- JLogos検索辞書>
- 蓬田村(近世)とは
「蓬田村(近世)」の関連ワード⇒ 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世)
- amazon商品リンク
![]() | 蓬田村(近世) 江戸期~明治22年の村名 |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 蓬田村(近世) 江戸期~明治12年の村名浜通り北部,宮田川上流沿岸に位置する行方【なめかた】郡のうち相馬中村藩領小高郷に属す村高は,明暦2年131石余,「天保郷帳」108石余,「旧高旧領」110石余「昔,元禄以前,民家一戸あり,後に上浦邑舘西下に移る爾来人戸無く,上浦の邑人田圃を耕耘す文久元年の調も又同じ」(奥相志/相馬市史4)明治4年戸数なし(小高郷戸口調/小高町史)磐前【いわさき】県を経て明治9年福島県に所属明治12年行方郡に属し,同年上浦村に合併... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 蓬田村(近世) 江戸期の村名... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」