ケータイ辞書JLogosロゴ 下雨ケ谷村(近世)


茨城県>茨城町

 江戸期〜明治22年の村名。常陸国茨城郡のうち。「しもあまがや」とも称した。もとは上雨ケ谷村と1村で正保年間以後分村(新編常陸)。はじめ佐竹氏領,元禄年間は旗本中山氏・内藤氏ほか3氏の相給,幕末期は幕府と旗本中山氏ほか2氏の相給。村高は,「元禄郷帳」136石余,「天保郷帳」161石余,「旧高簿」160石余。寺院は天台宗円珠院(新編常陸)。明治4年茨城県,同11年東茨城郡に所属。明治22年上野合村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7274130
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ