ケータイ辞書JLogosロゴ 中家郷(古代)


茨城県>土浦市

 奈良期〜平安期に見える郷名。「和名抄」常陸国信太【しだ】郡十四郷の1つ。「斑鳩古事便覧」に「常陸国信太郡中家□戸主大伴□調布 天平勝宝六年十月」,葡萄唐草文錦褥墨書に「常陸国信太郡中家郷戸主大伴部羊調貢布 天平宝勝(マゝ)八年十月」と見える(法隆寺献納宝物/県史料古代)。「新編常陸」は江戸期の「大岩田・小岩田・小松・永国・上高津・中高津・下高津・宍塚,及今ノ新治郡吉瀬・広岡・上室等十一村」にあて,「地名辞書」は旧中家村・東村としている。土浦市中高津に中高津古墳,同市小松に小松古墳,つくば市吉瀬に鹿島様古墳がある。桜川と花室川に挾まれた中丸状の台地と考えられ,現在の土浦市南西部の桜川と花室川の間の地域および桜村吉瀬・上ノ室・上広岡・下広岡のあたりに比定される。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7275601
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ