ケータイ辞書JLogosロゴ 幸知(近代)


群馬県>水上町

 明治22年〜現在の大字名。はじめ水上村,昭和22年からは水上町の大字。明治24年の戸数4,人口は男9・女9,水車場1。同41年湯檜曽・綱子両尋常小学校を合併し,幸知小学校を開設。当地域は藤原地区への入口に当たり,県道宝川水上停車場線の分岐点となる。昭和10年地内に藤原県道開通記念碑が建立された。戦後,電源開発のための藤原ダムをはじめとする大規模ダム建設に伴い,自動車道ができた。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7282641
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ