ケータイ辞書JLogosロゴ 上田村(近世)


群馬県>佐波郡東村

 江戸期〜明治22年の村名。佐位郡のうち。はじめ幕府領,天保15年から旗本土岐氏領(郡村誌)。「寛文郷帳」には村名が見えない。村高は,「元禄郷帳」100石,「天保郷帳」「旧高旧領」ともに同高。神社に琴平社がある。幕末の改革組合村高帳では,伊勢崎町寄場組合に属し,高100石,家数17。明治4年伊勢崎県,群馬県を経て,同6年熊谷県,同9年群馬県に所属。「郡村誌」によれば,村の広さは東西7町50間・南北1町10間,税地は田1町2反余・畑14町5反余・宅地3町6反余・林34町2反余,戸数24・人数106,馬7,荷車3,物産は繭19石余。同22年東村の大字となる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7282297
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ