小松(中世)
埼玉県
>
羽生市
戦国期に見える地名。小田原(神奈川県)安楽寺の三宝荒神像(懸仏)に「武州大田庄小松末社三宝荒神 天文五丙申年五月吉日 願主両人直繁忠朝」と記されている。小松神社は,天文年間に羽生【はにう】城主木戸伊豆守忠朝が修理したという(神社記録)。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7287383
最終更新日:2009-03-01
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ