ケータイ辞書JLogosロゴ 飯岡(近代)


栃木県>塩谷町

 明治22年〜現在の大字名。はじめ玉生村,昭和32年塩谷村,同40年からは塩谷町の大字。明治24年の戸数35・人口234(男116・女118),水車場1。昭和6年地内の石尊山金山(金鉱)の採掘が再着手されたが,現在は休止。同山の発掘開始は古いと思われるが詳細は不明(塩谷郡地誌)。水田および畑作を主とするが,石尊山を控え,林業も行われている。畑作では小麦・大麦・煙草・陸稲・稗・粟・大豆・小豆・野菜などを栽培するが,特に麦と煙草は多い。副業として養蚕・養鶏などを行う。水稲栽培を中心とする純農村地域である。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7277626
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ