ケータイ辞書JLogosロゴ 鉄炮町(近世)


茨城県>笠間市

江戸期〜明治11年の町名笠間城下の1町笠間城の北西,新町の北端から涸沼【ひぬま】川の川岸亀が淵までの間に位置する町の規模は,東西3町56歩古くは三所明神の馬場であった一の鳥居は神社前にあり,二の鳥居は鉄炮町の中程,三の鳥居は亀が淵の橋の手前にあったという当時下野【しもつけ】宇都宮方面から笠間に入る本道であった文禄3年玉尾忠勝によって,石井村から福地院・西光院が三所明神前に移されたため,馬場として意味がなくなり,二の鳥居・三の鳥居も取り除かれ,鉄砲組を住まわせた町名は,鉄砲組によるその後寛永年間に城主浅野長重によって侍屋敷とされた明治11年笠間町の一部となる
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7275157
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ