ケータイ辞書JLogosロゴ 万力村(近世)


福島県>塩川町

 江戸期〜明治8年の村名。耶麻郡のうち。会津藩領。慶徳組に属す。江戸初期には一切経村と称したが,寛文年間に古名万力に復した(新編会津)。村高は,文禄3年の蒲生高目録では一切経と見え263石余,文化15年の村日記(県史10下)では254石余,「天保郷帳」257石余,「旧高旧領」259石余。化政期の家数13軒(新編会津)。神社は諏訪神社。寺院は曹洞宗経納山楞厳寺。同寺境内には一切経を埋めたと伝える経塚がある。西部に一切経を負った牛を埋めたとされる牛塚があり,この塚に生える木を伐れば必ずたたりがあると伝えられている(新編会津)。明治8年能力村・新尾田村・鎧召村と合併して四奈川村となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7270318
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ