桶皮郷(中世)
埼玉県
>
桶川市
南北朝期に見える郷名。観応3年9月18日の足利尊氏から春日八郎行元への下文に「足立郡桶皮郷内菅谷村 丸七郎跡 事」と見え,桶皮郷内の菅谷村(現上尾【あげお】市)を春日八郎行元が勲功の賞として安堵されたことがわかる。現在の桶川市と上尾市にまたがる地域に比定される。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7286136
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ