日向片町(近世)
茨城県
>
笠間市
江戸期〜明治11年の町名笠間城下の1町笠間城の西,鉄炮町から荒町の間に位置し,東側は水田,西側は涸沼【ひぬま】川に面する下野【しもつけ】宇都宮方面から亀が淵に入り,笠間の城下に入る交通路武家屋敷があった入口の亀が淵側と,荒町に接するところにそれぞれ枡形があった明治11年笠間町の一部となる
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7276258
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ