ケータイ辞書JLogosロゴ 羽太村(近世)


福島県>西郷村

 江戸期の村名。白河郡のうち。はじめ会津領,寛永4年からは白河藩領。村高は,文禄3年の蒲生高目録では910石余,新田高42石,古領高長では1,484石余。上羽太和知家文書「承応年中大庄屋始之節,尾股市右衛門ト申者相勤候由,其節者今米村組者勿論大谷地,根田,新小萱,泉田迄組下之由申伝候……本村羽太村ト唱村立有之候得共弘仁中諸事定リ候由……其後大庄役退役米村ニ出来ル,羽太小庄屋弐人ニ成,下伊右衛門,上与右衛門ト申シ宝永四亥年村分ケ致ス」とあり(安永4年邑小名屋舗改覚/西郷村史資料5),大竜寺文書には分村に際し,村高・万引方其外定法物・小物成・金銭諸夫役・寺社の寄進・諸掛はすべて半分割としたとある(貞享4年より大竜寺諸願其外御本寺江指上候諸控/西郷村史資料5)。宝永4年上羽太村・下羽太村に分村。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7269717
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ