ケータイ辞書JLogosロゴ 金江津(近代)


茨城県>河内町

 明治22年〜現在の大字名。はじめ金江津村,昭和33年河内村,平成8年からは河内町の大字。金江津村役場所在地。明治24年の戸数294・人口1,795,厩1,船248。同31年利根川堤防決壊により洪水の被害を受ける。同36年漁業組合結成,組合員33名,サケ・マス漁が中心。同41年内藤庸之助が好古塾(漢学塾)を開塾。同40年利根川堤防決壊で洪水の被害を受ける。大正4年村営渡船発足。同15年県営新利根川沿岸農業水利改良事業開始。昭和21年国営新利根川農業水利事業着工,揚排水機場設置。同22年金江津中学校開校。同24年下金江津渡船が転覆し,19名死亡。同34年金江津小学校に田川・片巻・十三間戸各分校を統合,常総渡船企業組合設立。昭和42年常総船橋架設,増水期(6〜10月)は渡船使用。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7272744
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ