富根村(近世)
茨城県
>
大子町
江戸期の村名常陸国久慈郡のうち男体山南麓に位置し,四面が山に囲まれている天明6年追原田村が改称(新編常陸)「水府志料」では追原畠村が改称したとある水戸藩領村高は,「天保郷帳」177石余「水府志料」によれば,大子【だいご】組に属し,戸数31,村の規模は東西1里半余・南北1里余天保13年北富田村の一部となる
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7275308
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ