ケータイ辞書JLogosロゴ 西黒川(近世)


福島県>会津若松市

江戸期の地名若松城下町分の小黒川分・赤岡分・達磨分・石堂分の総称(新編会津)これらの町分は町方と村方の中間にあたる地域で,年貢地は所々に分散しており,民家は1か所に集中せず町屋に連なっていたまた普通の村落とは様相を異にし,耕作のほか物品の売買なども行った町分の村高は5,000石,うち西黒川約2,000石(会津若松史3)会津郡中荒井組中荒井郡役所の支配をうけ,肝煎・地首【じがしら】などの役人がおり,その上に郷頭も置かれたまた町分は江戸中期以降町化がすすんだ(会津若松史4)
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7269468
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ