ケータイ辞書JLogosロゴ 西谷賀代村(近世)


茨城県>つくば市

江戸期〜明治17年の村名常陸国筑波郡のうち西谷ケ城とも書いた筑波台地の中央部に位置し,西部を谷田川(東谷田川)が南流する慶長8年旗本菅谷氏の知行,元禄11年幕府領幕末期は谷田部藩領(明治4年下野【しもつけ】茂木【もてぎ】藩となる)村高は,「元禄郷帳」155石余,「天保郷帳」「旧高簿」ともに212石余で,「旧高簿」では西谷ケ代村とある八幡神社と真言宗歓喜院・無量院があった明治8年茨城県,同11年筑波郡に所属明治17年酒丸村の一部となる
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7275785
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ