- JLogos検索辞書>
- 真壁郷(古代)とは
「真壁郷(古代)」の関連ワード⇒ 赤田組(近世) 飯詰組(近世) 石浜村(近世)
- amazon商品リンク
![]() | 真壁郷(古代) 平安期に見える郷名 |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 真壁郷(古代) 平安期に見える郷名「和名抄」下野国芳賀郡十四郷の1つ「地名辞書」は,河内郡の同名郷ともとは1つではなかったかともいうが詳細は不明「地名辞書」は当郷の現在比定地を記さず,「地理志料」は当郷を現在の南那須町大里・曲田・鴻野山および高根沢町平田・大田・飯室付近一帯に比定しているが,詳細は不明... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
![]() | 真壁郷(古代) 平安期に見える郷名「和名抄」下野国河内郡十一郷の1つ「地名辞書」は,芳賀郡にある同名郷ともとは1つであったのではないかというまた,同書は当郷を現在の上河内村北部に当たる上小倉・今里・下小倉付近に比定されるのではないかともいうが,この比定地説をとると前者の考え方と矛盾する比定地未詳... |
出典:KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」