ケータイ辞書JLogosロゴ 新治村(近代)


茨城県>協和町

 明治22年〜昭和29年の真壁郡の自治体名。井出蛯沢・横塚・向川澄・蓮沼・門井・久地楽・三郷・古郡の8か村が合併して成立。旧村名を継承した8大字を編成。役場を門井に設置。明治24年の戸数408・人口2,891,厩164。同26年新治小学校に高等科併設。同35年農業補習学校開設。同28年新治停車場開設。同42年新治村門井耕地整理組合,同43年大字久地楽組合のち三郷組合・横塚組合が成立。大正9年の世帯・人口は696・3,754。同13年の戸数540・人口3,846・金貸3・運送業2・土木請負2・精米5・商業73・宿屋1・牛馬商2・大工29・製造販売業3・料理店1・理髪3・水車業3。世帯・人口は,昭和10年769・4,436,同25年1,086・6,328。昭和22年新治中学校開校。昭和29年協和村の一部となり,8大字は同村の大字に継承。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7275693
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ