ケータイ辞書JLogosロゴ 新郷村(近代)


埼玉県>羽生市

 明治22年〜昭和29年の北埼玉郡の自治体名。上新郷・下新郷・下新田の3か村が合併して成立。大字は旧村名を継承。村役場を大字上新郷に設置。人口は明治22年3,361・大正9年3,479・昭和25年4,592。農業地域であるが,大正期には上新郷地域に足袋の生産が盛んになり,同10年の生産高120万足であった。第2次大戦後は民需衣料縫製が盛んになった。明治23年・同43年には利根川決壊による大水害を被り,同44年利根川改修工事が実施された。昭和29年の戸数797・人口4,566。昭和29年羽生【はにう】町ほか5か村と合併し,羽生市となる。各大字は同市の大字として存続。現在の羽生市西端部一帯。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7288169
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ