の岩城御領定納之御帳(内藤家文書/県史3)では富岡本町村851石余のうちに手岡村が含まれたものと思われる「天保郷帳」では「古者手岡村・新田町村・杉内村・夜森新田・赤木新田・茂手木新田 六ケ村」として1,885石余神社は麓山神社,寺院は新義真言宗地蔵院年不詳だが幕末頃上手岡村・下手岡村に分村
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7268847
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ