湯竈郷(中世)
福島県
>
いわき市
鎌倉期に見える郷名菊田荘のうち寛喜2年2月20日の小山朝政譲状に「一,陸奥国菊田庄〈加湯竈郷定〉」とあるのが初見朝政が嫡孫五郎長村に,湯竈郷を含む菊田荘総地頭職を譲っている(小山文書/県史7)浜通り南部,現在のいわき市常磐湯本町辺に比定される
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7270849
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ