大戸(中世)
埼玉県
>
吉田町
戦国期に見える地名年欠3月2日の北条氏政書状に「大戸之地被取立由」と見え,険難な大戸の地を押さえることが肝要であると鉢形【はちがた】城主北条氏邦に伝えている(武文)この文書は旧下吉田村名主熊之進が所蔵していたものであり,おそらく現在の吉田町のうちにあった地名であろう
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7285943
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ