ケータイ辞書JLogosロゴ 吉敷新田(近世)


埼玉県>さいたま市

江戸期の大宮宿の組名大宮宿七組の1つ宿の南端に位置した幕府領往古は外記新田と唱えていたが,慶安元年大宮町に加わった元禄の頃まで吉敷新田とよばれていたが,その後吉敷町と改めたという(新編武蔵)家並みは東側が121間2尺6寸・西側が117間5尺,地子免7,070坪(大宮市史)検地は寛永6年・享保16年村高は「元禄郷帳」では大宮町吉敷新田と見え61石余,「天保郷帳」でも大宮町吉敷新田と見え70石余文化6年の家数49軒・人口213(中山道浦和大宮宿文書)神社は天神社・稲荷社寺院は阿弥陀堂・観音堂現在の吉敷町1〜4丁目のうち
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7286888
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ