ケータイ辞書JLogosロゴ 井土山村(中世)


千葉県>多古町

 南北朝期から見える村名。下総国千田荘のうち。建武年間と推定される年月日未詳の某書状に「井土山事をもちて雖可申入候,物忩候間,不申入候条,恐存候」とある(金沢文庫古文書)。戦国期,明応3年7月14日付香取修理亮藤原貞秀寄進状によれば,「千田庄 イト山村 田壱段」が香取の新福寺観音に寄進されている(新福寺文書/香取文書纂)。なお,金沢文庫所蔵題未詳聖教の識語に「元弘三年九月五日,土―為井土山入道百日」とあるが(金沢文庫古文書12),この井土山入道は当地の在地武士で,北条氏滅亡時に鎌倉で討死したものと思われる。
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp

(C)角川日本地名大辞典「旧地名」
JLogosID:7291542
最終更新日:2009-03-01




ケータイ辞書 JLogosトップ